コスタリカリーグが北中米で初の再開! 今後は中3日の強行日程でシーズン完了へ
2020.05.20 15:50 Wed
コスタリカ・プリメーラ・ディビシオン(1部リーグ)が北中米リーグで初のリーグ再開に漕ぎつけた。『ESPN』が伝えている。
新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で、北中米大陸においてもフットボール活動の一時停止を余儀なくされている。
しかし、コスタリカでは感染者数が850名超、死者数が10名程度に抑えられていたこともあり、先週に政府が5月15日からのプロスポーツ再開許可を発表。
これにより、3月15日を最後に中断されていたコスタリカ・プリメーラ・ディビシオンが、現地時間5月19日より無観客開催の形で約2カ月ぶりに再開されることになった。
そして、19日には記念すべき再開初戦となるグアダルーペvsリモンが行われ、ホームのグアダルーペが1-0で勝利している。
新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で、北中米大陸においてもフットボール活動の一時停止を余儀なくされている。
しかし、コスタリカでは感染者数が850名超、死者数が10名程度に抑えられていたこともあり、先週に政府が5月15日からのプロスポーツ再開許可を発表。
そして、19日には記念すべき再開初戦となるグアダルーペvsリモンが行われ、ホームのグアダルーペが1-0で勝利している。
なお、前後期制で行われている同リーグではクラウスーラ(後期リーグ)の22節中7節が残っており、今後ほぼ中3日のスケジュールで6月中旬のシーズン完了を目指す。そのため、交代枠も国際サッカー連盟(FIFA)が一時的に導入を認めた最大5人制を採用している。
コスタリカの関連記事
|
コスタリカの人気記事ランキング
1
準々決勝オランダvsコスタリカのスタメン発表《ブラジル・ワールドカップ》
▽日本時間の本日早朝5時キックオフとなるブラジル・ワールドカップ準々決勝、オランダ代表vsコスタリカ代表のスターティングメンバーが発表された。<br /><br />▽オランダは、2-1で勝利した決勝トーナメント1回戦のメキシコ戦で負傷したMFナイジェル・デ・ヨングが欠場。チームを率いるルイス・ファン・ハール監督は、先発で出場するダレイ・ブリントを代役として中盤の底で起用するとみられる。布陣はディルク・カイトを右サイドバックとする[4-3-3]の見込みだ。<br /><br />▽一方、PK戦の末にギリシャを退けて初のベスト8に到達したコスタリカは、DFオスカル・ドゥアルテが累積警告で出場停止。FWジョエル・キャンベルやMFブライアン・ルイスら主力は順当に先発に名を連ねており、引き続き[5-4-1]の布陣を採用するとみられる。<br /><br />▽オランダとコスタリカのスターティングメンバーは以下のとおり。<br /><br /> [オランダ] <br />GK:シレッセン<br />DF:カイト、フラール、デ・フライ、マルティンス・インディ<br />MF:ブリント、ワイナルドゥム、スナイデル<br />FW:ロッベン、ファン・ペルシ、デパイ<br /><br /> [コスタリカ] <br />GK:ケイロル・ナバス<br />DF:ガンボア、アコスタ、G・ゴンサレス、ウマーニャ、J・ディアス<br />MF:ルイス、テヘダ、ボルジェス、ボラーニョス<br />FW:キャンベル 2014.07.06 03:54 Sun2