ELプレーオフ組み合わせ決定! ザルツ南野とヘント久保の日本人2選手が登場の可能性《EL》
2018.08.06 21:50 Mon
▽ヨーロッパリーグ(EL)のプレーオフ組み合わせが6日にスイスのニヨンで行われた。
▽予備予選3回戦の突破チームとチャンピオンズリーグ(CL)の予備予選3回戦敗退チームで争われるプレーオフでは予備予選3回戦を突破した場合、EL最多優勝を誇るセビージャ(スペイン)やベシクタシュ(トルコ)、ゼニト(ロシア)、RBライプツィヒ(ドイツ)ら強豪チームに出場の可能性がある。
▽また、日本人選手では日本代表MF南野拓実を擁するレッドブル・ザルツブルク(オーストリア)がシュケンディヤ(マケドニア)とのCL予備予選3回戦に敗れた場合、コーク(アイルランド)vsローゼンボリ(ノルウェー)の勝者と対戦する可能性がある。また、日本代表FW久保裕也を擁するヘント(ベルギー)はヤギエロニア(ポーランド)に勝利した場合、マリウポリ(ウクライナ)vsボルドー(フランス)の勝者と対戦する可能性がある。
▽プレーオフ1stレグは、23日に開催。2ndレグは30日に行われる。
◆ELプレーオフ組み合わせ
▽チャンピオンルート
リュブリャナorHJKヘルシンキ vs レッドスターorスパルタク・トルナヴァ
ハポエル・ベエルシェバorアポエル vs アスタナorディナモ・ザグレブ
コークorローゼンボリ vs ザルツブルクorシュケンディヤ
レギアorデュドランジュ vs アラシュケルトorクルージュ
シェリフorヴァルル vs カラバフorBATE
マルメorMOLヴィディ vs ザ・ニュー・セインツorミッティラン
クタイシorクケシ vs ルドゴレツorズリニスキ
▽メインルート
シグマorカイラト vs セビージャorジャルギリス
サルプスボルグorリエカ vs ピュニクorマッカビ・テル・アヴィヴ
ヤギエロニアorヘント vs マリウポリorボルドー
ノアシェランorパルチザン vs ベシクタシュorリンツ
スロヴァン・ブラチスラヴァorラピド・ウィーン vs ハイドゥクorFCSB
アポロンorディナモ・ブレスト vs フィテッセorバーゼル
レンジャーズorマリボル vs ウファorプログレス
ハポエル・ハイファorアタランタ vs CSKAソフィアorコペンハーゲン
ディナモ・ミンスクorゼニト vs ハイバーニアンorモルデ
トレンチーンorフェイエノールト vs シュトゥルムグラーツorラルナカ
ヘンクorレフ・ポズナニ vs スパルタク・スボティツァorブレンビー
オリンピアコスorルツェルン vs イスタンブールBBorバーンリー
ゾリャorブラガ vs RBライプツィヒorクラヨーヴァ
▽予備予選3回戦の突破チームとチャンピオンズリーグ(CL)の予備予選3回戦敗退チームで争われるプレーオフでは予備予選3回戦を突破した場合、EL最多優勝を誇るセビージャ(スペイン)やベシクタシュ(トルコ)、ゼニト(ロシア)、RBライプツィヒ(ドイツ)ら強豪チームに出場の可能性がある。
▽また、日本人選手では日本代表MF南野拓実を擁するレッドブル・ザルツブルク(オーストリア)がシュケンディヤ(マケドニア)とのCL予備予選3回戦に敗れた場合、コーク(アイルランド)vsローゼンボリ(ノルウェー)の勝者と対戦する可能性がある。また、日本代表FW久保裕也を擁するヘント(ベルギー)はヤギエロニア(ポーランド)に勝利した場合、マリウポリ(ウクライナ)vsボルドー(フランス)の勝者と対戦する可能性がある。
◆ELプレーオフ組み合わせ
▽チャンピオンルート
リュブリャナorHJKヘルシンキ vs レッドスターorスパルタク・トルナヴァ
ハポエル・ベエルシェバorアポエル vs アスタナorディナモ・ザグレブ
コークorローゼンボリ vs ザルツブルクorシュケンディヤ
レギアorデュドランジュ vs アラシュケルトorクルージュ
ユールマラorスードゥヴァ vs セルティックorAEKアテネ
シェリフorヴァルル vs カラバフorBATE
マルメorMOLヴィディ vs ザ・ニュー・セインツorミッティラン
クタイシorクケシ vs ルドゴレツorズリニスキ
▽メインルート
シグマorカイラト vs セビージャorジャルギリス
サルプスボルグorリエカ vs ピュニクorマッカビ・テル・アヴィヴ
ヤギエロニアorヘント vs マリウポリorボルドー
ノアシェランorパルチザン vs ベシクタシュorリンツ
スロヴァン・ブラチスラヴァorラピド・ウィーン vs ハイドゥクorFCSB
アポロンorディナモ・ブレスト vs フィテッセorバーゼル
レンジャーズorマリボル vs ウファorプログレス
ハポエル・ハイファorアタランタ vs CSKAソフィアorコペンハーゲン
ディナモ・ミンスクorゼニト vs ハイバーニアンorモルデ
トレンチーンorフェイエノールト vs シュトゥルムグラーツorラルナカ
ヘンクorレフ・ポズナニ vs スパルタク・スボティツァorブレンビー
オリンピアコスorルツェルン vs イスタンブールBBorバーンリー
