【東本貢司のFCUK!】ピュエルとサッリ、去り際の“顔”

2019.03.01 11:00 Fri
Getty Images
決定、発表はことのほか迅速、かつ淀みがなかった。クロード・ピュエルの引き際が実に見事に見えたのも、そのキング・パワー・スタジアムの要請にブレンダン・ロジャーズが首を縦に振ったのも、さらに、その後を暫定身分で(!)引き受けることに一切とやかく言わなかったニール・レノンまでもーーー。レスターとセルティックをめぐるトップ振り替わり人事は、まるで“二言返事"を合言葉にしたかのように完結た。水面下の交渉らしきがなかったはずはない? いや、今回の場合は「三者」および「四者」の利害がぴったり一致したという見方もできそうである。ひとり貧乏くじを引いた格好のピュエルも実は引く手数多と見られている。というのも、レスター通周辺ではピュエルを必ずしも「失敗」だと受け止めていない。何よりもレスターのプレーヤーたちが“惜しんで"いるのだから。

現在のレスターは、おそらく近年例を見ない強固な結束を誇る“絆のチーム"だ。ある意味で筆者はいまだに、なぜカンテが、ドリンクウォーターやマーレズがこの地を後にしたのか理解できない(したくない)でいるが、実際にヴァーディーやシュマイケルらから恨み言のかけらも聞いたためしがない。いや、むしろ「心からのグッドラック・コール」を惜しまず、今も変わらず親交を温めていると聞く。賭けてもいいが、機会さえ許すなら彼らの“出戻り"だって決して無理な相談ではないと思う。すっかり燻ぶったままのドリンクウォーターも、類まれなるスキルが生かされにいチームに飛び込んでしまったマーレズも、そして、どうやらベストポジションから遠ざけられつつあるカンテだって・・・・。ひょっとして彼らは今、ふと思い詰めてしまうことなどはないだろうか。“あそこの仲間と一緒ならば"きっと考え込まくて済んでいるのかもしれないな、とか。どうかな、岡崎君。
思うに、ピュエルはそんな“レスター・シップ"を極力損なうことのないよう、チーム操縦に腐心してきたと思われる。例えば、何が何でも“私/オレ流"的・とんがったチーム改造を強要することなどもなく、地道な底上げの可能性を実戦を通して模索する。その結果、メンバー、スタッフの誰ひとり、ピュエルの起用法や戦術志向を「無理のない、好感のもてる」と評価してきたようだ。その分、改めて優勝を争えるチームに昇華するインパクトには欠けたのかもしれないが、不安定で目的がぼやけがちな“過渡期"を乗り切るには、最適な指導者だったのだろう。少なくとも、レスターで内部ではそう考えられている。個人的に、あの、無表情に近いしかめっ面と、折に触れて憤りの感情を地味に、でも体いっぱいで表現する芝居がかった仕草のミクスチャーに、うならされていたものである。だからピュエル退場は少なからず寂しい。どこかプレミアで再登板を考えてくれないかな。

それを思うにつけ、我らがマウリツィオ・サッリときては、それこそが彼の可愛げでヒューマンなキャラの魅力でもあると喝采すら送りたくも思うのだが、今度に限ってはちとまずった。何がと言って、まず何はともあれ“反乱分子"のケパを有無を言わさず、コーチの誰かでもやって強引に引きずりおろさねばならなかった。慧眼な方なら気づいたはずだが、言うことをきかないケパのそばで、ダヴィド・ルイスはどうしていたか。その表情が次第に「うんざり」に変わっていったことを。なにゆえ、ゲームキャプテンのアスピリクエタはそこで何かをしなければと思わなかったのか。まさにその刹那、チェルシーのコアなファンはため息をついて天を仰ぎたい気持ちだったろう。この愛すべきイタリア人監督についていって耳を貸そうとするブルーズのプレーヤーはもう・・・・いないのかもしれない。

メディアはいつも罪作りなことをする。ボーンマス大敗、マン・シティー惨敗として「バイバイ・FAカップ」まで重なっては、リーグカップ決勝直前もものかわ、「ローマが来て欲しがっているらしい」と言いふらして、まるで「あとは勝とうが負けようが、どうぞご随意に」と言わんばかり。それでも“健気に"、律義に、「次戦にケパを使うかどうかはまだ決めていない」と、大真面目なリップサービスをひねり出すサッリが、筆者はピュエルに負けず劣らず好きになっている。できれば引き続き、プレミアで大暴れを画してもらいたいところではあるが、ま、チェルシー以外じゃそれももう無理な相談なんだろうな。
【東本 貢司(ひがしもと こうじ)】 1953年大阪府生まれ 青春期をイングランド、バースのパブリックスクールで送る。作家、翻訳家、コメンテイター。勝ち負け度外視、ひたすらフットボール(と音楽とミステリー)への熱いハートにこだわる。

