【Jリーグ出場停止情報】裏天王山で残留に一歩近づいた鹿児島FW萱沼優聖が出場停止
2019.10.31 12:25 Thu
Jリーグは31日、明治安田生命J2リーグ第39節の出場停止選手の追加を発表した。
既に発表されていた出場停止選手に、1名が追加。鹿児島ユナイテッドFCのFW萱沼優聖が出場停止となる。
雷雨で中止となった明治安田生命J2リーグの第23節のFC岐阜戦が30日に開催。萱沼は前半27分に警告を受け、累積警告により出場停止となった。
【明治安田生命J1リーグ】
DF車屋紳太郎(川崎フロンターレ)
明治安田生命J1リーグ第30節
vsサンフレッチェ広島(11/2)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
MF家長昭博(川崎フロンターレ)
明治安田生命J1リーグ第30節
vsサンフレッチェ広島(11/2)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
明治安田生命J1リーグ第30節
vsサンフレッチェ広島(11/2)
今回の停止:他の大会での出場停止処分
FW赤﨑秀平(名古屋グランパス)
明治安田生命J1リーグ第30節
vs北海道コンサドーレ札幌(11/2)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DFハイネル(サンフレッチェ広島)
明治安田生命J1リーグ第30節
vs川崎フロンターレ(11/2)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
FW金崎夢生(サガン鳥栖)
明治安田生命J1リーグ第30節
vs横浜F・マリノス(11/2)
今回の停止:他の大会での出場停止処分
【明治安田生命J2リーグ】
DF山田拓巳(モンテディオ山形)
明治安田生命J2リーグ第39節
vs水戸ホーリーホック(11/2)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF鳥海晃司(ジェフユナイテッド千葉)
明治安田生命J2リーグ第39節
vsツエーゲン金沢(11/3)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF山本英臣(ヴァンフォーレ甲府)
明治安田生命J2リーグ第39節
vs京都サンガF.C.(11/4)
今回の停止:1試合停止
FWクルーニー(ツエーゲン金沢)
明治安田生命J2リーグ第39節
vsジェフユナイテッド千葉(11/4)
今回の停止:1試合停止
MF佐藤健太郎(レノファ山口FC)
明治安田生命J2リーグ第39節
vsFC琉球(11/3)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
FW呉屋大翔(V・ファーレン長崎)
明治安田生命J2リーグ第39節
vs横浜FC(11/3)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
FW萱沼優聖(鹿児島ユナイテッドFC)
明治安田生命J2リーグ第39節
vsファジアーノ岡山(11/2)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
【明治安田生命J3リーグ】
MF佐藤祥(ザスパクサツ群馬)
明治安田生命J3リーグ第29節
vsロアッソ熊本(11/4)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
MF佐藤祐太(Y.S.C.C.横浜)
明治安田生命J2リーグ第26節
vsAC長野パルセイロ(10/31)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
MF山田陸(AC長野パルセイロ)
明治安田生命J2リーグ第26節
vsY.S.C.C.横浜(10/31)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF川島將(藤枝MYFC)
明治安田生命J2リーグ第29節
vsヴァンラーレ八戸(11/3)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
既に発表されていた出場停止選手に、1名が追加。鹿児島ユナイテッドFCのFW萱沼優聖が出場停止となる。
雷雨で中止となった明治安田生命J2リーグの第23節のFC岐阜戦が30日に開催。萱沼は前半27分に警告を受け、累積警告により出場停止となった。
DF車屋紳太郎(川崎フロンターレ)
明治安田生命J1リーグ第30節
vsサンフレッチェ広島(11/2)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
MF家長昭博(川崎フロンターレ)
明治安田生命J1リーグ第30節
vsサンフレッチェ広島(11/2)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
MF谷口彰悟(川崎フロンターレ)
明治安田生命J1リーグ第30節
vsサンフレッチェ広島(11/2)
今回の停止:他の大会での出場停止処分
FW赤﨑秀平(名古屋グランパス)
明治安田生命J1リーグ第30節
vs北海道コンサドーレ札幌(11/2)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DFハイネル(サンフレッチェ広島)
明治安田生命J1リーグ第30節
vs川崎フロンターレ(11/2)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
FW金崎夢生(サガン鳥栖)
明治安田生命J1リーグ第30節
vs横浜F・マリノス(11/2)
今回の停止:他の大会での出場停止処分
【明治安田生命J2リーグ】
DF山田拓巳(モンテディオ山形)
明治安田生命J2リーグ第39節
vs水戸ホーリーホック(11/2)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF鳥海晃司(ジェフユナイテッド千葉)
明治安田生命J2リーグ第39節
vsツエーゲン金沢(11/3)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF山本英臣(ヴァンフォーレ甲府)
明治安田生命J2リーグ第39節
vs京都サンガF.C.(11/4)
今回の停止:1試合停止
FWクルーニー(ツエーゲン金沢)
明治安田生命J2リーグ第39節
vsジェフユナイテッド千葉(11/4)
今回の停止:1試合停止
MF佐藤健太郎(レノファ山口FC)
明治安田生命J2リーグ第39節
vsFC琉球(11/3)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
FW呉屋大翔(V・ファーレン長崎)
明治安田生命J2リーグ第39節
vs横浜FC(11/3)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
FW萱沼優聖(鹿児島ユナイテッドFC)
明治安田生命J2リーグ第39節
vsファジアーノ岡山(11/2)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
【明治安田生命J3リーグ】
MF佐藤祥(ザスパクサツ群馬)
明治安田生命J3リーグ第29節
vsロアッソ熊本(11/4)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
MF佐藤祐太(Y.S.C.C.横浜)
明治安田生命J2リーグ第26節
vsAC長野パルセイロ(10/31)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
MF山田陸(AC長野パルセイロ)
明治安田生命J2リーグ第26節
vsY.S.C.C.横浜(10/31)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF川島將(藤枝MYFC)
明治安田生命J2リーグ第29節
vsヴァンラーレ八戸(11/3)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
萱沼優聖の関連記事
鹿児島ユナイテッドFCの関連記事




J2の関連記事

|
萱沼優聖の人気記事ランキング
1
失点直後に萱沼優聖がまさかの暴力行為…YSCCが新宿に0-2敗戦で今季初黒星 青森は開幕3連勝ならず【JFL第3節】
22日、日本フットボールリーグ(JFL)第3節の3試合が行われた。 ◆YSCC 0-2 新宿 JFLの新たな関東勢対決、Y.S.C.C.横浜vsクリアソン新宿。1年でのJリーグ返り咲きを目指すYSCCは、今季初めて実業団以外との対戦となったなか、開始1分3秒で新宿の元J1新潟MF島田譲に左足シュートを決められてしまう。 驚愕の暴力行為が飛び出したのは、この失点からのリスタート直後。YSCCのFW萱沼優聖は相手選手に倒されて激昂したのか、この選手を足裏で蹴るという愚行に。正面で見ていた主審が迷わずレッドカードを提示した。 数的不利となったなか、78分にDF小川真輝の直接FKが惜しくもクロスバー直撃。その直後、YSCCは自陣で繋ぎのミスが生じ、新宿のMF前澤甲気に追加点を献上…10人での奮闘虚しく0-2で敗れ、第3節にして初黒星を喫した。 ◆浦安市川 0-0 青森 唯一開幕2連勝のラインメール青森だったが、今節はアウェイでブリオベッカ浦安・市川とゴールレスドローに終わっている。 ◆沖縄 2-1 鈴鹿 沖縄SVがホームでアトレチコ鈴鹿を下して今季2勝目。11分、鈴鹿のルーズな守備を掻い潜ったMF高塩隼生が最終ライン背後へのスルーパスを引き出し、GKと一対一に。冷静に右足シュートを流し込んで先制点とした。 69分にはショートコーナーの流れから追加点。最後は混戦からキャプテンのDF藤崎将汰が後方へ落とし、MF小川嵩翔がボックス手前から目の覚めるような強烈ミドルを叩き込んだ。 その後、攻勢を強めた鈴鹿に1点差とされるも、逃げ切って第1節以来の白星に。今節まで3試合連続でホームゲームだったなか、次節はアウェイでいわてグルージャ盛岡と対戦する。 ◆第3節 ▽3月22日(土) Y.S.C.C.横浜 0-2 クリアソン新宿 ブリオベッカ浦安・市川 0-0 ラインメール青森 沖縄SV 2-1 アトレチコ鈴鹿 ▽3月23日(日) [13:00] FCティアモ枚方 vs Honda FC レイラック滋賀 vs 飛鳥FC ヴィアティン三重 vs ミネベアミツミFC 横河武蔵野FC vs いわてグルージャ盛岡 [16:00] ヴェルスパ大分 vs FCマルヤス岡崎 2025.03.22 15:09 Sat2
YSCCがJFLで12年ぶり白星、萱沼弾1発でマルヤスを下す 2季ぶり優勝目指す盟主Hondaはまたも…【JFL第2節】
15日、日本フットボールリーグ(JFL)第2節の2試合が行われた。 ◆マルヤス 0-1 YSCC 昨季J3のY.S.C.C.横浜は開幕戦でHonda FCとゴールレスドロー。今節もvs実業団でFCマルヤス岡崎のホームに乗り込んだなか、30分過ぎから劣勢を強いられ、前半を0-0で凌ぎ切る。 それでも59分、ゴール正面でこぼれ球に詰めた萱沼優聖がネットを揺らして先制点。YSCCにとってJFLで12年ぶりの得点である。この1点を守り抜き、敵地でウノゼロ勝利となった。 ◆Honda 0-0 V大分 一方、JFLの盟主たるHondaは、YSCCとの開幕戦に続いて今節もゴールレスドロー。ホームにヴェルスパ大分を迎えたなか、前半から一貫して攻勢も、最後まで1点が遠かった。 HondaとV大分の対戦は昨季から3試合連続で「0-0」。2季ぶり優勝を目指すHondaだが、依然として得点力に課題を抱えている印象だ。 ◆第2節 ▽3月15日(土) FCマルヤス岡崎 0-1 Y.S.C.C.横浜 Honda FC 0-0 ヴェルスパ大分 ▽3月16日(日) [13:00] ブリオベッカ浦安・市川 vs クリアソン新宿 いわてグルージャ盛岡 vs レイラック滋賀 ミネベアミツミFC vs FCティアモ枚方 沖縄SV vs ラインメール青森 アトレチコ鈴鹿 vs 横河武蔵野FC [14:00] 飛鳥FC vs ヴィアティン三重 2025.03.15 15:16 Sat3
【Jリーグ出場停止情報】“新東京ダービー”は長友佑都と藤尾翔太が出場停止、J1自動昇格目指す横浜FCは5ゴールのFW櫻川ソロモンが最終節不在
Jリーグは5日、最新の出場停止選手情報を発表した。 J1では5名が出場停止に。FC東京のDF長友佑都、FC町田ゼルビアのFW藤尾翔太、川崎フロンターレのDF高井幸大、京都サンガF.C.のMF川﨑颯太、サガン鳥栖のFWマルセロ・ヒアンとなる。 マルセロ・ヒアンは3試合出場停止中の2試合目。その他の5名は累積警告での出場停止となる。 最終節を迎えるJ2では6名が出場停止。優勝を決めた清水エスパルスはFW北川航也が引き続き出場停止に。自動昇格を目指す2位の横浜FCはFW櫻川ソロモンが出場停止となる。 J3では5名が出場停止。FC琉球のDF藤春廣輝は3試合の出場停止の最後の消化となり、Y.S.C.C.横浜の萱沼優聖は2日に行われた明治安田J3リーグ第35節でAC長野パルセイロ戦で一発退場となっていた。 萱沼の退場については「ボールとは関係のないところで、相手競技者をユニフォームを掴んで押し倒した行為は、「選手等に対する反スポーツ的な行為」に該当する」と判断され、1試合の出場停止処分となった。 【明治安田J1リーグ】 DF長友佑都(FC東京) 第36節 vsFC町田ゼルビア(11/9) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW藤尾翔太(FC町田ゼルビア) 第36節 vsFC東京(11/9) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF高井幸大(川崎フロンターレ) 第28節 vs浦和レッズ(11/22) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF川﨑颯太(京都サンガF.C.) 第36節 vs川崎フロンターレ(11/9) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FWマルセロ・ヒアン(サガン鳥栖) 第36節 vs横浜F・マリノス(11/9) 今回の停止:3試合停止(2/3) 第37節 vs名古屋グランパス(11/30) 今回の停止:3試合停止(3/3) 【明治安田J2リーグ】 FW平松宗(ザスパ群馬) 第38節 vsいわきFC(11/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW櫻川ソロモン(横浜FC) 第38節 vsレノファ山口FC(11/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF関口正大(ヴァンフォーレ甲府) 第38節 vs水戸ホーリーホック(11/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW北川航也(清水エスパルス) 第38節 vsロアッソ熊本(11/10) 今回の停止:3試合停止(2/3) FW松田力(愛媛FC) 第38節 vsV・ファーレン長崎(11/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW宇津元伸弥(大分トリニータ) 第38節 vsベガルタ仙台(11/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田J3リーグ】 FW萱沼優聖(Y.S.C.C.横浜) 第36節 vsFC大阪(11/9) 今回の停止:1試合停止 DF加藤大育(SC相模原) 第36節 vs奈良クラブ(11/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF秋山拓也(FC大阪) 第36節 vsY.S.C.C.横浜(11/9) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW庵原篤人(FC琉球) 第36節 vs大宮アルディージャ(11/10) 今回の停止:3試合停止(3/3) DF藤春廣輝(FC琉球) 第36節 vs大宮アルディージャ(11/10) 今回の停止:3試合停止(3/3) 2024.11.05 19:30 Tue4
JFL戦うYSCCがFW萱沼優聖と契約更新、昨季はJ3で26試合2得点「プレーで恩返しできるよう、日々全力で」
Y.S.C.C.横浜は14日、FW萱沼優聖(31)との契約更新を発表した。 萱沼は山梨学院大学附属から関東学院大学へと進学。カターレ富山でプロキャリアをスタートさせると、鹿児島ユナイテッドFC、ヴァンラーレ八戸でのプレーを経て2023年にYS横浜入りを果たした。 昨シーズンは明治安田J3リーグで26試合2得点、カップ戦1試合出場の成績を記録。チームはJ3・JFL入れ替え戦に敗れ、JFL降格を余儀なくされていた。 それでも、新シーズンをYSCCでプレーすることが決まった萱沼は、クラブを通じてコメントしている。 「今シーズンもよろしくお願いします。YSでの3シーズン目、与えられた環境で、常に感謝の気持ちを持って、プレーで恩返しできるよう、日々全力で取り組みたいと思っています」 「ファン、サポーターの方々にとって、応援したくなるような魅力あるチーム、選手でいられるように全力を尽くします。今シーズンも熱い応援をよろしくお願いします」 2025.01.14 12:45 Tue5
J2昇格の鹿児島、FW野嶽惇也&FW萱沼優聖の契約を更新!
鹿児島ユナイテッドFCは6日、FW野嶽惇也(24)とFW萱沼優聖(25)の契約を更新したことを発表した。 野嶽は2017年に福岡大学から鹿児島に入団。昨シーズンは明治安田生命J3リーグで29試合3ゴールを記録した。 菅沼は2018年にカターレ富山から鹿児島に完全移籍。昨シーズンはJ3リーグで23試合3ゴールを記録した。 来シーズンも鹿児島でプレーすることが決定した両選手は、クラブ公式サイトで以下のようにコメントしている。 ◆FW野嶽惇也 「いよいよ新たな挑戦が始まるなという思いです。一人でも多くの方に応援していただけるような選手になるために、目標に向かう強い覚悟と感謝の気持ちをもって闘います」 ◆FW萱沼優聖 「あけましておめでとうございます。今年も鹿児島ユナイテッドFCでサッカーできる機会を与えていただき感謝しています。今年も選手としてプレーできることを幸せに思いながら、鹿児島ユナイテッドFCのために全力で頑張りたいと思います。よろしくお願いします!」 2019.01.06 18:15 Sun鹿児島ユナイテッドFCの人気記事ランキング

1
J3鹿児島が千葉のDF谷田壮志朗を育成型期限付き移籍で獲得、昨季トップ昇格の19歳「全力で闘います」
鹿児島ユナイテッドFCは2日、ジェフユナイテッド千葉のDF谷田壮志朗(19)が育成型期限付き移籍で加入することを発表した。背番号は「48」となり移籍期間は2026年1月31日まで。千葉との公式戦には出場できない。 谷田は東京武蔵野シティFC U-15から千葉のU-18に加入。2022年、2023年は2種登録されると、2024シーズンからトップチームに昇格した。 2022年にJ2でデビューを果たすと、2023年、2024年は1度もピッチに立つ機会はなし。今シーズンはYBCルヴァンカップで出場していた。 谷田は両クラブを通じてコメントしている。 <h3>◆鹿児島ユナイテッドFC</h3> 「鹿児島ユナイテッドFCに関わる全ての皆様。初めまして谷田壮志朗です。J2昇格へ向けチームの力になれるよう全力で闘います。ファン・サポーターの皆様と白波スタジアムでお会い出来る事を楽しみにしています!よろしくお願い致します」 <h3>◆ジェフユナイテッド千葉</h3> 「ジェフユナイテッド市原・千葉に関わる全ての皆様、この度、鹿児島ユナイテッドFCに育成型期限付き移籍することになりましたことをご報告します。今の自分が成長するために何が必要か考えた時、新しい環境に飛び込み、初志に立ち返り、自分自身ともう一度向き合う事だと考えこの決断に至りました。また皆様の前で、あの大好きなフクアリのピッチでプレーできるよう、逞しくなって帰ってきます」 2025.04.02 11:15 Wed
2
鹿児島DFへナンが右ハムストリング肉離れ、左肩鎖関節亜脱臼で全治12週の離脱に…
鹿児島ユナイテッドは2日、DFヘナンの負傷を報告した。 ヘナンは3月15日に行われた明治安田J3リーグ第5節高知ユナイテッド戦にて負傷。その後の検査で右ハムストリング肉離れ、左肩鎖関節亜脱臼と診断され、全治は約12週間となっている。 母国ブラジルの複数クラブを渡り歩いたヘナンは、2018年に山口入り。昨季のJ2リーグではキャリアハイの32試合に出場し2得点を記録したが、契約満了で退団。今季から鹿児島に加入すると、開幕戦からゲームキャプテンとしてリーグ戦5試合に出場していた。 2025.04.02 18:30 Wed3
J3から再出発の鹿児島のキャプテンはMF稲葉修土、副キャプテンは3名に
鹿児島ユナイテッドFCは2日、2025シーズンのキャプテン、副キャプテンを発表した。 2024シーズンは明治安田J2リーグを戦い19位で終了。チームはJ3に一年で降格していた。 新たにJ3でスタートする鹿児島のキャプテンは、MF稲葉修土(31)が務め、副キャプテンはDF杉井颯(24)、DFヘナン(28)、MF田中稔也(27)の3名体制となる。 4選手はクラブを通じてコメントしている。 <h3>◆MF稲葉修土(キャプテン)</h3> 「2025シーズン、キャプテンを務めさせていただくことになりました。ピッチ内外で自分の行動•言動に責任を持ち、仲間に信頼されるキャプテンでありたいと思っています。よろしくお願いします!」 <h3>◆DF杉井颯(副キャプテン)</h3> 「今シーズン副キャプテンを務めさせていただくことになりました。今まで以上に責任感を持ち、自分にできることを精一杯頑張っていきます。よろしくお願いします」 <h3>◆DFヘナン</h3> 「副キャプテンとして、キャプテン、選手たちのサポートしてみんなで成長して目標を達成できる様に頑張ります」 <h3>◆MF田中稔也</h3> 「副キャプテンに就任することになりました!キャプテンのイナ君を支えて、チーム一丸となって目標に向かって突き進みます。いい時悪い時あると思います。そこで先頭に立ってみんなを鼓舞していきたいと思います」 「鹿児島ユナイテッドFCに関わるすべての皆様 優勝しましょう。よろしくお願いします」 2025.02.02 22:25 Sun
4
栃木SCがJ初挑戦の高知を下して白星発進! 同じく降格組の鹿児島、昨季昇格PO進出の福島&FC大阪は追いつかれてドロー決着【明治安田J3】
16日、明治安田J3リーグ第1節の6試合が各地で行われた。 昨シーズンのJ2を18位で終えた降格組の栃木SCは、JFLから参入の高知ユナイテッドSCとホームで開幕戦。序盤からチャンスを作った栃木SCは21分に先制。右クロスから五十嵐太陽がニアに飛び込み、右足で流し込む。 ビハインドで後半の高知は、高野裕維の直接FKが枠を捉えるが、栃木SCのGK 川田修平がセーブ。そのまま1-0で終了し、栃木SCが白星スタートとした。 J2を19位で終えた同じく降格組の鹿児島ユナイテッドFCは、カマタマーレ讃岐をホームに迎えた一戦。鹿児島は33分、カウンターから一気に讃岐ゴールへ迫ると、田中稔也のアウトサイドのスルーパスから走り込んだ山口卓己が先制点を奪う。 鹿児島の1点リードで終盤まで推移したが、85分に讃岐の同点ゴール。ボックス内にロングボールが入ると、附木雄也のヘディングでの折り返しが直接ゴールへ。1-1で試合は終了し、勝ち点1を分け合った。 その他、昨シーズン5位でJ2昇格プレーオフに進出した福島ユナイテッドFCは、2点を先行しながら前半のうちに追いつかれ、奈良クラブと2-2のドロー。同じくJ2昇格POを戦った6位FC大阪も、終了間際に同点ゴールを浴び、FC岐阜と1-1の引き分けで終えている。 なお、ギラヴァンツ北九州 vs 松本山雅FC、ヴァンラーレ八戸 vs ツエーゲン金沢の2試合は、スタジアム確保状況等の影響から4月に開催される。 ◆明治安田J3リーグ第1節 ▽2月16日(日) 栃木SC 1-0 高知ユナイテッドSC アスルクラロ沼津 3-0 ガイナーレ鳥取 FC大阪 1-1 FC岐阜 奈良クラブ 2-2 福島ユナイテッドFC テゲバジャーロ宮崎 0-1 AC長野パルセイロ 鹿児島ユナイテッドFC 1-1 カマタマーレ讃岐 ▽2月15日(土) 栃木シティ 2-1 SC相模原 ザスパ群馬 0-0 FC琉球 ▽4月26日(土) 《14:00》 ギラヴァンツ北九州 vs 松本山雅FC ▽4月27日(日) 《13:00》 ヴァンラーレ八戸 vs ツエーゲン金沢 2025.02.16 17:20 Sun
5