ゾリャorブラガ vs RBライプツィヒorクラヨーヴァ
ザルツブルクの関連記事
UEFAヨーロッパリーグの関連記事
|
ザルツブルクの人気記事ランキング
1
「10ゴール決めれば喜ぶべき」、ミラン獲得間近のオカフォーにクレスポが言及
ミランのクラブOBであるエルナン・クレスポ氏が、古巣移籍間近とされるスイス代表FWノア・オカフォー(23)について自身の見解を示した。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 今夏はフランス代表FWオリヴィエ・ジルーをサポートできる新たなストライカーの獲得の必要性が高かったミラン。様々な選手の名前が候補に挙がっていた中、2020年1月からレッドブル・ザルツブルクでプレーしているオカフォーに急接近。移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、移籍金1300万~1400万ユーロ(約(約20億5000万~22億1000万円)、2028年6月までの5年契約での加入が迫っている。 そんなオカフォーについて、現役時代にミランに在籍し、セリエAでもプレー経験豊富な元アルゼンチン代表FWがイタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』でコメント。現在、カタールのアル・ドゥハイルを率いるクレスポ氏は、同選手のプレースタイルやセリエA初挑戦を踏まえ、それほど多くのゴールは期待しない方が良いとの見解を示した。 「私は彼のことをよく知っている、いくつかの試合を見て彼をフォローしてきた。彼はよく動くストライカーで、サイドでもセンターでもプレーできる。しかし、ファンが惑わされないように、今言っておきたいのは、彼は典型的なセンターフォワードではないし、彼のDNAに多くのゴールがあるわけでもないということだ」 「彼はストライカーにとって世界で最も厳しいイタリアのリーグでプレーしたことがない。これはそれを自ら経験した人間の言葉だ。もし彼が10ゴールを決めることができれば、ミランにとっては嬉しいことだろう」 一方、クレスポ氏はリスクを負ってでもポテンシャルを秘めている若手選手を獲得する古巣の姿勢をポジティブに捉えている。 「この補強戦略により、ミランは2022年にスクデットを獲得し、2023年にはチャンピオンズリーグの準決勝に進出した。そのことを忘れてはならない。スクデットを獲得するシーズンに(フィカヨ・)トモリと(ピエール・)カルルが爆発的な活躍を見せたが、それよりも前にこの2人のことを知っていた人がどれだけいるだろうか」 「チームとして戦うことがますます重要になっている今日のサッカーにおいては、(キリアン・)ムバッペや(アーリング・)ハーランドを獲得できる余裕がミランにないのであれば、試合におけるチームの組織化や積極性に焦点を当てる必要がある」 「組織的にプレスしてオフェンスゾーンでボールを奪えば、相手を困らせる可能性が高くなる。これは良いことだ。(指揮官のステファノ・)ピオリは前向きなアイデアを持っているから、彼に安心して仕事をさせてあげよう。そして、彼はオカフォーをナンバーワンの選手にしてくれるかもしれない」 多くのミラニスタは、昨シーズンのベルギー代表MFチャールズ・デ・ケテラエルや同FWディヴォック・オリジのパフォーマンスを見て、オカフォーに過度な期待を持つ可能性は低いが、セリエAのアタッカー事情に一家言を持つクレスポ氏の助言によって、より寛容な心持ちでオカファーを迎え入れることになるかもしれない。 2023.07.22 22:58 Sat2
リバプールは長年クロップ監督に仕えたコーチも退任か 41歳リンダース氏に監督業挑戦の可能性
リバプールのアシスタントコーチ、ペピン・リンダース氏(41)が監督業に転身か。オランダ『Voetbal International』が伝えている。 リンダース氏はオランダ国籍。プロ選手歴は一切なく、19歳の2002年にPSVで指導者キャリアを歩み出し、ポルトではU-18を含む育成年代を指導。2015年に32歳でリバプール入り(※)し、ブレンダン・ロジャーズ前監督、ユルゲン・クロップ監督の下でアシスタントを務めてきた。 (※)2018年1月にオランダ2部(当時)のNECナイメヘンでヘッドコーチ就任も、4カ月で解任され、その直後にリバプール復帰 そんなリンダース氏、長年仕えてきたクロップ監督との別れが近づくなか、自身も監督業挑戦を選んでリバプールを去るという選択肢がある模様。オーストリア1部のザルツブルクが招へいを望んでいるとのことだ。 長年オーストリア国内の覇権を欲しいままにしてきたザルツブルクだが、連覇は昨季の「10」でストップする可能性が。今季も佳境で首位をシュトゥルム・グラーツに譲っており、現在はオヌル・チネル氏が暫定指揮。正式な監督が不在という状況だ。 リバプールとの契約を2026年6月まで残すとされるリンダース氏だが、果たして。 2024.05.14 20:15 Tue3
やはり中盤が補強ポイント? ミランのリクルート班がスペインなど欧州各国に視察へ
ミランの補強戦略をイタリア『カルチョメルカート』が紹介した。 パウロ・フォンセカ体制発足でスタートダッシュに失敗し、その後“我慢”したことでようやく持ち直したミラン。 来たる首位ナポリ戦へはテオ・エルナンデスにタイアニ・ラインデルス、タミー・エイブラハム、マッテオ・ガッビアを欠く苦しい状況だが、水面下では「1月」への準備も進む。 大前提として、ミランは中盤の増強を目指していることが明白だそう。今週は判明している範囲で、リクルート班がスペイン、イングランド、オーストリアへ飛ぶのだという。 まず、以前から獲得候補に上がるレアル・ベティスのアメリカ代表MFジョニー・カルドーソ(23)を視察。代理人がエメルソン・ロイヤルと同じで、1月の獲得が簡単ではないことを承知でアタックしている最中だとされる。 2人目は、やはり以前から取り沙汰されるチェルシーの元U-21イングランド代表MFカーニー・チュクエメカ(21)。こちらはジェフリー・モンカダSDの個人的な本命だといい、買取OP付きレンタルが実現する可能性はあるという。 オーストリアへチェックしに行くのは、“若手の登竜門”ザルツブルクからU-21フランス代表MFリュカ・グルナ=ドゥアト(21)。具体的なアクションは確認されていないようだが、以前はインテルからの関心も伝えられた守備的MFだ。 また、1月の獲得は100%なくとも、来夏に向けては、遅かれ早かれトリノからイタリア代表MFサムエレ・リッチ(23)の獲得へ動き出すとのこと。トリノのウルバーノ・カイロ会長が1月放出を完全ブロックしているためだそうだ。 2024.10.28 20:55 Mon4
ファン・バステンの再来か第2のハーランドか、スロベニア代表19歳FWのボレー弾が世界を震撼「今年のプスカシュ賞はこれ」
スロベニアの逸材FWが世界中へ衝撃を与えた。 スロベニア代表は27日、UEFAネーションズリーグ(UNL)リーグBのグループ4第6節で、スウェーデン代表とアウェイで対戦した。 1勝4敗で最下位のスウェーデンに対し、スロベニアは1勝2分け2敗で3位のため、引き分け以上であれば降格を免れるという条件下、1-1の同点で終了。スロベニアがグループBにとどまった。 この試合で目の覚めるような先制点をたたき出したのが19歳のストライカー、FWベンヤミン・シェシュコだ。 28分、敵陣中央右寄りのDFペタル・ストヤノビッチからボックス左へ浮き球が送られると、シェシュコは膨らむように動きながら左足でジャンピングボレー。逆サイドのネットへねじ込んだ。 驚愕の一撃には実況も興奮。元オランダ代表FWマルコ・ファン・バステン氏を例に出せば、ファンも「ブンデスリーガのロゴのインスピレーション」、「うわー、素晴らしいゴール」、「甘く完璧」、「マルコ!ファン!バステン!」、「2022年のプスカシュの勝者はこちら」、「なんて才能」などの賛辞を送っている。 195cmの長身ストライカーは現在ザルツブルクに所属し、来季からはRBライプツィヒでプレーすることが決定済み。オーストリアからドイツというキャリアも重なり、「第2の(アーリング・)ハーランドになるかもしれない」との声も上がっている。 24日のノルウェー代表戦では、そのハーランドの目の前で逆転ゴールを挙げており、この2戦でスロベニアに勝ち点「4」をもたらしたシェシュコ。今後の躍進にも大いに注目が集まる。 <span class="paragraph-title">【動画】19歳の逸材、スロベニアFWシェシュコの圧巻ボレー</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="sl" dir="ltr">Spiš mirno, Marco van Basten?! <a href="https://twitter.com/hashtag/Srcebije?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Srcebije</a> <a href="https://t.co/9zJ9nebhBr">pic.twitter.com/9zJ9nebhBr</a></p>— Sportklub Slovenija (@Sport_Klub_Slo) <a href="https://twitter.com/Sport_Klub_Slo/status/1574840921572638720?ref_src=twsrc%5Etfw">September 27, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <span class="paragraph-title">【動画】左右違えど瓜二つ、ファン・バステン伝説のゴール</span> <span data-other-div="movie2"></span> <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/Ly3mSsHg9T0" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe> 2022.09.28 20:50 Wed5