ナントで完全構想外のシグソールソンがスウェーデンへ

2019.04.01 12:25 Mon
Getty Images
ナントのアイスランド代表FWコルベイン・シグソールソン(29)が、スウェーデンのAIKソルナへとフリートランスファーで加入した。契約期間は2021年12月31日までとなる。

シグソールソンはAZの下部組織で育ち、2010年7月にトップチームへ昇格。2011年7月にはアヤックスへと移籍した。

エールディビジでは、通算112試合に出場し46ゴール10アシストを記録。2015年7月にナントへと完全移籍で加入していた。
2016年8月から12月まではガラタサライへのレンタル移籍を経験したシグソールソン。しかし、リーグ・アンではわずか30試合の出場に終わり3ゴールを記録。今シーズンは構想外となり、公式戦では1試合もメンバー入りしなかった。

アイスランド代表としては通算48試合に出場し23ゴールを記録。ユーロ2016では2ゴールを記録するなど全5試合に出場したものの、その後のクラブでの出場機会減少からロシア・ワールドカップのメンバーからは落選。しかし、UEFAネーションズリーグなど4試合でプレーしていた。

コルベイン・シグソールソンの関連記事

スウェーデンのIFKヨーテボリは3日、アイスランド代表FWコルベイン・シグソールソン(31)が、チームの活動に当面参加しないことを発表した。 この問題はアイスランドサッカー協会(KSI)を巻き込んだ、スキャンダルが要因となっている。 先日、アイスランドの25歳の女性が、2017年9月にレイキャビクのナイトク 2021.09.04 11:30 Sat
ナントは8日、アイスランド代表FWコルベイン・シグソールソン(28)との契約を双方合意の上で解除したことを発表した。 オランダのAZで頭角を現した長身ストライカーのシグソールソンは、2011年に加入したアヤックスでは公式戦105試合に出場し、35ゴールを記録。その後、2015年夏に加入したナントでは、エースストラ 2019.03.09 02:30 Sat
▽アイスランドサッカー協会(KSI)は5日、今月のUEFAネーションズリーグ2018-19、スイス代表との国際親善試合に向けた同国代表メンバー24名を発表した。 ▽UEFAネーションズリーグ(UNL)2018-19・リーグA・グループ2に属するアイスランドは先月8日に行われた初戦のスイス戦を0-6と大敗。さらに1 2018.10.06 01:25 Sat

ナントの関連記事

パリ・サンジェルマン(PSG)が記録を樹立した。PSGは22日、リーグ・アン第29節延期分でナントとアウェイで対戦し、1-1で引き分けていた。 この結果、リーグ・アンでのアウェイ戦無敗記録を39試合に伸ばし、5大リーグにおける新記録を樹立した。 これまでの記録は1991年から1993年にかけてアリゴ・サッキ 2025.04.23 11:30 Wed
パリ・サンジェルマン(PSG)は22日、リーグ・アン第29節延期分でナントとのアウェイ戦に臨み、1-1で引き分けた。 前節ル・アーヴル戦を2-1で逃げ切りリーグ戦10連勝とした王者PSG。チャンピオンズリーグ準々決勝アストン・ビラ戦の狭間に組まれていた中、リーグ側の計らいで延期となっていた一戦。 PSGはド 2025.04.23 06:44 Wed
古橋亨梧の所属するスタッド・レンヌは18日、リーグ・アン第30節でナントと対戦し2-1で勝利した。古橋はベンチ外となっている。 前節のル・アーブル戦を大勝した11位レンヌ(勝ち点35)が、13位ナント(勝ち点30)をホームに迎えた一戦。今冬に加入するも出場機会に苦しむ古橋は、ベンチ外となっている。 立ち上が 2025.04.19 06:30 Sat
フランス・プロリーグ機構(LFP)は18日、リーグ・アン第29節のナントvsパリ・サンジェルマン(PSG)の日程変更を発表した。 当初は4月13日に開催を予定していた同試合だが、その前後のミッドウィークにチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝に臨むPSGが、CLに向けてより良い準備をするために延期を希望。ナント側は 2025.03.19 09:30 Wed
モナコの日本代表MF南野拓実が圧巻の活躍を見せた。 15日、リーグ・アン第22節でモナコはホームにナントを迎えた。この試合、トップ下で先発した南野はチームの勝利に大きく貢献した。 リーグ・アンの開幕戦でゴールを決めた南野だが、その後はゴールなし。チャンピオンズリーグ(CL)での活躍はあったが、リーグ戦では1 2025.02.16 13:10 Sun

