U-19日本代表に久保建英、齊藤未月、郷家友太…メンバー23名発表《AFC U-19選手権》
2018.10.02 15:15 Tue
▽日本サッカー協会(JFA)は2日、AFC U-19選手権インドネシア2018に臨むU-19同国代表メンバー23名を発表した。
▽影山雅永監督率いるU-19日本代表。この世代の代表格であるFW久保建英(横浜F・マリノス)が順当にメンバー入りしたほか、MF安部裕葵(鹿島アントラーズ)や、MF齊藤未月(湘南ベルマーレ)、MF郷家友太(ヴィッセル神戸)といった面々も選ばれた。
▽U-19日本代表は、グループBに入り、北朝鮮(19日)、タイ(22日)、イラク(25日)と対戦。ベスト4以上に勝ち上がれば手にできる来年5月にポーランドで開催のU-20ワールドカップ出場権と、その先の優勝を目指した戦いとなる。
◆U-19日本代表メンバー
GK
23.大迫敬介(サンフレッチェ広島)
1.若原智哉(京都サンガF.C.)
12.谷晃生(ガンバ大阪)
DF
17.石原広教(湘南ベルマーレ)
4.橋岡大樹(浦和レッズ)
21.荻原拓也(浦和レッズ)
15.瀬古歩夢(セレッソ大阪U-18)
22.三國ケネディエブス(青森山田高校)
5.菅原由勢(名古屋グランパスU-18)
3.小林友希(ヴィッセル神戸U-18)
2.東俊希(サンフレッチェ広島ユース)
6.齊藤未月(湘南ベルマーレ)
10.安部裕葵(鹿島アントラーズ)
7.伊藤洋輝(ジュビロ磐田)
14.郷家友太(ヴィッセル神戸)
8.藤本寛也(東京ヴェルディ)
19.山田康太(横浜F・マリノス)
16.滝裕太(清水エスパルス)
FW
11.田川亨介(サガン鳥栖)
13.原大智(FC東京)
20.宮代大聖(川崎フロンターレU-18)
9.久保建英(横浜F・マリノス)
18.斉藤光毅(横浜FCユース)
▽影山雅永監督率いるU-19日本代表。この世代の代表格であるFW久保建英(横浜F・マリノス)が順当にメンバー入りしたほか、MF安部裕葵(鹿島アントラーズ)や、MF齊藤未月(湘南ベルマーレ)、MF郷家友太(ヴィッセル神戸)といった面々も選ばれた。
▽U-19日本代表は、グループBに入り、北朝鮮(19日)、タイ(22日)、イラク(25日)と対戦。ベスト4以上に勝ち上がれば手にできる来年5月にポーランドで開催のU-20ワールドカップ出場権と、その先の優勝を目指した戦いとなる。
GK
23.大迫敬介(サンフレッチェ広島)
1.若原智哉(京都サンガF.C.)
12.谷晃生(ガンバ大阪)
DF
17.石原広教(湘南ベルマーレ)
4.橋岡大樹(浦和レッズ)
21.荻原拓也(浦和レッズ)
15.瀬古歩夢(セレッソ大阪U-18)
22.三國ケネディエブス(青森山田高校)
5.菅原由勢(名古屋グランパスU-18)
3.小林友希(ヴィッセル神戸U-18)
2.東俊希(サンフレッチェ広島ユース)
MF
6.齊藤未月(湘南ベルマーレ)
10.安部裕葵(鹿島アントラーズ)
7.伊藤洋輝(ジュビロ磐田)
14.郷家友太(ヴィッセル神戸)
8.藤本寛也(東京ヴェルディ)
19.山田康太(横浜F・マリノス)
16.滝裕太(清水エスパルス)
FW
11.田川亨介(サガン鳥栖)
13.原大智(FC東京)
20.宮代大聖(川崎フロンターレU-18)
9.久保建英(横浜F・マリノス)
18.斉藤光毅(横浜FCユース)
U-19日本代表の関連記事
キリンチャレンジカップの関連記事
|
U-19日本代表の人気記事ランキング
1
U-19日本女子代表候補のトレーニングキャンプにメニーナのウルフジェシカ、大宮Vの大島暖菜が追加招集
1日、日本サッカー協会(JFA)はU-19日本女子代表候補のトレーニングキャンプメンバーにGKウルフジェシカ結吏(日テレ・東京ヴェルディメニーナ)とMF大島暖菜(大宮アルディージャVENTUS)を追加招集すると発表した。 日テレ・東京ヴェルディベレーザの育成組織、メニーナ出身のウルフジェシカは、2022年U-17女子ワールドカップ(W杯)のU-17日本女子代表メンバーの1人。今年1月の第26回全日本U-18女子サッカー選手権大会決勝では、PK戦で2本をストップし、2年ぶり10回目の優勝に貢献していた。 大島は2022年12月に日本航空高等学校から大宮Vへ加入。果敢な仕掛けを武器に昨季のWEリーグで9試合2得点と存在感を示すと代表にも声が掛かり、5月にフランスで開催されたSUD Ladies CupのU-19日本女子代表メンバーにも選出。優勝に貢献していた。 トレーニングキャンプはJヴィレッジで4日から7日まで行われ、キャンプ中にはふたば未来学園高校とのトレーニングマッチも行われる。 2023.09.01 17:15 Fri
2
イングランド遠征を行うU-18日本代表に6選手が追加招集《イングランド遠征》
▽日本サッカー協会(JFA)は9日、イングランド遠征を行うU-18日本代表のメンバー変更を発表した。 ▽当初招集されていたメンバーからDF藤谷壮(神戸U-18)がクラブ事情のため、FW小川航基(桐光学園高)、トレーニングパートナーのMFサイ・ゴダード(トッテナム/イングランド)がケガのため不参加となる。なお、DF柳貴博(FC東京U-18)、DF冨安健洋(福岡U-18)、MF三好康児(川崎F)、FW伊藤涼太郎(作陽高)が追加招集されている。 ▽また、6日にはDF町田浩樹(鹿島ユース)もクラブ事情のため不参加が発表されており、GK加藤有輝(大宮ユース)、DF森下怜哉(C大阪U-18)も追加招集されていた。 ▽U-18日本代表は9日から17日までマンチェスターに遠征し、12日にU-18バーミンガムと、13日にU-18リバプールと練習試合を実施。15日にはU-18イングランド代表と親善試合を行う。 2015.11.09 18:24 Mon3