ボスニア・HがリーグA昇格、オーストリアにゴールレスドロー《UEFAネーションズリーグ》
2018.11.16 07:07 Fri
▽ボスニア・ヘルツェゴビナ代表は15日、UEFAネーションズリーグ(UNL)・リーグB・グループ3の最終戦であるオーストリア代表戦を敵地で戦い、0-0で引き分けた。
▽引き分け以上で首位が確定し、グループA昇格が決まる首位ボスニア・H(勝ち点9)は、ジェコとピャニッチの両主軸を先発で起用した。
▽アラバやアルナウトビッチらを先発で起用してきた2位オーストリア(勝ち点3)に対し、自陣に引いて慎重に対応したボスニア・Hは、26分にチャンス。ヴィスチャがGKを強襲するシュートを浴びせ、直後の右CKからヴランジェのヘディングシュートが惜しくも枠の上に外れた。
▽ハーフタイムにかけても守備を重点にオーストリアの攻撃を凌いだボスニア・Hがゴールレスで前半を終えた。
▽後半序盤、アルナウトビッチのボレーシュートでゴールを脅かされたボスニア・Hは劣勢の入りを強いられるも、ジェコがミドルシュートで応戦すると、その後は前半同様、守備に重点を置いて凌いでいく。
▽引き分け以上で首位が確定し、グループA昇格が決まる首位ボスニア・H(勝ち点9)は、ジェコとピャニッチの両主軸を先発で起用した。
▽アラバやアルナウトビッチらを先発で起用してきた2位オーストリア(勝ち点3)に対し、自陣に引いて慎重に対応したボスニア・Hは、26分にチャンス。ヴィスチャがGKを強襲するシュートを浴びせ、直後の右CKからヴランジェのヘディングシュートが惜しくも枠の上に外れた。
▽後半序盤、アルナウトビッチのボレーシュートでゴールを脅かされたボスニア・Hは劣勢の入りを強いられるも、ジェコがミドルシュートで応戦すると、その後は前半同様、守備に重点を置いて凌いでいく。
▽65分にはボックス左からのズカノビッチのシュートが枠を捉えるも、GKリンドナーの好守に阻まれる。それでも0-0で試合を終わらせたボスニア・Hが首位を確定させ、リーグA昇格を決めている。
ボスニア・ヘルツェゴビナの関連記事
UEFAネーションズリーグの関連記事
|
ボスニア・ヘルツェゴビナの人気記事ランキング
1
ボスニア・ヘルツェゴビナ代表が新指揮官にハジベギッチ氏を招へい、1999年以来の指揮
ボスニア・ヘルツェゴビナサッカー協会は4日、指揮官にファルク・ハジベギッチ氏(65)を招へいしたことを発表した。契約期間は2024年までとなっている。 ボスニア・ヘルツェゴビナ代表ではブルガリア人指揮官のイバイロ・ペテフ監督が12月31日をもって契約満了となっていた。 現役時代、ユーゴスラビア代表で活躍したハジベギッチ氏はこれまでモンテネグロ代表やツルヴェナ・ズヴェズダ、ベティスなどを率いた経歴を持ち、1999年には母国ボスニア・ヘルツェゴビナ代表を率いていた。 2023.01.05 01:30 Thu2