ナントの人気記事ランキング

1

フランクフルト、東京五輪出場のフランス人FWコロ・ムアニを獲得

フランクフルトは4日、ナントのフランス人FWランダル・コロ・ムアニ(23)の来季加入を発表した。契約期間は2027年6月までの5年間となっている。ナントとの契約は今季で切れるため移籍金は発生しない。 ナントの下部組織出身で2018-19シーズンにトップチームデビューを飾ったコロ・ムアニは、スピードと身体能力に優れる187cmのストライカー。 昨シーズンのリーグ・アンで37試合9ゴール8アシストの数字を残してブレイクを果たすと、昨年行われた東京オリンピックではU-24フランス代表の主力としてグループステージ全3試合に出場していた。 今季はここまでリーグ・アン25試合に出場して9ゴール3アシストを記録。ミランやマルセイユ、ニューカッスルといったクラブも関心を示していたようだが、フランクフルトが争奪戦を制した。 2022.03.04 23:00 Fri
2

競り勝ったトゥールーズがクラブ史上初の決勝進出! オナイウ阿道は途中出場で守備に奔走《クープ・ドゥ・フランス》

FWオナイウ阿道が所属するトゥールーズは6日、クープ・ドゥ・フランス準決勝でFCアヌシーと対戦し、2-1で勝利した。 今大会でACアジャクシオやスタッド・ランスを撃破し、2008-09シーズン以来3度目のベスト4進出を果たしたトゥールーズ。 クラブ史上初のファイナル進出を懸けた重要な一戦では、リーグ・ドゥ(フランス2部)でボトムハーフに沈みながらも、準々決勝でマルセイユ相手に大番狂わせを起こした難敵アヌシーと対戦。なお、オナイウはこの大一番でベンチスタートとなった。 立ち上がりからボールを握って左サイドのラファエル・ハットンを起点に攻め手を窺うトゥールーズ。だが、なかなか攻め切れない状況が続く。 すると、16分にはDFコスタの不用意な胸でのバックパスに反応したシャマルにゴール前で決定機を許すが、ここはGKハウグの身体を張ったプレーで何とか凌ぐ。さらに、20分にはボックス手前の危険な位置で与えたFKからデモンシーに鋭いシュートを右隅へ飛ばされるが、再びハウグの好守で事なきを得た。 前半半ばを過ぎてセットプレーからコスタのヘディングシュートで最初の決定機を作り出したトゥールーズは、ここから流れを掴む。そして、36分には右サイド深くに侵攻したファン・デン・ブーメンからの正確なクロスをニアに走り込んだアブクラルがうまく身体をかがめて頭で合わせ、待望の先制点を奪った。 このまま1点リードで前半を終えたいアウェイチームだったが、前半アディショナルタイムにはGKハウグのクロス対応のミスからDFスアソがボックス内で相手を倒してしまい痛恨のPK献上。これをキッカーのボセッティに決められた。 追いつかれて後半に臨んだトゥールーズは相手の勢いに晒されてなかなか効果的な攻めを見せられない。逆にサイドを起点に幾つか際どいシーンを作られる。 流れを変えたいベンチは64分にラファエル・ハットンを下げてチャイビ、71分にはデヤーゲレを下げてオナイウを右ウイングに投入。この交代直後の73分にはファン・デン・ブーメンのFKから決定機を作るが、ニコライセンのヘディングシュートは惜しくもクロスバーを叩いた。 後半終盤にかけても一進一退の攻防が続くが、相手のミスを突いたトゥールーズが土壇場で勝ち越す。85分、中盤でルーズボールに反応したファン・デン・ブーメンが相手の背後へ長いボールを入れると、相手DFのヘディングでのバックパスを狙っていたチャイビがGKの寸前でボールをかっさらって右足のループシュートを無人のゴールへ流し込んだ。 これで完全に逃げ切り態勢に入ったトゥールーズだが、後半アディショナルタイムには相手の猛攻に晒される。オナイウも自陣低い位置まで下がってサイドバックやセントラルMFの守備をサポートする場面が多くなかなか攻撃に出られない。 90分にはサイにエリア外から強烈なミドルシュートをゴールネットに突き刺されるが、VARによるオフサイド判定に救われた。そして、何とかこのまま2-1のスコアで試合を終えたトゥールーズがクラブ史上初の決勝進出を果たした。 なお、5日に行われた準決勝のもう1試合、ナントvsリヨンは前回大会王者のナントが1-0で勝利。2シーズン連続のファイナル進出を決めている。 そして、今季王者を決めるクープ・ドゥ・フランス決勝は今月29日にスタッド・ド・フランスで開催される。 ◆クープ・ドゥ・フランス準決勝 ▽4/6(木) FCアヌシー 1-2 トゥールーズ 【アヌシー】 ボセッティ(45分+4[PK]) 【トゥールーズ】 アブクラル(36分) チャイビ(85分) ▽4/5(水) ナント 1-0 リヨン 【ナント】 リュドヴィク・ブラ(57分) 2023.04.07 05:50 Fri
3

パリ五輪のU-23フランス代表MFルプナンがリヨンからナントへ買取OP付きレンタル移籍、背番号は「8」

ナントは10日、リヨンのU-23フランス代表MFジョアン・ルプナン(21)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。なお、買い取りオプションも付いているという。 ルプナンは、今夏フランス代表FWキリアン・ムバッペが買収したカーンの下部組織出身。2020年10月にファーストチームに昇格すると、公式戦56試合で1アシストを記録。2022年7月にリヨンに完全移籍していた。 リヨンでは公式戦40試合で1ゴール2アシストを記録。アンカーやボランチとしてプレーする中、世代別のフランス代表にも招集。今夏のパリ・オリンピックにも出場していた。 バックアップメンバーとして登録されていたルプナンは、グループステージ最終節のU-23ニュージーランド代表戦のみ出場。その他の試合は、メンバー外だった。 なお、背番号は「8」に決定。パリ五輪を終えたばかりの中での移籍となったが、リーグ・アンでの活躍が期待される。 2024.08.11 10:05 Sun
4

ジラール監督解任のナント、セルジオ・コンセイソン氏を新監督に招へい

▽ナントは8日、セルジオ・コンセイソン氏(42)を新監督に招へいしたことを発表した。契約期間は2年間となる。 ▽先日、成績不振を理由にレネ・ジラール監督(62)を解任したナントは、その後任として、現役時代にインテルやラツィオ、ポルトなどで活躍した元ポルトガル代表MFを招へいした。 ▽セルジオ・コンセイソン氏は、2010年にPAOKで現役を引退した後は、母国のオルハネンセやアカデミカ、ブラガの監督を歴任。直近はヴィトーリア・ギマランエスを率いていた。 ▽現在、ナントはリーグ・アン第16節終了時点で3勝9敗4分けの19位に低迷している。 ※写真は現役時代のセルジオ・コンセイソン氏 2016.12.10 07:06 Sat
5

レンヌが2選手を補強! ナントの攻撃牽引したブラスが加入

スタッド・レンヌは5日、ナントからフランス人MFリュドヴィク・ブラス(25)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2027年6月30日までの4年となる。 なお、移籍金に関しては1500万ユーロ(約23億3000万円)程度になったようだ。 ギャンガンの下部組織出身のブラスは、2019年にナントへステップアップ。左利きの攻撃センスに優れるMFは、在籍4シーズンで公式戦159試合に出場し、45ゴール19アシストを記録。2021-22シーズンのクープ・ドゥ・フランス優勝にも大きく貢献した。 2022-23シーズンはチームがリーグ戦で残留争いを強いられた中、公式戦51試合に出場し、12ゴール8アシストの数字を残した。 また、レンヌは同日、トロワからフランス人GKゴティエ・ガロン(30)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2026年6月30日までの3年となる。 2019年からプレーしたトロワでは公式戦124試合に出場し、2022-23シーズンも正GKとして30試合に出場していた。 2023.07.06 14:49 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly