金沢、今季J2リーグ7発のクルーニーが退団…榎本滉大も契約満了

2019.11.29 12:15 Fri
©︎J.LEAGUE
ツエーゲン金沢は29日、DF榎本滉大(25)とFWクルーニー(24)の退団を発表した。

榎本は仙台大学時の2016年に特別指定選手としてベガルタ仙台でプレーすると、翌年に金沢入り。その後、いわきFCに期限付き移籍で加わり、今年からVONDS市原FCにレンタル移籍していた。

ロシア・ワールドカップのコスタリカ代表に予備登録メンバー入りした経歴を持つクルーニーは今シーズン、CSカルタヒネス(コスタリカ)からレンタル加入。明治安田生命J2リーグ30試合7得点をマークした。

榎本滉大の関連記事

ロアッソ熊本は27日、MF村上巧(30)がおこしやす京都ACへ完全移籍することを発表した。 村上は桐光学園高校から立命館大学を経て、2012年に愛媛FCへ入団。2016年から熊本でプレー。2019シーズンはJ3リーグで11試合、天皇杯で1試合1得点を記録していた。 また、ツエーゲン金沢もDF榎本滉大(25) 2020.01.27 12:31 Mon
Jリーグ移籍情報まとめ。11月29日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆鹿島アントラーズ 《復帰》 MF久保田和音(22)←ファジアーノ岡山 ◆清水エスパルス 《復帰》 MF西村恭史(20)←ファジアーノ岡山 ◆ジュビロ磐田 《復帰》 FW中野誠也(24) 2019.11.30 06:30 Sat
thumb ツエーゲン金沢は9日、DF榎本滉大(24)とGK原田直樹(27)が関東1部リーグのVONDS市原FCに移籍することを発表した。なお、榎本は期限付き移籍、原田は完全移籍となる。 榎本は2017年にベガルタ仙台から金沢に完全移籍。昨シーズンはいわきFCに期限付き移籍で加入し、東北2部南リーグで4試合に出場した。 2019.01.09 11:49 Wed
thumb ▽ツエーゲン金沢は1日、DF榎本滉大(22)が福島県社会人リーグ1部のいわきFCへ期限付き移籍することを発表した。期限付き移籍期間は2017年8月1日〜12月31日までとなる。 ▽榎本は、群馬県出身で仙台大学から今シーズン金沢に加入。仙台大学時代の2016年にはベガルタ仙台に特別指定選手として所属し、ナビスコカッ 2017.08.01 12:32 Tue

ツエーゲン金沢の関連記事

Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
11日、第105回天皇杯の都道府県代表決定戦が各地で行われ、47都道府県代表が出揃った。 これまで19都県の代表が決定していた中、11日には28道府県の代表決定戦が全国各地で行われた。 J3クラブも参加する中、J3クラブ同士の対戦となった栃木県では、栃木SCが栃木シティ相手に0-2で勝利し5年連続25回目の 2025.05.11 21:40 Sun
thumb 明治安田J3リーグ第12節の10試合が6日、7日にかけて各地で行われた。 【八戸vs栃木C】上位対決は痛み分け 首位の栃木シティ(勝ち点24)と3位のヴァンラーレ八戸(勝ち点20)の上位対決。試合は立ち上がりから攻め合う形となり2分に八戸は澤上竜二がクロスを頭で合わせるが、GK相澤ピーターコアミが好セーブ。 2025.05.07 21:02 Wed
明治安田J3リーグ第11節の10試合が3日に各地で行われた。 【栃木CvsFC大阪】初のJ3挑戦の栃木Cが首位浮上 2位の栃木シティと首位のFC大阪の一戦。首位攻防戦となった中、ホームの栃木Cが主導権を握ることに開始6分、右サイドを仕掛けた田中パウロ淳一がクロスを入れると、相手のハンドを誘いPKを獲得。これ 2025.05.03 22:10 Sat
thumb ツエーゲン金沢は28日、DF毛利駿也、MF沖崎颯の負傷を発表した。 毛利は、13日に行われた明治安田J3リーグ第9節の奈良クラブ戦で負傷。左ハムストリング肉離れと診断されたとのことだ。 沖崎は、24日に行われたトレーニングで負傷。前十字じん帯断裂、外側半月板断裂と診断される重傷となった。 なお、両選手 2025.04.28 18:35 Mon

J2の関連記事

日本サッカー協会(JFA)は15日、ドイツサッカー連盟(DFB)との「審判交流プログラム」として、2名の審判員が来日することを発表した。 今回来日するのは、フロリアン・バドストゥーブナー氏とマルティン・ペーターセン氏。バドストゥーブナー氏は、2000年からブンデスリーガを担当し58試合を担当。2.ブンデスリーガで 2025.05.15 17:05 Thu
ヴァンフォーレ甲府は15日、アシスタントコーチにシンガポール人指導者のナズリ・ナシル氏(54)が就任することを発表した。登録期間は11月30日までとなる。 ナズリ・ナシル氏は、シンガポール政府・文化社会青年省(Ministry of Culture, Community and Youth of Governme 2025.05.15 15:50 Thu
大分トリニータは15日、3日に行われた明治安田J2リーグ第13節のロアッソ熊本戦で発生した違反行為への処分を発表した。 クラブの発表によると、大分のサポーターの一部が違反行動。スタジアム入りするロアッソ熊本のチームバスの運行を妨げるという違反行為に出ていたという。 今回の処分対象者は14名。18日に行われる 2025.05.15 14:10 Thu
Jリーグは14日、「2025“Jリーグの日”特別企画発表会」を開催。5月15日の「Jリーグの日」を記念した特別企画として「Jリーグチップス(選手カード付)」のオマージュ版を特別に復刻させることを発表した。 「Jリーグチップス(選手カード付)」のオマージュ版は、5月17日(土)、18日(日)に行われる試合を対象とし 2025.05.14 16:45 Wed
Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed

記事をさがす

ツエーゲン金沢の人気記事ランキング

1

金沢が大宮FW大澤朋也を育成型期限付き移籍で獲得、今季はJ3で31試合2得点「ツエーゲン金沢の為に全力で闘います」

ツエーゲン金沢は28日、大宮アルディージャのFW大澤朋也(22)が育成型期限付き移籍で加入することを発表した。 移籍期間は2026年1月31日までとなり、大宮との公式戦には出場できない。 大澤は大宮のジュニア、ジュニアユース、U18と下部組織で育ち、2021年にトップチームに昇格。1年目でJ2の5試合に出場し1得点を記録すると、2年目は愛媛FCに育成型期限付き移籍。2023年に復帰していた。 今シーズンは明治安田J3リーグで途中出場がメインながら31試合に出場し2得点を記録。YBCルヴァンカップでも2試合に出場していた。 再び武者修行に出る大澤は両クラブを通じてコメントしている。 <h3>◆ツエーゲン金沢</h3> 「ツエーゲン金沢に関わる皆さんはじめまして!大澤朋也です!チームとしても個人としても結果にこだわりながら、ツエーゲン金沢の為に全力で闘います」 「ファン、サポーターの皆さんとたくさんの勝利を分かち合えるよう頑張りますので熱い声援よろしくお願いします!」 <h3>◆大宮アルディージャ</h3> 「今シーズン、応援ありがとうございました。今年1年間、素晴らしい雰囲気の中でプレーさせていただき、ありがとうございます。ファン・サポーターの皆さんとJ3優勝、J2昇格ができ嬉しく思います」 「個人としては満足のいくような結果ではなく、悔しい気持ちもありました。来シーズンは、ツエーゲン金沢でプレーすることになりました。目に見える結果にこだわって闘い、成長した姿を皆さんの前で見せられるよう頑張ってきます!」 2024.12.28 10:17 Sat
2

金沢のGK石井綾がカズの同僚に! 鈴鹿ポイントゲッターズへ期限付き移籍

ツエーゲン金沢は12日、GK石井綾(28)がJFLの鈴鹿ポイントゲッターズへと期限付き移籍することを発表した。 期限付き移籍期間は2023年1月31日までとなり、金沢との公式戦には出場できない。 愛知県出身の石井は、名古屋グランパスの下部組織で育ち、U-15、U-18と昇格。その後、中京大学へと進学し、2015年にはFC岐阜の特別指定選手に。2016年に水戸ホーリーホックに入団した。 1年目は出番がなく、2年目の2017年にアスルクラロ沼津へと期限付き移籍。J3で13試合、天皇杯で2試合に出場すると、2018年は福島ユナイテッドFCへと期限付き移籍し、J3で6試合に出場した。 2019年はFC琉球へと期限付き移籍し、J2で12試合、天皇杯で1試合に出場。水戸では出番がないまま、2020年に金沢へと完全移籍した。 金沢では2シーズン在籍し、J2通算6試合。2021シーズンは出番がなかった。 石井は両クラブを通じてコメントしている。 ◆鈴鹿ポイントゲッターズ 「鈴鹿ポイントゲッターズに関わる全ての皆様、ツエーゲン金沢から加入することになりました石井綾です。自分を必要としてくれたクラブに感謝するとともに、プレーや普段の行動、そして結果で恩返しできたらと思います」 「今シーズン、クラブの目標を達成できるよう全力を尽くします。応援よろしくお願いします」 ◆ツエーゲン金沢 「あけましておめでとうございます。JFLの鈴鹿ポイントゲッターズに移籍することにしました。良い時も悪い時も支えになってくれたファン、サポーターの方々や支援してくれたスポンサー、そしてパートナー企業の皆様には本当に感謝しています」 「特に昨年は悪い時の方が多く、叱咤激励の言葉が本当に自分の支えになりました。GKコーチのりょうじさんとの出会いは自分を成長させてくれましたし、プレーヤーとしての幅を広げることができました」 「また、怪我もしてメディカルスタッフの方々にも大変お世話になりました。この2年間で金沢の街が大好きになり、大好きな仲間やチームのために戦えたことは僕の誇りです。2年間本当にありがとうございました」 鈴鹿は11日に元日本代表で日本サッカー界のレジェンドであるFW三浦知良(54)を横浜FCから期限付き移籍で獲得。Jリーグ昇格を目指すこととなる。 2022.01.12 15:18 Wed
3

金沢でJデビューならずの19歳DFパク・ジュンソがレンタル終了… 「韓国に帰っても、良い姿をお見せできるように頑張ります」

ツエーゲン金沢は4日、韓国の大田ハナシチズンから期限付き移籍加入していた韓国人DFパク・ジュンソ(19)の期限付き移籍期間満了を発表した。 パク・ジュンソは、185cm、78kgの体格を持つセンターバックで、2023シーズンに大田ハナシチズンU18から移籍。金沢での公式戦出場はなかった。 パク・ジュンソはクラブを通じてコメントしている。 「1年間いい経験をしてたくさん学びました、感謝の気持ちだけです。韓国に帰っても、良い姿をお見せできるように頑張ります。1年間本当にありがとうございました! 金沢ファイト!」 2024.01.04 12:40 Thu
4

金沢が明大GK久保賢也の獲得発表! 背番号「60」に

ツエーゲン金沢は9日、明治大学からGK久保賢也(22)の2024年加入内定を発表した。背番号「60」をつける。 久保は大宮アルディージャのアカデミー出身。大宮U18から明治大学に進学し、金沢でプロ入りの運びとなった。 クラブを通じて「この度ツエーゲン金沢に加入することになりました、久保賢也です」と挨拶し、意気込みを語った。 「Jリーグという舞台で大好きなサッカーを続け、挑戦できる機会をいただけたことに大変嬉しく思います。また、このようなお知らせができたのもたくさんの方々のおかげです。大変感謝しています」 「多くの方に活力を届けられるように一日一日を全力で取り組み、ツエーゲン金沢のJ3優勝、一年でのJ2復帰のために闘います。応援よろしくお願いします」 2024.02.09 12:45 Fri
5

金沢退団のGK石井綾が東海1部のwyvernに加入…昨季はJFL・鈴鹿に所属

ツエーゲン金沢は14日、昨シーズン限りで退団したGK石井綾(29)が 東海社会人サッカーリーグ1部のwyvern(ワイヴァン)へ加入することを発表した。 愛知県出身の石井は、U-18まで名古屋グランパスの下部組織に所属。その後、中京大学への進学を経て、2016年に水戸ホーリーホックへ入団した。水戸では出番がなく、アスルクラロ沼津、福島ユナイテッドFC、FC琉球への期限付き移籍を繰り返した後、2020年に金沢へ完全移籍を果たした。 移籍初年度こそ明治安田生命J2リーグで6試合に出場したが、2021シーズンは出番なし。出場機会を求め、2022年1月に鈴鹿ポイントゲッターズへの期限付き移籍が発表されたが、JFLでも1試合の出場にとどまっていた。 石井はクラブを通じてコメントしている。 「チームの勝利に貢献できるよう頑張ります!」 wyvernは、愛知県刈谷市、知立市を本拠地とするクラブ。Jリーグ加盟を目指しており、2022シーズンは東海社会人サッカーリーグ2部で優勝し、今シーズンは1部を初めて戦うこととなる。 2023.02.14 11:05 Tue

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly