【EL決勝プレビュー】セビージャ最多6度目の戴冠か、コンテ初の欧州カップ制覇でインテル復権か? 初対決の行方は…
2020.08.21 17:00 Fri
ヨーロッパリーグ(EL)決勝、セビージャvsインテルが、日本時間21日28:00にドイツのシュタディオン・ケルンで開催される。4年ぶり最多6度目の戴冠を目指すスペイン屈指の強豪と、22年ぶり4度目の優勝を狙うイタリアの名門による初対決のファイナルだ。
2015-16シーズンにEL3連覇を果たし、今大会最多5度の優勝を誇るセビージャ。以降の3シーズンではチャンピオンズリーグ(CL)で2年連続のベスト16、昨季はELでベスト16とタイトルから遠ざかってきたが、今季は4年ぶりにEL決勝の舞台に戻ってきた。就任1年目の智将ロペテギ監督の下、堅守と素早い攻守の切り替え、厚みのあるサイドアタックを武器に、ラ・リーガでも4位フィニッシュを果たしたチームは、今大会を通じてチームとしての完成度を増している。
グルーステージからの参戦となった今季はアポエル、カラバフ、デュドランジュという格下と同居したグループAを5勝1敗で首位通過を果たすと、コロナ禍での中断前に行われたラウンド32ではクルージュ相手に苦しみながらも、アウェイゴール数の差で退け、昨季と同じラウンド16に進出。
レギュレーションの変更により、ラウンド16以降をすべて中立地ドイツでの一発勝負形式で戦うことになった中、ローマ、ウォルバーハンプトンという難敵を連破。さらに、準決勝では優勝候補筆頭のマンチェスター・ユナイテッドを相手に、守護神ブヌの圧巻の働きと、FWスソ、FWルーク・デ・ヨングの今大会初ゴールにより、2-1の逆転で接戦をモノにし、6度目の優勝に王手をかけた。
一方、2009-10シーズンにはモウリーニョ監督の下、イタリア史上初のシーズン3冠を成し遂げたインテルだが、翌2010-11シーズンのコッパ・イタリア優勝を最後に、約10年に渡ってタイトルから遠ざかってきた。しかし、ユベントスの黄金期を支えてきたマロッタCEOの下、名門復権を目指すチームは今季、百戦錬磨のコンテ監督を招へいすると、セリエAでは9年ぶりの2位フィニッシュを果たし、復活への第一歩とした。そして、今回の決勝ではヨーロッパカップ戦初制覇を目指す闘将と共に、22年ぶり4度目のタイトル獲得を目指す。
UEFAコンペティションの常連である両チームだが、意外にも今回が初対戦となる。ただ、セビージャでは古巣対戦のMFバネガに加え、FWオカンポスとスソがインテルの宿敵ミランに在籍経験がある。一方、インテルでは古巣対戦はいないが、昨季までアトレティコ・マドリーの主力として活躍したDFゴディンは顔なじみとの対戦となる。
なお、この一戦に向けてはセビージャが公式戦20戦試合(11勝9分け)、インテルが公式戦11試合無敗(8勝3分け)と、いずれも好調を維持しており、好勝負必至のファイナルとなりそうだ。
▽セビージャ予想スタメン

GK:ブヌ
DF:ヘスス・ナバス、クンデ、ジエゴ・カルロス、レギロン
MF:ジョルダン、フェルナンド、バネガ
FW:スソ、エン=ネシリ、オカンポス
負傷者:MFオカンポス
出場停止者:なし
退団者:MFロニー・ロペス
出場停止者、退団者、負傷者はいない。スタメンに関してはラウンド16以降、固定されているベストメンバーが起用されるはずだ。ただ、コンディションが懸念されるオカンポスに代わってムニル、戦術的な判断によってエン=ネシリからデ・ヨングと、前線に関しては変更の可能性もある。
▽インテル予想スタメン

GK:ハンダノビッチ
DF:ゴディン、デ・フライ、バストーニ
MF:ダンブロージオ、バレッラ、ブロゾビッチ、ガリアルディーニ、ヤング
FW:ラウタロ・マルティネス、ルカク
負傷者:MFヴェシーノ
出場停止者:なし
退団者:なし
出場停止者、退団者共にいない。負傷者に関してはヴェシーノに加え、軽傷を抱えるサンチェスの起用が懸念される。シャフタール戦ではベンチ入りしていたが、プレーできるとしてもプレータイムの制限が見込まれる。
スタメンに関してはセビージャ同様に、レバークーゼン、シャフタール戦を戦ったメンバーが引き続き起用されることになる。
★注目選手
◆セビージャ:MFエベル・バネガ

セビージャの注目プレーヤーは古巣との一戦がセビージャでのラストマッチとなる絶対的司令塔。今シーズン終了後にサウジアラビアのアル・シャバブへの移籍が決定しているバネガは、このEL決勝がセビージャでの正真正銘のラストマッチとなる。そして、その対戦相手は奇しくも、2016-17シーズンに1年間在籍した古巣インテルとなった。
フリートランスファーで加入したインテルでは公式戦33試合に出場して6ゴール8アシストとまずまずの数字を残していたが、スパレッティ監督の就任に伴い一転して構想外に。わずか1年でのセビージャ復帰に際しては900万ユーロと言われる移籍金が支払われており、その恩義に報いるためにも古巣初対決でチームにタイトルをもたらす活躍を見せたい。
そういった個人的な背景に加え、戦術的な部分でも32歳の元アルゼンチン代表MFはセビージャ勝利のキーマンだ。インテルは大勝したシャフタール戦同様に、このファイナルでも前から激しい圧力をかけて相手のビルドアップに制限をかけると共に、あわよくばショートカウンターからゴールをこじ開けるゲームプランを採用するはずだ。
シャフタールはそのインテルのプランにまんまと嵌ってしまったが、セビージャには抜群のキープ力とポジショニングでプレスを回避できるバネガがいる。この一戦では守備強度が高い相手の中盤をうまくいなし、高精度のパスで相手ウイングバックの裏を狙う味方に決定機を供給する働きが期待される。さらに、得意のプレースキックで古巣へのキツい恩返し弾を見舞いたい。
◆インテル:FWラウタロ・マルティネス

インテルの注目プレーヤーは若きエースストライカー。インテル加入2年目で背番号10に見合う風格が出てきた22歳のアルゼンチン代表FWは、今季の公式戦48試合で21ゴール7アシストと見事な数字を残している。とりわけ、主砲ルカクとの補完性は抜群だ。
バルセロナへの去就報道が盛んに報じられたシーズン終盤戦は、セリエAでわずか3ゴールしか挙げられず苦戦した印象だが、ナポリ戦で見事なゴールを挙げるなど、ここに来て調子を取り戻している。そして、直近のシャフタール戦では2ゴール1アシストの活躍をみせ、チームの決勝進出に大きく貢献している。
今回のファイナルに向けてはEL10試合連続ゴール中のルカクに大きな注目が集まるところだが、快足のDFクンデ、地対空の強さが光るDFジエゴ・カルロスという相手の屈強なセンターバックに徹底監視されるはずだ。そういった中、より自由度の高いプレーが可能なラウタロのパフォーマンスが堅守攻略の鍵を握る。
2015-16シーズンにEL3連覇を果たし、今大会最多5度の優勝を誇るセビージャ。以降の3シーズンではチャンピオンズリーグ(CL)で2年連続のベスト16、昨季はELでベスト16とタイトルから遠ざかってきたが、今季は4年ぶりにEL決勝の舞台に戻ってきた。就任1年目の智将ロペテギ監督の下、堅守と素早い攻守の切り替え、厚みのあるサイドアタックを武器に、ラ・リーガでも4位フィニッシュを果たしたチームは、今大会を通じてチームとしての完成度を増している。
グルーステージからの参戦となった今季はアポエル、カラバフ、デュドランジュという格下と同居したグループAを5勝1敗で首位通過を果たすと、コロナ禍での中断前に行われたラウンド32ではクルージュ相手に苦しみながらも、アウェイゴール数の差で退け、昨季と同じラウンド16に進出。
一方、2009-10シーズンにはモウリーニョ監督の下、イタリア史上初のシーズン3冠を成し遂げたインテルだが、翌2010-11シーズンのコッパ・イタリア優勝を最後に、約10年に渡ってタイトルから遠ざかってきた。しかし、ユベントスの黄金期を支えてきたマロッタCEOの下、名門復権を目指すチームは今季、百戦錬磨のコンテ監督を招へいすると、セリエAでは9年ぶりの2位フィニッシュを果たし、復活への第一歩とした。そして、今回の決勝ではヨーロッパカップ戦初制覇を目指す闘将と共に、22年ぶり4度目のタイトル獲得を目指す。
バルセロナ、ドルトムントと同居したCLグループステージを3位で終えたことにより、今季のELではラウンド32からの参戦に。そのラウンド32ではルドゴレツを一蹴すると、セビージャ同様に中立地ドイツでの一発勝負形式での戦いとなったラウンド16以降ではヘタフェ、レバークーゼンとの接戦をモノにし、順当にベスト4進出。ウクライナ王者シャフタールとの準決勝では再び接戦が予想されたが、主砲ルカクと若きエースFWラウタロ・マルティネスがいずれもドッピエッタを記録するなど、攻守に相手を圧倒。5-0の圧勝を飾る最高の形でファイナルの舞台へ駒を進めた。
UEFAコンペティションの常連である両チームだが、意外にも今回が初対戦となる。ただ、セビージャでは古巣対戦のMFバネガに加え、FWオカンポスとスソがインテルの宿敵ミランに在籍経験がある。一方、インテルでは古巣対戦はいないが、昨季までアトレティコ・マドリーの主力として活躍したDFゴディンは顔なじみとの対戦となる。
なお、この一戦に向けてはセビージャが公式戦20戦試合(11勝9分け)、インテルが公式戦11試合無敗(8勝3分け)と、いずれも好調を維持しており、好勝負必至のファイナルとなりそうだ。
◆セビージャ◆
【4-3-3】
【4-3-3】
▽セビージャ予想スタメン

(C)CWS Brains,LTD.
GK:ブヌ
DF:ヘスス・ナバス、クンデ、ジエゴ・カルロス、レギロン
MF:ジョルダン、フェルナンド、バネガ
FW:スソ、エン=ネシリ、オカンポス
負傷者:MFオカンポス
出場停止者:なし
退団者:MFロニー・ロペス
出場停止者、退団者、負傷者はいない。スタメンに関してはラウンド16以降、固定されているベストメンバーが起用されるはずだ。ただ、コンディションが懸念されるオカンポスに代わってムニル、戦術的な判断によってエン=ネシリからデ・ヨングと、前線に関しては変更の可能性もある。
◆インテル◆
【3-5-2】
【3-5-2】
▽インテル予想スタメン

(C)CWS Brains,LTD.
GK:ハンダノビッチ
DF:ゴディン、デ・フライ、バストーニ
MF:ダンブロージオ、バレッラ、ブロゾビッチ、ガリアルディーニ、ヤング
FW:ラウタロ・マルティネス、ルカク
負傷者:MFヴェシーノ
出場停止者:なし
退団者:なし
出場停止者、退団者共にいない。負傷者に関してはヴェシーノに加え、軽傷を抱えるサンチェスの起用が懸念される。シャフタール戦ではベンチ入りしていたが、プレーできるとしてもプレータイムの制限が見込まれる。
スタメンに関してはセビージャ同様に、レバークーゼン、シャフタール戦を戦ったメンバーが引き続き起用されることになる。
★注目選手
◆セビージャ:MFエベル・バネガ

Getty Images
セビージャの注目プレーヤーは古巣との一戦がセビージャでのラストマッチとなる絶対的司令塔。今シーズン終了後にサウジアラビアのアル・シャバブへの移籍が決定しているバネガは、このEL決勝がセビージャでの正真正銘のラストマッチとなる。そして、その対戦相手は奇しくも、2016-17シーズンに1年間在籍した古巣インテルとなった。
フリートランスファーで加入したインテルでは公式戦33試合に出場して6ゴール8アシストとまずまずの数字を残していたが、スパレッティ監督の就任に伴い一転して構想外に。わずか1年でのセビージャ復帰に際しては900万ユーロと言われる移籍金が支払われており、その恩義に報いるためにも古巣初対決でチームにタイトルをもたらす活躍を見せたい。
そういった個人的な背景に加え、戦術的な部分でも32歳の元アルゼンチン代表MFはセビージャ勝利のキーマンだ。インテルは大勝したシャフタール戦同様に、このファイナルでも前から激しい圧力をかけて相手のビルドアップに制限をかけると共に、あわよくばショートカウンターからゴールをこじ開けるゲームプランを採用するはずだ。
シャフタールはそのインテルのプランにまんまと嵌ってしまったが、セビージャには抜群のキープ力とポジショニングでプレスを回避できるバネガがいる。この一戦では守備強度が高い相手の中盤をうまくいなし、高精度のパスで相手ウイングバックの裏を狙う味方に決定機を供給する働きが期待される。さらに、得意のプレースキックで古巣へのキツい恩返し弾を見舞いたい。
◆インテル:FWラウタロ・マルティネス

Getty Images
インテルの注目プレーヤーは若きエースストライカー。インテル加入2年目で背番号10に見合う風格が出てきた22歳のアルゼンチン代表FWは、今季の公式戦48試合で21ゴール7アシストと見事な数字を残している。とりわけ、主砲ルカクとの補完性は抜群だ。
バルセロナへの去就報道が盛んに報じられたシーズン終盤戦は、セリエAでわずか3ゴールしか挙げられず苦戦した印象だが、ナポリ戦で見事なゴールを挙げるなど、ここに来て調子を取り戻している。そして、直近のシャフタール戦では2ゴール1アシストの活躍をみせ、チームの決勝進出に大きく貢献している。
今回のファイナルに向けてはEL10試合連続ゴール中のルカクに大きな注目が集まるところだが、快足のDFクンデ、地対空の強さが光るDFジエゴ・カルロスという相手の屈強なセンターバックに徹底監視されるはずだ。そういった中、より自由度の高いプレーが可能なラウタロのパフォーマンスが堅守攻略の鍵を握る。
インテルの関連記事
UEFAヨーロッパリーグの関連記事
|
|
インテルの人気記事ランキング
1
「めっちゃかわいい」「子供が気に入る」インテルが人気アメコミキャラクター仕様の限定ユニフォームを発表!「これは買うしかない」
インテルは2月29日、限定ユニフォームを発表した。 シモーネ・インザーギ監督のもとで、セリエAの首位を独走しているインテル。コッパ・イタリアこそラウンド16で敗退となったが、チャンピオンズリーグ(CL)では決勝トーナメント進出を果たすなど順調なシーズンを送っている。 そのインテルは4日、セリエA第27節でジェノアをホームに迎えるが、その試合で限定ユニフォームを着用する。 選手たちが着用するのは、胸に『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』のロゴが入ったもの、通常時は、胸にアメリカの動画配信サービス『Paramount+(パラマウントプラス)』のロゴが入ったユニフォームを着ているが、ジェノア戦では胸の部分のデザインが異なるものを着用する。 1984年に出版されたアメリカン・コミックを原作とした人気シリーズだが、映画『ティーンエイジ・ニンジャ・タートルズ - ミュータント・メイヘム』が、3月1日からパラマウントプラスで公開されることを記念したユニフォームになるということだ。 インテルは2023年12月にも、今回同様に映画『トランスフォーマー』のロゴが入ったユニフォームも着用していた。 今回のユニフォームには、ファンから「めっちゃかわいい」、「子供が気に入る」、「これは買うしかない」と言った反応のほか、「ムバッペが来る」とシリーズ内のキャラクターであるドナテロに似ているとよく言われている、パリ・サンジェルマンのフランス代表FWキリアン・ムバッペとの関連を指摘する冗談交じりのコメントが寄せられている。 なお、選手が着用するのはホームユニフォームのみということだが、アウェイユニフォームと3rdユニフォームについても購入が可能。胸に入るロゴもそれぞれ異なるものになっている。 <span class="paragraph-title">【写真】キャラクターのロゴが可愛らしいインテルの限定ユニフォーム!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/p/C37rBqXNKUx/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" data-instgrm-version="14" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/p/C37rBqXNKUx/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;">この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/p/C37rBqXNKUx/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">Inter(@inter)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script> 2024.03.01 13:05 Fri2
10年前、当時21歳のベイルがCLで覚醒…!インテル相手に記録した衝撃のハットトリック【CL名場面プレイバック】
20日、遂に新シーズンの幕が上がったチャンピオンズリーグ(CL)。今まで数多くの名場面が生まれてきたが、その中でも選りすぐりの名場面を振り返る。今回は、トッテナム時代のウェールズ代表FWガレス・ベイルが今から10年前に見せた驚愕のハットトリックだ。 育成の名門サウサンプトンで育ったベイルは2007年夏にトッテナムに加入。当初は左サイドバックとしてプレーしていたが、2010-11シーズンに一列前で起用されるようになると、その攻撃力が爆発した。 <div id="cws_ad">◆10年前、伝説となったベイルのサン・シーロでの夜<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJiUGM1dHM4WSIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> ベイルがその才能を覚醒させるきっかけの1つとなった試合が、2010年10月20日にサン・シーロで行われたCLグループリーグのインテル戦だった。 試合は開始2分でインテルが先制すると、その後8分にはトッテナムのGKエウレリョ・ゴメスが一発退場。10人になったトッテナムは前半だけで4失点と数的不利を背負うという絶望的な状況に置かれた。 しかし後半、ベイルが覚醒する。52分に自陣でボールを持ったベイルがドリブルを開始。相手を寄せ付けない高速ドリブルでぐんぐん加速し、あっという間にボックス左に侵入すると、そのまま左足を振りぬいてシュートを放つ。ゴール右下の完璧なコースに鋭いシュートを突き刺して1点を返した。 その後は膠着状態が続いたものの90分、左サイドのスペースで味方からのボールを得たベイルが、またも高速ドリブルでボックス左に侵入。1点目とほぼ同じ位置からシュートを放つと、再びゴール右下のコースにシュートを突き刺して2点目を奪った。 直後の92分、中央突破に成功したMFアーロン・レノンがペナルティアーク内までボールを運ぶと、ボックス内のベイルにパスを送る。このパスを受けたベイルが再びゴール右下にシュートを突き刺し、1点差に迫る3点目を記録した。 トッテナムの反撃もここまでとなり、試合は4-3でインテルが制したが、当時世界最高のサイドバックの一人であった元ブラジル代表DFマイコンの守るインテルの右サイドを完全に圧倒してのハットトリックは世界に衝撃を与えた。 その後、天職とも言えるポジションを手にしたベイルは、トッテナムの攻撃を牽引し、ワールドクラスのアタッカーへと成長を遂げる。2013年夏にレアル・マドリーへ巨額の移籍金で加入し、数々のタイトルを勝ち取ったベイルは、今シーズンからブレイクを果たしたトッテナムに復帰した。ベイル擁するトッテナムは今季、CL出場を逃しているものの、チームを再びCLの舞台に導く活躍に期待だ。 2020.10.21 20:15 Wed3
長友の元同僚グアリン、自殺未遂と現在の生活を明かす「飛び降りれば解放される」
かつてインテルなどで活躍した元コロンビア代表MFフレディ・グアリン氏(38)は現在、リハビリ施設で生活しているのだという。 かつてポルトやインテル、またボカ・ジュニアーズや上海申花などに在籍したグアリン氏。インテル時代は同い年の日本代表DF長友佑都と共にプレーし、コロンビア代表としては、2014年W杯の日本戦にフル出場した経験を持つ。 氏は母国クラブに在籍していた2021年4月、泥酔状態で家族に暴行を加えたとして逮捕。7月にクラブを退団して以降は引退状態となり、翌年にはアルコール依存症を公表した。 ブラジル時代の2020年初頭に待ち受けていた妻との別居により、人生の歯車が狂ってしまった…と打ち明けているなか、このたびコロンビア『Radio Caracol』では、同時期に自殺を図ったことも明らかにしている。 「ファヴェーラ(スラム街)へ行き、避妊具なしにあらゆる女性と関係を持った。丸10日間、酒に酔っている状態だったと言える。リスクを自ら探し、アドレナリン、武器を見つけようと本気だったんだ。自分自身を図るものさしは持ち合わせていなかった」 そんななか、世界はコロナパンデミックへ。 「そして、リオデジャネイロで住んでいたアパートの17階だけが居場所となり、そこ以外の全てから切り離された人生になってしまった。飛び降りれば解放される…とね」 「けっきょく、飛び降りた。幸い、バルコニーには透明な転落防止スクリーンが付いていたことを、その時初めて知ったんだ」 2024年現在、グアリンはコロンビアのリハビリテーションクリニックで生活中。アルコール依存症治療の一環として、馬の世話などをしているという。また、アスリート向けのメンタルヘルスキャンペーンの米国大使に就任することも決定しているそうだ。 <span class="paragraph-title">【動画】懐かしきグアリン砲</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="und" dir="ltr">Fredy Guarín! <br><br> <a href="https://twitter.com/hashtag/OTD?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#OTD</a> in 2012, Guarín joined <a href="https://twitter.com/Inter?ref_src=twsrc%5Etfw">@Inter</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/UEL?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#UEL</a> | <a href="https://twitter.com/hashtag/FlashbackFriday?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#FlashbackFriday</a> <a href="https://t.co/O2tgVla9yq">pic.twitter.com/O2tgVla9yq</a></p>— UEFA Europa League (@EuropaLeague) <a href="https://twitter.com/EuropaLeague/status/1223211112038129667?ref_src=twsrc%5Etfw">January 31, 2020</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.11.19 13:35 Tue4
【スーパーゴール図鑑/インテル編】超攻撃的SBマイコンがイタリア・ダービーでみせた“ジャグリング”ボレー
【得点者プロフィール】 マイコン(当時28歳) 国籍:ブラジル 所属:インテル ポジション:DF 身長:185cm 母国のクルゼイロでプロデビューを果たしてすぐに頭角を現わしたマイコンは、モナコを経て2006年夏にインテルに加入。初年度からレギュラーとしてセリエA優勝に大きく貢献すると、DFながら攻撃の起点となり、2009-10シーズンには7ゴール12アシストを決めクラブを3冠(セリエA、コッパ・イタリア、チャンピオンズリーグ)達成に導いた。 【試合詳細】 日程:2010年4月16日 大会:セリエA第34節 対戦相手:ユベントス 時間:後半27分(0-0) <div id="cws_ad">◆マイコンの“ジャグリング”ボレー<br/><div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiIxMkNGYWgxeCIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script></div> 0-0で迎えた72分、インテルは右サイドの深い位置でFKのチャンスを獲得すると、MFヴェスレイ・スナイデルがボールを供給する。このボールは混戦となり、相手MFフェリペ・メロがクリアする。 しかし、やや弱くなったクリアボールは、高々と上がり、ボックス外で構えていたマイコンのもとへ渡る。すると、マイコンは、右太もも、右足、右太ももとリフティングし、マークに来た相手FWアマウリをかわしつつ、4タッチ目でボレーシュート。綺麗な弾道のシュートはゴール左隅へと吸い込まれていった。 サイドバックながら超攻撃的なスタイルを貫き、インテルでは実働6シーズンで公式戦249試合20ゴールを記録したマイコンだが、このシーズンはまさに世界最高のサイドバックであり、3冠の原動力であった。 2020.12.27 12:00 Sun5
