モウリーニョ、ネイマールがDAZNのグローバル・アンバサダーに就任! “エル・クラシコ”に向けたイニエスタ特別コンテンツも
2019.02.28 13:30 Thu
スポーツ・チャンネル「DAZN(ダゾーン)」は28日、スペインでのサービス開始に伴い、ジョゼ・モウリーニョ氏とネイマールのグローバル・アンバサダー就任を発表した。
モウリーニョ氏は、これまでポルト、チェルシー、レアル・マドリー、インテル、マンチェスター・ユナイテッドと名門クラブの監督を歴任。世界的名将として名を馳せ、数々の成功を収めてきた。
また、ネイマールもスペインではバルセロナで活躍。現在は、パリ・サンジェルマンでプレーし、多くのゴールを記録してきた。
「DAZN」では、独占取材コンテンツなど配信予定。また、今回のグローバル・アンバサダー就任について、モウリーニョ氏、ネイマールがコメントしている。
◆ジョゼ・モウリーニョ氏

「DAZNグローバル・アンバサダーとして共に活動できること、DAZNのプラットフォームを通して世界中のサッカーファンと繋がることを楽しみにしています。」
◆ネイマール

「DAZNは、スポーツに対して、ブラジル人と同じようにパッションを持っていると思っており、多くの人にできるだけ安く、そして手軽にスポーツを楽しんでもらうことを望んでいます」
「スポーツはみんなが楽しめるものであり、今回DAZNグローバル・アンバサダーとしてDAZNと共に同じ志のもと活動できることを嬉しく思います」
また、3月はサッカーイベントが目白押し。日本時間2019年3月3日(日)4時45分からは、伝統の一戦「エル・クラシコ」が開催。「DAZN」では、バルセロナの選手として「エル・クラシコ」を戦ってきたアンドレス・イニエスタの独占インタビューを配信。自らの経験を踏まえ「エル・クラシコ」に関して語り尽くしている。
また、2019-2020シーズンよりDAZNで全試合独占放映が決定しているプレミアリーグでは、3月2日(土)21時30分というゴールデンタイムにキックオフする、トッテナムvsアーセナルの「ノースロンドン・ダービー」を始め、フルアムvsチェルシーの「ウエストロンドン・ダービー」、エバートンvsリバプールの「マージーサイド・ダービー」と、注目の試合が続く"ダービー・ウィークエンド"となっている。
さらに、欧州No.1を争い、サッカー界を代表するスーパースターがリーグの垣根を越えて真正面からぶつかり合うチャンピオンズリーグでは、ベスト8をかけたノックアウトステージのラウンド16第2戦が開催。前人未到の大会4連覇を狙うレアル・マドリーをはじめ、ビッグイヤー獲得に向け熾烈な戦いが続くチャンピオンズリーグからも目が離せない。
■配信中特別コンテンツ
<レジェンド・イニエスタ>
【内容】
貴重な少年時代の映像も含めイニエスタ選手がエル・クラシコで残してきた足跡を振り返ります。
<2月6日バルセロナvsレアル・マドリー(コパ・デル・レイ準決勝第1戦)>
【内容】
1カ月間で3度行われることになったエル・クラシコ3番勝負の第1弾となった2月6日(水)に行われたコパ・デル・レイ準決勝第1戦をフルマッチで再配信します。
<イニエスタ エル・クラシコ プレビュー>
【内容】
イニエスタ選手が自ら語ったエル・クラシコの記憶。最も思い出に残っている試合や、敵地サンチャゴ・ベルナベウで戦うことの重圧など貴重な証言をDAZN独占でお送りします。
<中村憲剛選手解説 2018年10月28日 バルセロナvsレアル・マドリー>
【内容】
Jリーグきっての欧州サッカー通・川崎フロンターレ中村憲剛選手が解説を務めた昨年10月のラ・リーガ18-19シーズン エル・クラシコ第1戦をフルマッチで再配信。
<The Preview #25>
【内容】
週末の欧州サッカーを楽しむための名物番組。今週はエル・クラシコと日本時間 3 月2 日(土)21時30分というゴールデンタイムにキックオフの「ノースロンドン・ダービー」トッテナムvsアーセナルの直前情報に加え、同6、7日に行われるUEFAチャンピオンズリーグラウンド16第2戦の展望をお届けします。
■UEFAチャンピオンズーグ ラウンド16 第2戦
・3月6日(水)5:00~
トッテナムvsドルトムント
アヤックスvsレアル・マドリー
・3月7日(木)5:00~
ローマvsポルト
マンチェスター・ユナイテッド vs PSG
・3月13日(水)5:00~
アトレティコ・マドリード vs ユヴェントス
シャルケvsマンチェスター・シティ
・3月14日(木)5:00~
リヨンvsバルセロナ
リヴァプールvsバイエルン
■2019-2020シーズン海外サッカー コンテンツ一覧(2019年2月28日 時点)
・プレミアリーグ(イングランド)
・UEFAチャンピオンズリーグ
・UEFAヨーロッパリーグ
・リーグ・アン(フランス)
・スュペル・リグ(トルコ)
・ラ・リーガサンタンデール(スペイン)
・セリエATIM(イタリア)
・コパ・デル・レイ(スペイン国王杯)※エル・クラシコ第2戦見逃し配信中
・FAカップ(イングランド・カップ戦)
・DFBポカール(ドイツ・カップ戦)
・クープ・ドゥ・フランス(フランス・カップ戦)
・テュルキエ・クパス(トルコ・カップ戦)
・Aリーグ(オーストラリア)※ハイライト配信
・エールディヴィジ(オランダ)※ハイライト配信
モウリーニョ氏は、これまでポルト、チェルシー、レアル・マドリー、インテル、マンチェスター・ユナイテッドと名門クラブの監督を歴任。世界的名将として名を馳せ、数々の成功を収めてきた。
また、ネイマールもスペインではバルセロナで活躍。現在は、パリ・サンジェルマンでプレーし、多くのゴールを記録してきた。
「DAZN」では、独占取材コンテンツなど配信予定。また、今回のグローバル・アンバサダー就任について、モウリーニョ氏、ネイマールがコメントしている。
◆ジョゼ・モウリーニョ氏

Press Association/ DAZN
「DAZNはサッカーファンに新しい楽しみ方を与えてくれています。DAZNでのサッカー視聴は、今まで私が体験してきたものと異なります。真のスポーツファンに向けたものであり、また今までのスポーツ視聴形態の壁を超えていくような姿勢に共感しています」「DAZNグローバル・アンバサダーとして共に活動できること、DAZNのプラットフォームを通して世界中のサッカーファンと繋がることを楽しみにしています。」
◆ネイマール

Xavier Amoros/ DAZN
「ブラジルで生まれ育ち、スポーツ、特にサッカーへの愛は特別なものがあります。ブラジル人は愛するクラブや選手の元で結束します」「DAZNは、スポーツに対して、ブラジル人と同じようにパッションを持っていると思っており、多くの人にできるだけ安く、そして手軽にスポーツを楽しんでもらうことを望んでいます」
「スポーツはみんなが楽しめるものであり、今回DAZNグローバル・アンバサダーとしてDAZNと共に同じ志のもと活動できることを嬉しく思います」
また、3月はサッカーイベントが目白押し。日本時間2019年3月3日(日)4時45分からは、伝統の一戦「エル・クラシコ」が開催。「DAZN」では、バルセロナの選手として「エル・クラシコ」を戦ってきたアンドレス・イニエスタの独占インタビューを配信。自らの経験を踏まえ「エル・クラシコ」に関して語り尽くしている。
また、2019-2020シーズンよりDAZNで全試合独占放映が決定しているプレミアリーグでは、3月2日(土)21時30分というゴールデンタイムにキックオフする、トッテナムvsアーセナルの「ノースロンドン・ダービー」を始め、フルアムvsチェルシーの「ウエストロンドン・ダービー」、エバートンvsリバプールの「マージーサイド・ダービー」と、注目の試合が続く"ダービー・ウィークエンド"となっている。
さらに、欧州No.1を争い、サッカー界を代表するスーパースターがリーグの垣根を越えて真正面からぶつかり合うチャンピオンズリーグでは、ベスト8をかけたノックアウトステージのラウンド16第2戦が開催。前人未到の大会4連覇を狙うレアル・マドリーをはじめ、ビッグイヤー獲得に向け熾烈な戦いが続くチャンピオンズリーグからも目が離せない。
■配信中特別コンテンツ
<レジェンド・イニエスタ>
【内容】
貴重な少年時代の映像も含めイニエスタ選手がエル・クラシコで残してきた足跡を振り返ります。
<2月6日バルセロナvsレアル・マドリー(コパ・デル・レイ準決勝第1戦)>
【内容】
1カ月間で3度行われることになったエル・クラシコ3番勝負の第1弾となった2月6日(水)に行われたコパ・デル・レイ準決勝第1戦をフルマッチで再配信します。
<イニエスタ エル・クラシコ プレビュー>
【内容】
イニエスタ選手が自ら語ったエル・クラシコの記憶。最も思い出に残っている試合や、敵地サンチャゴ・ベルナベウで戦うことの重圧など貴重な証言をDAZN独占でお送りします。
<中村憲剛選手解説 2018年10月28日 バルセロナvsレアル・マドリー>
【内容】
Jリーグきっての欧州サッカー通・川崎フロンターレ中村憲剛選手が解説を務めた昨年10月のラ・リーガ18-19シーズン エル・クラシコ第1戦をフルマッチで再配信。
<The Preview #25>
【内容】
週末の欧州サッカーを楽しむための名物番組。今週はエル・クラシコと日本時間 3 月2 日(土)21時30分というゴールデンタイムにキックオフの「ノースロンドン・ダービー」トッテナムvsアーセナルの直前情報に加え、同6、7日に行われるUEFAチャンピオンズリーグラウンド16第2戦の展望をお届けします。
■UEFAチャンピオンズーグ ラウンド16 第2戦
・3月6日(水)5:00~
トッテナムvsドルトムント
アヤックスvsレアル・マドリー
・3月7日(木)5:00~
ローマvsポルト
マンチェスター・ユナイテッド vs PSG
・3月13日(水)5:00~
アトレティコ・マドリード vs ユヴェントス
シャルケvsマンチェスター・シティ
・3月14日(木)5:00~
リヨンvsバルセロナ
リヴァプールvsバイエルン
■2019-2020シーズン海外サッカー コンテンツ一覧(2019年2月28日 時点)
・プレミアリーグ(イングランド)
・UEFAチャンピオンズリーグ
・UEFAヨーロッパリーグ
・リーグ・アン(フランス)
・スュペル・リグ(トルコ)
・ラ・リーガサンタンデール(スペイン)
・セリエATIM(イタリア)
・コパ・デル・レイ(スペイン国王杯)※エル・クラシコ第2戦見逃し配信中
・FAカップ(イングランド・カップ戦)
・DFBポカール(ドイツ・カップ戦)
・クープ・ドゥ・フランス(フランス・カップ戦)
・テュルキエ・クパス(トルコ・カップ戦)
・Aリーグ(オーストラリア)※ハイライト配信
・エールディヴィジ(オランダ)※ハイライト配信
ジョゼ・モウリーニョの関連記事
記事をさがす
|
|
ジョゼ・モウリーニョの人気記事ランキング
1
モウリーニョ解任のローマに“レジェンド”デ・ロッシが帰還! 監督就任に「この感動は言葉では言い表せない」
ローマは16日、新監督にダニエレ・デ・ロッシ氏(40)が就任することを発表した。 契約期間は2024年6月30日までの残りシーズンとなる。 デ・ロッシ新監督は、ローマ育ちでアカデミー出身者。2002年にファーストチームに昇格すると、2019年7月にボカ・ジュニアーズに移籍するまでプレー。ローマ時代には2007年、2008年にはコッパ・イタリアで優勝。2007年にはスーペル・コパも制し、フランチェスコ・トッティ氏が引退してからはキャプテンとしてチームを支えた。 引退後はイタリア代表のテクニカルコーチを務め、2021年のユーロ優勝に貢献。2022年10月から2023年2月まではSPALで指揮を執っていたが、半年でわずか3勝に終わり解任されていた。 ローマでは公式戦通算616試合に出場し63ゴール。18年間プレーしたクラブに監督として復帰することとなったデ・ロッシ新監督は、クラブを通じてコメントしている。 「ローマのテクニカル面でのリーダーシップの責任を私に託してくれたフリードキンファミリーに感謝したい。私としては、今からシーズン終了までの間に待ち受ける試練に立ち向かうため、日々の犠牲を払い、自分の中にある全てを捧げる必要があると思っている」 「ベンチに座ることができる感動は言葉では言い表せない。私にとってローマがどんな存在であるかは、誰もが知っているが、我々全員を待っている仕事は既に引き受けた」 「我々には時間がなく、選択肢もない。競争力を持ち、目標のために戦い、達成しようとすることがスタッフと私が自分たちに与える唯一の優先事項だ」 ローマは16日、4シーズン目を迎えていたジョゼ・モウリーニョ監督を解任。就任1年目の2021-22シーズンはヨーロッパ・カンファレンスリーグで優勝。2022-23シーズンはヨーロッパリーグで決勝に進むも、セビージャにPK戦の末に敗れて準優勝。今シーズンはリーグ戦で序盤から調子が上がらず、14日に行われたセリエA第20節でミランに敗れ、3戦未勝利となっており、9位と苦しんでいた。 2024.01.16 22:15 Tue2
音声データ流出のペレス会長、C・ロナウドとモウリーニョを酷評「2人とも異常者」
レアル・マドリーのフロレンティーノ・ペレス会長の過去の発言を収めたとされる音声データ流出に関して、新たな音声データの流出が確認された。スペイン『El Confidencial』が報じている。 『El Confidencial』は13日、2006年にペレス会長が辞任した直後の発言を収めたと見られる音声データの内容を掲載。その音声データには当時選手としてチームに在籍していた元スペイン代表GKイケル・カシージャス、同FWラウール・ゴンザレスに対して、「マドリーの2大詐欺師はまずラウール、そしてカシージャスだ」など、辛辣な言葉が使われていた。 その後、マドリーは前述の報道を受け、ペレス会長の言葉でこの一件に関する釈明を行った。音声データが本物であることを認めた一方、「長い会話の中で一部を切り取られた」、「私がスーパーリーグのプロモーターの一人だというところに起因している」と、自身を貶めるために婉曲されたものであるとの主張を行った。 しかし、『El Confidencial』はそのマドリーの声明発表の翌日には、2012年にペレス会長の発言を収めたとする新たな音声データを公表。 その音声データにはポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(現ユベントス)と、ジョゼ・モウリーニョ監督(現ローマ)、2人の代理人を務めるジョルジュ・メンデス氏らへの批判的なコメントが残されていた。 同会長はクラブ歴代最多ゴール記録(451ゴール)を保持し多くのタイトルをもたらすも、2018年には喧嘩別れでクラブを去ったC・ロナウドに対しては、「アイツは狂っている。アイツは間抜けで病気だ」と過激な言葉で批判している。 「アイツが普通だと思うか? 普通でないからこそ、あんなことができる。アイツが最後に行った愚かな行為は、世界中の誰もが目にしている」 また、2010年から2013年までチームを率い、ラ・リーガ、コパ・デル・レイ、スーペルコパ・デ・エスパーニャのタイトルをもたらしたポルトガル人指揮官と、世界屈指の代理人に対してもその辛辣さは変わらない。 「メンデスは彼(ロナウド)に命令しないし、モウリーニョも何も命令しない」 「(指示は)ゼロだ。インタビューのときでさえもね。彼らは巨大なエゴを持っていて、二人とも甘やかされている」 「彼(ロナウド)も(モウリーニョ)監督は現実を見ていない。もし2人が違っていれば、もっと多くの金を稼ぐことができるはずだ。我々は大金を得られる肖像権について話しているが、2人とも異常者だ」 「さらに、あの顔は挑発的で、反抗的な態度だし、誰からも嫌われている。広告のときは全く逆だがね」 現在、クラブで直接顔を合わせる立場にあるカシージャス、ラウールとは異なり、ペレス会長にとってC・ロナウドとモウリーニョはいずれも過去の人間と言えるが、今回の音声データ流出によって更なるイメージダウンは避けられない。 2021.07.16 17:25 Fri3
2015年の大ケガで「足を失う寸前だった」…ルーク・ショーが激白
▽マンチェスター・ユナイテッドに所属するイングランド代表DFルーク・ショー(23)が3年前にフットボールキャリアの危機に瀕していたことを激白した。イギリス『メトロ』が報じた。 ▽ショーは、2015年9月に行われたチャンピオンズリーグ(CL)グループステージのPSV戦で、相手のタックルを受けて右足を複合骨折。術後約6カ月の長期離脱を余儀なくされた影響もあり、復帰後もパフォーマンスレベルを上げられず、不本意なシーズンが続いた。 ▽その間にジョゼ・モウリーニョ監督の構想外も取り沙汰されたショーだが、今シーズンはここまでプレミアリーグ開幕から全4試合に先発。レスター・シティとの開幕戦でプロ初得点となる一発も挙げ、ついに今月の代表ウィークでイングランド代表復帰も果たした。 ▽今シーズンのここまで完全復活をアピールし続けるショーは、自身のキャリアを揺るがした2015年の大ケガを次のように回想。足を失う最悪の事態もあり得たことを明かした。 「足を失う寸前だった。それを医者から教えてもらったのは6カ月後。それまで知らなかった」 「その当時、彼らは僕を飛行機で帰らせようと考えていたみたいだ。そうしていたら、血栓ができて、足を失っていたかもしれない」 「僕は足の2箇所を骨折していたから、そこを切開してできた血栓を取り除いてもらわないといけなかった」 「僕はそうした経験で本当に強くなった。右足もケガ前と同じ状態だ。でも、引退を考えたことがないと言ったら嘘になる」 「それが離脱中の出来事だ。深刻なケガで何度も苦しい時期があった。でも、それに屈せず、家族と話をして、乗り越えることを決めた」 「すごくハードだったよ。長くリハビリに励み、毎日同じことを繰り返した。そのケガのせいで、何にもできなったぐらいだ」 「イライラしたけど、僕の家族が大きな支えになってくれた。僕の周りは素晴らしい人々がいて、友達や家族が助けてくれた」<div style="text-align:center;" id="cws_ad"><hr><a href="https://prf.hn/click/camref:1011l3PkH/adref:innews_p" terget="_blank">プレミアリーグを観るならDAZN!<br />1カ月のお試し無料視聴はコチラから!</a><hr></div> 2018.09.05 13:55 Wed4
エッシェンが2012年レアル移籍のドタバタ裏話を明かす「バスを止めてくれ!と狂ったように叫んだ」
元ガーナ代表MFマイケル・エッシェンが、レアル・マドリー移籍の経緯を明かした。スペイン『アス』が伝えている。 2005年から2014年の間、チェルシーで活躍したエッシェン。2012-2013シーズンには、当時チェルシー加入時の恩師であったジョゼ・モウリーニョ監督が率いていたレアル・マドリーへ1年間のレンタル移籍で加入していた。 <div style="margin:0 auto; min-width:300px; " id="cws_ad"><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJiUm1zTmlFUyIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div> エッシェンは、南アフリカ人スポーツジャーナリスト、キャロル・シャバララ氏と、インスタグラムのライブ配信を通してのインタビューに応えると、この移籍が決定するまでの経緯を回顧。移籍市場最終日のわずか数時間で移籍が決まったと明かし、映画のようなドタバタ移籍劇について語った。 <span class="paragraph-title">◆知らない番号から突然の電話…</span> 「(2012年8月31日)私はUEFAスーパーカップを戦うためにチェルシーのチームとモナコにいた。その時見覚えのない番号から電話があったんだ」 「私は出たくなかったが、その日私と同じ部屋にいた従兄弟が電話に出るよう言ってきたんだ」 「電話が鳴り続けたので、電話に出た。『もしもし?』と言った瞬間に相手からも、『もしもし?』と聞こえた。すぐに誰が電話をしてきたか分かって、従兄弟に『ジョゼ・モウリーニョからだ』と教えたよ」 「彼は『アーセナルに移籍するそうじゃないか』と言ってきたので、そんなことないと伝えたよ。アーセナルからは何の連絡もなかったからね」 「そしたら彼が『アーセナルには行かずに俺のところへ来い』と言ったんだ。彼にどこのことか聞いたら、『レアル・マドリー』と言った。私は彼に準備はできてると言ったよ」 <span class="paragraph-title">◆試合前のドタバタ劇</span> 「あれは移籍市場最終日のことで、ジョゼは私の代理人の電話番号を聞いてきた。私はスーパーカップの試合中に抜け出すことになっても行く準備はできてると伝えた」 「ラサナ・ディアラがロシアに移籍する予定で、彼の移籍が成立したら私の移籍の手順を進めると教えてくれた。私は『分かった、部屋でリラックスして待ってるよ』と答えた」 「彼は、数時間待ってくれ、そしたらかけ直すと言っていた」 「数時間して私の代理人に何が起きたか話した。マドリーへの移籍についてジョゼと話したこと、彼の番号を教えたことを伝えた。彼はマドリーは戻ってくるから落ち着けと言っていた」 「ラス(ラサナ・ディアラ)のロシアへの移籍が決まったから、私たちは計画を変更しなきゃならなかった。チームは(スーパーカップの)アトレティコ戦に向けてホテルを出る寸前だったからね。マドリーの代理人は私の代理人と一緒にいて、私はスタジアムに行くためにもうバスに乗っていたんだ。私もスタジアムに行く予定だったが、代理人がホテルに戻ってこいと言ってきた。FAXを送らなきゃいけなかったらしい。だから私は運転手にバスを止めてくれと狂ったように叫ばなければならなかった」 <span class="paragraph-title">◆「バスを止めてくれ!」</span> 「チームメイトはみんな私を見て『ミケルどうした?』って感じだった。彼らに私はバスから降りなきゃいけないと伝えて『またね』と言った」 「そんなこんなでパスが止まって、私はホテルに戻って代理人を待っていた。それから彼が来てFAXを何枚か送ったんだ。ありがたいことに全ての処理が時間内に間に合ったよ。それから私は少なくともスパイクを取りに行かなきゃいけないからスタジアムに行ってくると代理人に伝えた」 「スタジアムに着いたころにはもう試合は終わっていた。私がピッチにいたチームメイトに加わったが、何人かは既に私の移籍について知っていた。他のチームメイトは何があったのか聞いてきたので、彼らに移籍することを伝えなきゃならなかった。レアルへの移籍の話が来てホテルに戻って書類を書く必要があったと説明したよ。だからスパイクを取りにいくついでにみんなにさよならを言わなきゃならなかった」 「表彰式の後、みんなでロッカールームに戻った時、みんなにちゃんとしたお別れを言った。スパイクとすね当てだけ持って、ロマン・アブラモビッチを含めみんなに挨拶した。アブラモビッチは幸運を祈ってくれた。その後私はホテルに戻り、次の日にはマドリー行きの飛行機に乗っていた」 「私はスパイクとすね当てと、ジーンズとシャツ一枚、それからチェルシーのジャージだけ持ってマドリーへ行ったんだ。空港に着くとジョゼが待っていてくれた。挨拶を済ますと、病院でメディカルを受けて、次の日にはトレーニングに参加したよ」 激動の移籍最終日の出来事を明かしたエッシェン。移籍したマドリーでは主力として公式戦35試合に出場し2ゴール1アシストを記録した。 2020.05.19 11:15 Tue5