ジョバニ・ドス・サントスの関連記事

クラブ・アメリカは16日、元メキシコ代表FWジョバニ・ドス・サントス(32)が退団したことを発表した。 バルセロナのカンテラ出身であるドス・サントスは、2007-08シーズンにトップチーム昇格を果たすも、トッテナムやマジョルカ、ビジャレアルといったクラブを渡り歩き、2015年夏にLAギャラクシーへ移籍。同クラブで 2021.06.17 07:30 Thu
ロサンゼルス・ギャラクシーに所属するメキシコ代表MFジョナタン・ドス・サントスがスパイクを脱いだ後の夢を語った。 J・ドス・サントスは兄のメキシコ代表FWジョバニ・ドス・サントスと共にバルセロナの下部組織で才能に磨きをかけ、その後にトップチームでプロキャリアをスタート。しかし、熾烈なポジション争いを勝ち抜けず、ビ 2020.05.07 09:30 Thu
バルセロナは14日、新加入のフランス代表FWアントワーヌ・グリーズマンの背番号が「17」に決定したことを発表した。 12日にアトレティコ・マドリーからの完全移籍が発表されたグリーズマン。その背番号が14日に本拠地カンプ・ノウで行われた入団発表イベントで明らかとなった。 17番と言えば過去にスペイン代表FWパ 2019.07.15 03:10 Mon
クラブ・アメリカは6日、ロサンゼルス・ギャラクシーを退団したメキシコ代表FWジョバニ・ドス・サントス(30)の加入で合意したことを発表した。 バルセロナのカンテラ出身であるドス・サントスは、2007-08シーズンにトップチーム昇格を果たすも、トッテナムやマジョルカといったクラブを渡り歩き、2013年夏にビジャレア 2019.07.07 13:20 Sun
今年3月にメジャーリーグ・サッカー(MLS)のロサンゼルス・ギャラクシーを退団したメキシコ代表FWジョバニ・ドス・サントス(30)が、母国メキシコのクラブ・アメリカに加入することが決定的となった。フランス『レキップ』が伝えている。 LAギャラクシー退団以降、フリーの状況が続いていたドス・サントスだったが、今回母国 2019.07.06 17:11 Sat

レスター・シティの人気記事ランキング

1

サーレマーケルスにプレミア3クラブも関心…低コストで獲得可能な優良銘柄

プレミアリーグの3クラブが、ミランのベルギー代表MFアレクシス・サーレマーケルス(25)に関心を寄せているという。 得点関与に課題がある故、ミランで重要な存在になりきれず、昨季ボローニャへレンタル放出されたサーレマーケルス。CL切符に貢献してミラノへ帰ってきたが、パウロ・フォンセカ新体制に居場所を確保するのは難しいとされる。 ともあれ年俸が高くなく、獲得コストも低いと見積もられているため、チアゴ・モッタ新監督のユベントス、またアタランタから関心が。 イタリア『カルチョメルカート』によると、ここにきてイングランドからノッティンガム・フォレスト、レスター・シティ、イプスウィッチ・タウンもサーレマーケルスに興味。 同選手は現在ミランで練習再開も、ミランは各クラブとの意見交換を積極的に進めているとのこと。売却益を1000万〜1500万ユーロ(約17.2億〜25.9億円)と見込みつつ、1200万ユーロを超えることはまずないとされている。 2024.07.17 13:40 Wed
2

プレミア昇格のレスターがガーナ代表FWファタウの買取OPを行使、スポルティングCPから獲得「最高の気分だ」

レスター・シティは16日、スポルティングCPのガーナ代表FWアブドゥル・ファタウ(20)の買い取りオプションを行使し、正式に移籍が成立したことを発表した。 ファタウは、スポルティングCPから2023年8月にレンタル移籍で加入。チャンピオンシップ(イングランド2部)で40試合に出場し6ゴール13アシストを記録した。 右ウイングを主戦場とし、チームのチャンピオンシップ優勝、プレミアリーグ昇格に貢献。チームは買い取りオプションを行使することと決定していた。 また、ガーナ代表としても19試合に出場し2ゴールを記録している。 ファタウはクラブを通じてコメントしている。 「最高の気分だ。戻ってこれて本当に嬉しい。また来シーズンに向けて集中するだけだ。プレミアリーグに出場できることにとてもモチベーションを感じている。僕にとっては新しい経験だ。チームとともに全力を尽くす」 「チームメイトに会うのが待ちきれない。とても寂しかった。今では家族のような存在だ。チームメイトの何人かに会えなくなるとは思っていなかったが、チームを離れたら本当に寂しかった。早く会いたい」 2024.07.16 22:12 Tue
3

将来性豊かなカサデイのレンタル打ち切りも影響なし? 2部首位レスターが誇る充実の中盤3枚

レスター・シティからチェルシーへレンタルバックしたU-21イタリア代表MFチェーザレ・カサデイ(21)。早期のレンタル打ち切りとなった背景を『フットボール・イタリア』が解説している。 昨年のU-20ワールドカップ(W杯)でU-20イタリア代表の主軸を担い、決勝戦まで7試合7得点という数字により、大会得点王とMVPの個人2冠に輝いたカサデイ。準優勝したイタリアの中でもひときわ眩い輝きを放った。 クラブキャリアでは2022年夏にインテルからチェルシーへ移籍し、U-21チームに身を置きつつ、2022-23シーズン後半戦はチャンピオンシップ(イングランド2部)のレディング、今季は頭からレスターへと武者修行に出た。 レスターではここまでリーグ戦22試合、公式戦全体で25試合出場とコンスタントにプレーし、欠場わずか3試合。しかし19日、1年間の予定だったレンタル契約が打ち切られ、今冬でチェルシーへと帰還することが発表された。 というのも25試合中スタメンは11試合で、リーグ戦だと8試合のみ。1年でのプレミアリーグ復帰を目指してチャンピオンシップで首位を走るレスターは、ナイジェリア代表MFウィルフレッド・エンディディ、イングランド人MFキアナン・デューズバリー=ホール、元イングランド代表MFハリー・ウィンクスと“プレミア級”の3枚が[4-3-3]の中盤でレギュラーポジションを占めている。 昨夏MFジェームズ・マディソン、MFハーヴィー・バーンズ、DFティモシー・カスターニュを売却、そしてMFユーリ・ティーレマンス、DFチャグラル・ソユンジュも契約満了で退団したレスターは、2部降格に伴う広告収入減を加味してなお十分な資金を保持。エンディディ、デューズバリー=ホールを手元に残しながら、ウィンクスをトッテナムから完全移籍で獲得することにも成功した。 また、ここ数日はインテルから元イタリア代表MFステファノ・センシ(28)の今冬獲得にも接近と伝えられており、中盤の選手層はさらに強化される見通し。経験を積むべくチェルシーからやってきた将来性豊かなカサデイだが、レスターの中盤で定位置を築くことは難しかったようだ。 何はともあれチェルシーへと帰還したカサデイ。チェルシー側はプレミアよりもフィジカルコンタクトが激しい2部で逞しく奮闘する21歳を高く評価しているようで、20日からマウリシオ・ポチェッティーノ監督率いる“1軍”で練習中…トップチームデビューはそう遠くはなさそうだ。 2024.01.21 14:28 Sun
4

レスターが18歳の逸材MFゴールディングを獲得…デューズバリー=ホール抜かれたチェルシーから補強

レスターは7日、チェルシーからU-18イングランド代表MFマイケル・ゴールディング(18)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2028年6月30日までの4年となる。 なお、移籍金は500万ポンド(約10億2000万円)程度になったようだ。 12歳でAFCウィンブルドンからチェルシーのアカデミーに加入したゴールディングは、イングランド屈指の育成組織で常に主力を担ってきた逸材。2024年1月に行われたFAカップ3回戦のプレストン戦ではファーストチームデビューも飾った。 180cmのボックス・トゥ・ボックスMFは、セントラルMFを主戦場に中盤の複数ポジションをカバーし、傑出したアジリティとテクニックを武器に守備では広大なスペースをカバーする守備範囲の広さと相手の懐に入って奪い切るボール奪取能力。攻撃では相手の矢印を折るドリブルでの運びを特長としている。 先日にレスターからチェルシーに移籍したイングランド人MFキーナン・デューズバリー=ホールの穴埋めも期待される大器は、「レスターでキャリアの飛躍を遂げ、できる限りチームに貢献できるよう努力することを本当に楽しみにしているよ。ここには素晴らしいプレーヤーがいるし、ベテランからできるだけ多くの情報を吸収し、スタッフから学び、素晴らしいシーズンを過ごしたい」と新天地での意気込みを語った。 2024.07.07 23:42 Sun
5

今季は5名が新加入、イングランドでプレーする日本人女子選手の増加傾向に英紙が注目「今後も続く可能性が高い」

現在は9人、イングランドでプレーする日本人女子選手の増加傾向を英紙が注目「今後も続く可能性が高い」 イングランドのFA女子スーパーリーグ(FAWSL)には、現在9人の日本人選手が所属。アジア人プレーヤーが増加傾向にある理由を、イギリス『BBC』が探った。 マンチェスター・シティのMF長谷川唯を筆頭に、ウェストハムにはDF清水梨紗とMF林穂之香に加え、今季からはFW植木理子も在籍。リバプールではMF長野風花が主軸を担っている。 オーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)得点王の実績が評価され、マンチェスター・ユナイテッドにはMF宮澤ひなたが加入。チェルシーにはローンバックでFW浜野まいかが復帰し、今冬にはレスター・シティへ宝田沙織と籾木結花が籍を移した。 なでしこジャパンが2011年ドイツ女子W杯で優勝、2012年にロンドン・オリンピックで銀メダルを獲得した直後にも、2013年にチェルシーへ永里優季(現:ヒューストン・ダッシュ/アメリカ)が、2014年にアーセナルへ大野忍(スペランツァ大阪監督)や近賀ゆかり(サンフレッチェ広島レジーナ)が加入と、イングランドでのプレーを選択する日本人が続いたが、現在は当時とは異なる風向きで、勢いも加速している。 WSLで頭角を現した最初のアジア人選手と言えば、チェルシーで6度のリーグ優勝を達成した韓国女子代表MFチ・ソヨン(2014-2022年5月)をおいて他にないが、『BBC』では、続く存在として長谷川を挙げ、増加傾向にある日本人選手を特集。スカウティングへの投資、テレビによる世界的な女子サッカー中継の増加、移籍市場での競争の激化など、いくつかの要因を挙げた。 「映像が得られるという点で、スカウティングリソースは劇的に増加した。我々には2人の素晴らしいアナリストもいて、間違いのない選手を特定するのに役立っている」と、宝田と籾木を獲得したレスターのウィリー・カーク監督の言葉を引用。ウェストハムのレハネ・スキナー監督は、国際大会を通じて植木の才能を買っていたと話す。 また、イングランド内における女子サッカーの地位が高まったことによる、待遇の変化にも注目。給与の向上や移籍市場の変化により、WSLが選手にとってより魅力的なものになったと伝えている。 各チームの監督ともに、日本人選手の良さに「規律や戦術理解度、技術の高さ」などを挙げる。『BBC』は「これらの要因により、アジア系の才能ある人材がイギリスに流入することになり、最近到着した選手たちの成功を考えると、この傾向は今後も続く可能性が高い」と結んでいるが、まさしくその通りになるだろう。 最後に、各指揮官によるコメントを掲載。日本人選手、特に自チーム所属の選手を大いに評価している点がユニークだ。 「(WSLでプレーする)日本人選手はどんどん増えてくるだろうし、その理由も分かるだろう。非常に規律があり、聞く耳を持っている。強度も高く、ゲームの理解度もとても高い。もちろん、個々の能力は異なる。(長谷川)唯は非常に知的でゲームの読み方は誰にも負けないだろうし、信じられないほどの才能があると思う」(マンチェスター・シティ/ガレス・テイラー監督) 「風花は試合を読む力が高く、本当に素晴らしいサッカー選手だ。彼女たちは戦術面において非常にクレバーで、技術的にもとても優れている。後方から組み立てるチームの多いWSLの現状において、"日本ブランド"は我々にとって助けになる」(リバプール/マット・ビアード監督) 「日本人選手が増えた理由は明白です。戦術的に聡明で、技術的にも才能のある選手を望まない人はいないでしょう?彼女たちは私たちのチームに大きな価値をもたらしてくれました」(ウェストハム/レハネ・スキナー監督) 「必ずしもアジアの選手を探していたわけではなく、トップクラスのナンバー6を探していたら宝田を見つけたんだ。半年ほど注視して、夏に獲得しようとしたが、リンシェーピングとの合意に至らなかったから、(それなら満了後にと)事前契約を行った。チャンピオンズリーグのアーセナル戦は素晴らしかった」 「宝田選手をさらに見ていたら、籾木の良さにも気付いて、これは良い機会だと思ったんだ。2人とも素晴らしい才能のある選手だよ」(レスター・シティ/ウィリー・カーク監督) 2024.02.12 21:57 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly