レアル・マドリーに惜敗のベティス、監督セティエン「彼らの5バックにプラン狂った」
2019.01.14 22:45 Mon
13日のリーガ・エスパニョーラ第19節、ベティスは本拠地ベニト・ビジャマリンでのレアル・マドリー戦を1−2で落とした。キケ・セティエン監督は試合後、レアル・マドリーの5バック採用が予期していなかったことだと話している。スペイン『アス』がコメントを伝えた。
負傷者が続出するレアル・マドリーは、この試合で5バックを採用して堅守速攻のスタイルにシフト。速攻からMFルカ・モドリッチの先制点を許したベティスは、その後ボールを保持しながら攻撃を仕掛けてMFセルヒオ・カナレスのゴールで一時同点に追いついたものの、終了間際にMFダニ・セバージョスに直接FKを決められ惜しくも試合を落としている。
セティエン監督は試合終了後、レアル・マドリーが5バックを採用したことに面を食らったと明かしながら、自チームが試合をコントロールしていたことを強調した。
「少なくとも引き分けにできなかったことが嘆かわしい。私たちはその結果を得るに値したんだ。前半はシステムの不均衡から速攻を許してしまったが、しかし私たちはほぼ試合を通じてゲームを、スペースを支配していた。結局、マドリーはいつだってマドリーであり、簡単にはいかないということだね」
「モドリッチのゴールでプランが狂った? むしろ彼らが5バックや中盤を増強したことところから狂っていた。ああした状況は予期していなかったんだ。ただ立ち上がりのいくつかのボールロストを除けば、私たちは良かった。クロスやシュートと、フィニッシュの精度を欠いたのは確かだね。まあ、彼らの選手たちがあそこに集中していたからだが」
ベティスは2連敗と、調子を落としつつある。
「ナーバスにはなっていない。しっかりと競争に臨めていないならば、そうなっているかもしれんがね。たとえ勝利を逃しても、世界最高の一チームを相手に優位に立っていたんだよ。ゴール前でのディテールこそ欠いたが、感覚は良いものであり、これから勝利が届くはずだよ」
提供:goal.com
負傷者が続出するレアル・マドリーは、この試合で5バックを採用して堅守速攻のスタイルにシフト。速攻からMFルカ・モドリッチの先制点を許したベティスは、その後ボールを保持しながら攻撃を仕掛けてMFセルヒオ・カナレスのゴールで一時同点に追いついたものの、終了間際にMFダニ・セバージョスに直接FKを決められ惜しくも試合を落としている。
セティエン監督は試合終了後、レアル・マドリーが5バックを採用したことに面を食らったと明かしながら、自チームが試合をコントロールしていたことを強調した。
「少なくとも引き分けにできなかったことが嘆かわしい。私たちはその結果を得るに値したんだ。前半はシステムの不均衡から速攻を許してしまったが、しかし私たちはほぼ試合を通じてゲームを、スペースを支配していた。結局、マドリーはいつだってマドリーであり、簡単にはいかないということだね」
「モドリッチのゴールでプランが狂った? むしろ彼らが5バックや中盤を増強したことところから狂っていた。ああした状況は予期していなかったんだ。ただ立ち上がりのいくつかのボールロストを除けば、私たちは良かった。クロスやシュートと、フィニッシュの精度を欠いたのは確かだね。まあ、彼らの選手たちがあそこに集中していたからだが」
ベティスは2連敗と、調子を落としつつある。
「ナーバスにはなっていない。しっかりと競争に臨めていないならば、そうなっているかもしれんがね。たとえ勝利を逃しても、世界最高の一チームを相手に優位に立っていたんだよ。ゴール前でのディテールこそ欠いたが、感覚は良いものであり、これから勝利が届くはずだよ」
提供:goal.com
レアル・ベティスの関連記事
ラ・リーガの関連記事
|
レアル・ベティスの人気記事ランキング
1
人材輩出ウクライナのNEXTブレイク? インテル注視の22歳ヴァナトにレアル・ソシエダなども関心か
ディナモ・キーウのウクライナ代表FWヴラディスラフ・ヴァナト(22)に対する欧州5大リーグの関心が高まっているようだ。 近年優秀な人材を次々と輩出するウクライナにおいて、“次はこの男か?”と、にわかに注目が高まっているストライカー、ヴァナト。 ディナモ・キーウの下部組織から武者修行を経て、現在はトップチームのエース。過酷な環境下でのプレーを強いられるウクライナ1部において、昨季27試合14得点で得点王だ。 ウクライナ代表では、昨夏の国際親善試合・ドイツ代表戦で初キャップを獲得し、そこから通算7キャップ。初ゴールはお預けとなっているが、ユーロ2024のメンバーに名を連ねた。 ここ最近、インテルがヴァナトに関心を寄せていると伝えられ、同クラブを含めたイタリアの複数クラブが昨季、戦火のウクライナへスカウトを派遣していたことも判明している。 ヴァナトの市場価値は推定1000万ユーロ(約15.9億円)で、ウクライナ『24』によると、スペインからレアル・ソシエダとレアル・ベティスもヴァナトへの関心を高めているとのこと。 ソシエダはロシア代表MFアルセン・ザハリャンが所属しているだけに、「ウクライナ人はソシエダを選ばない」というのが『24』の見立てだが、いま関心が高まっているヴァナトだ。 <span class="paragraph-title">【動画】左利きヴァナトの地を這うミドル...シュートレンジも広い点取り屋</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="uk" dir="ltr">Владислав Ванат красивим дальнім пострілом зрівняв рахунок <a href="https://twitter.com/hashtag/Football?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Football</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/UPL?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#UPL</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/Goals?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Goals</a> <a href="https://t.co/8VwmeSfJgZ">pic.twitter.com/8VwmeSfJgZ</a></p>— Телеканал Setanta Sports Ukraine (@SetantaUkraine) <a href="https://twitter.com/SetantaUkraine/status/1654102468832182274?ref_src=twsrc%5Etfw">May 4, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.08.26 19:25 Mon2
アブデがベティスに完全移籍…ヤマル台頭にフェリックス加入でバルサ退団を決断
レアル・ベティスは1日、バルセロナからモロッコ代表FWエズ・アブデ(21)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2028年6月30日までの5年となる。 バルセロナの発表によると、移籍金は750万ユーロ(約11億8000万円)。また、バルセロナは買い戻し条項を盛り込むと共に、リセール時の移籍金50%を受け取れる。 アブデは2021年8月にバルサ・アトレティックへ加入したドリブラー。同年10月に早くもファーストチームで初出場を飾ると、昨シーズンはオサスナへと貸し出され、ラ・リーガ28試合の出場で4ゴール2アシストを記録。キャリアで初めてラ・リーガを1年間戦い抜いた。 今シーズンはプレシーズンからファーストチームに帯同し、スペイン代表FWフェラン・トーレスやブラジル代表FWハフィーニャらとのポジション争いに挑む意欲を示していた。だが、その2選手に加え、カンテラ育ちの超新星FWラミン・ヤマルの台頭により、ポジション争いで劣勢に。 さらに、クラブがアトレティコ・マドリーのポルトガル代表FWジョアン・フェリックスの獲得に動いたことで、出場機会確保へ現実的な考えを持ったモロッコ代表FWは、ベティスに新天地を求める決断を下した。 2023.09.02 08:20 Sat3
ベティスを支えたイスコ、ふくらはぎの負傷と思いきやまさかの腓骨骨折
レアル・ベティスは17日、元スペイン代表MFイスコの負傷を発表した。 クラブの発表によると、イスコは検査を受けた結果、左腓骨骨幹骨折と診断。全治は明らかになっていないが、今後手術を受けるかどうかの判断が下されるという。 半年間のブランクがありながら、今シーズンからベティスに加入したイスコ。ラ・リーガでは29試合に出場し8ゴール5アシスト、ヨーロッパリーグ(EL)でも6試合で1ゴール2アシストを記録していた。 16日に行われたラ・リーガ第36節のラス・パルマス戦でも先発したた、相手の偶発的なタックルフェ負傷。当初はふくらはぎの負傷かと思われていたが、 今シーズンはかつての輝きを取り戻しつつあり、19試合でマン・オブザ・マッチ(MOTM)を受賞するほど、チームの中心として戦ってきた。 今夏開催されるユーロ2024で電撃的に5年ぶりのスペイン代表復帰の可能性も期待され、ルイス・デ・ラ・フエンテ監督の候補にも入っているとされていたが、まさかのケガで100%無くなることになってしまった。 2024.05.17 22:45 Fri4
クリスタル・パレスが補強第1号! バルサの20歳、モロッコ代表DFリアドを完全移籍で獲得…2029年まで契約
クリスタル・パレスは14日、バルセロナのモロッコ代表DFチャディ・リアド(20)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2029年6月までの5年間となる。 リアドは、モロッコ人の両親の下でスペインで誕生。マジョルカのユースでキャリアを始めると、バルセロナのカンテラに所属した。 順調に昇格を続けると、2023年7月にファーストチームに昇格。そのままベティスへとレンタル移籍すると、ラ・リーガで26試合に出場し、守備の要として活躍した。 2024年1月にはモロッコ代表デビューも果たし、6月の北中米ワールドカップ(W杯)アフリカ予選のDRコンゴ代表戦では初ゴールも記録していた。 リアドはクラブを通じてコメントしている。 「クリスタル・パレスに加入できて本当に嬉しい。クラブの歴史とリーグに興味があり、ここにやってきた。今年の彼らのプレーぶりを聞き、僕のプレースタイルにピッタリ合うと思った」 「このクラブには若くレベルの高い選手たちがいる。僕は彼らと同じ道を歩み、同じように成長するためにここにやってきた」 2024.06.14 18:05 Fri5