本田圭佑をフィテッセに招いて退任のスルツキー、ルビン・カザンの監督就任!

2019.12.20 08:15 Fri
Getty Images
ルビン・カザンは19日、レオニード・スルツキー氏(48)の監督就任を発表した。任期は5年間となる。
PR
スルツキー氏は過去、CSKAモスクワや、ロシア代表、ハル・シティなどの監督を歴任。2018年夏からフィテッセを率い、今年11月にCSKAモスクワ時代の教え子であり、フリーだった元日本代表FW本田圭佑の獲得に尽力したが、それからまもなく同月末に成績不振で退任した。スルツキー氏はクラブ公式サイトを通じて「ルビンは豊かな歴史、優れた基盤やインフラを備えたクラブ。そういった野心があり、そうした物語を持つクラブが私に興味を示してくれたことを非常に嬉しく思う。キャリアの新たな挑戦を始められるのは大きな喜びだ」と話した。
ルビン・カザンは近年、欧州主要カップ戦から遠ざかっており、今シーズンも主戦場のロシア・プレミアリーグで苦戦。自動降格圏とわずか1ポイント差の13位に低迷している。

PR

レオニード・スルツキーの関連記事

上海申花のレオニード・スルツキー監督が、ヴィッセル神戸戦を振り返った。中国『虎扑体育』が伝えた。 18日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)のリーグステージ最終節で上海申花は神戸をホームに迎えた。 7試合を終えた段階でラウンド16に進出できる8位以内に入っていなかった上海申花。神戸戦で勝利しな 2025.02.19 13:50 Wed
上海申花のロシア人指揮官、レオニード・スルツキー監督があれこれ語った。中国『新浪』が伝える。 元日本代表MF本田圭佑が所属していた時代のCSKAモスクワを率いたスルツキー監督。 そのほか、イングランド・プレミアリーグ時代のハル・シティ、オランダ1部時代のフィテッセ、またロシア代表を指揮した経験を持ち、202 2025.01.04 20:40 Sat
上海申花のレオニード・スルツキー監督(53)が、中国代表指揮官への就任噂を一蹴した。中国『新浪』などが伝える。 2026年北中米W杯アジア最終予選のスタートダッシュ失敗により、ブランコ・イバンコビッチ監督(70)の更迭が考えられる中国代表。少なくとも10月は留任だそうだが、10月の戦果次第では、11月はないかもし 2024.09.24 13:05 Tue
中国サッカー協会(CFA)が、中国代表指揮官の後任候補を水面下で立てているという。 中国代表は2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選A組で2連敗発進。 敵地日本で0-7と大惨敗し、ホームもサウジアラビアに数的優位下で1-2と逆転負け…大まかな印象としては、指揮官の采配云々より、そこには力の差が 2024.09.20 14:35 Fri
ルビン・カザンのレオニード・スルツキー監督が、故郷の子供たちへ向けたスタジアム建設に尽力した。 ロシア代表の指揮経験も持つ、ルビン・カザンのレオニード・スルツキー監督。CSKAモスクワやフィテッセの監督時代には本田圭佑も指導していた。 スルツキー監督は兼ねてから出身地であるヴォルゴグラードのために何かできな 2022.04.15 07:45 Fri

記事をさがす


NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly