FIFA会長へ手紙…南米サッカー連盟が2022年のカタールW杯から出場国増加を要請

2018.04.13 11:50 Fri
Getty Images
▽南米サッカー連盟(CONMEBOL)は20日、カタールで開催される2022年のワールドカップで、出場国を48カ国に拡大する計画を、FIFAに発表するように求めたようだ。イギリス『スカイ・スポーツ』が報じた。
PR
▽FIFAは、2026年のアメリカ・メキシコ・カナダが共催として立候補しているワールドカップから、出場国を48カ国に増加させることを発表。現行の32カ国から16カ国増えることとなる。▽しかし、CONMEBOLのアレハンドロ・ドミンゲス会長は、FIFAのジャンニ・インファンティーノ会長へCONMEBOLの10カ国の会長がサインした手紙を送り、出場国増加の計画を早める要請を行ったようだ。
▽ドミンゲス会長は、「2022年のワールドカップが48カ国で行われることを願っている」とコメントしている。

▽ロシア・ワールドカップには、ブラジル、アルゼンチン、ウルグアイ、コロンビア、ペルーの5カ国が出場。しかし、現在の予選では4カ国がストレートインとなるも、5位の国は大陸間プレーオフを戦う必要が出てくる。
▽出場国が48カ国に増えた場合は、南米の枠が6カ国に増加。7カ国目が大陸間プレーオフに行くこととなり、南米の各国は出場国増加を望んでいるようだ。

PR

アレハンドロ・ドミンゲスの関連記事

スペインサッカー連盟(RFEF)は29日、東京オリンピックに臨むU-24スペイン代表メンバーを発表した。 ルイス・デ・ラ・フエンテ監督は、22名を指名。18名の本大会登録メンバーに加え、予備登録メンバー4名を招集した。 今回のメンバーには、ラ・リーガで主軸としてプレーし、スペイン代表としてユーロ2020に参 2021.06.29 19:45 Tue
▽日本サッカー協会(JFA)は21日、南米サッカー連盟(CONMEBOL)とのパートナーシップ協定締結を発表した。JFAにとっては、初となる大陸連盟とのパートナーシップ協定締結となる。 ▽調印は、CONMEBOLの本部があるパラグアイにて現地時間20日の11時に行われたとのこと。JFAの田嶋幸三会長とCONMEB 2017.12.21 19:11 Thu
▽ラージョ・バジェカーノは7日、オリンピアコスを退団していたアルゼンチン人FWアレハンドロ・ドミンゲス(36)の加入を発表した。 ▽ドミンゲスは、母国アルゼンチンのキルメスでキャリアをスタート。2001年からはリーベル・プレートでプレーすると、2004年1月にルビン・カザンへ移籍。2007年1月にはゼニト、200 2017.08.07 20:44 Mon

ワールドカップの関連記事

第1回大会開催から100周年を迎える2030年のワールドカップ(W杯)。64チーム参加という提案がなされている中、反対の意見も強く出ている。 2026年の北中米W杯は史上初となる48チームの参加に拡大となる中、その4年後の2030年は64チーム参加への拡大を南米サッカー連盟(CONMEBOL)が提案している。 2025.04.15 19:55 Tue
インテル・マイアミのハビエル・マスチェラーノ監督は、アルゼンチン代表のFWリオネル・メッシの2026年の北中米ワールドカップ(W杯)出場ついて言及した。『The Athletic』が伝えた。 メッシはアルゼンチン代表としてW杯に4回、コパ・アメリカに5回出場。クラブレベルではバルセロナで数多くのタイトルを獲得した 2025.04.14 20:30 Mon
南米サッカー連盟(CONMEBOL)はのアレハンドロ・ドミンゲス会長は、2030年のワールドカップ(W杯)に関して、参加チームを一時的に64カ国にすることを望んでいるようだ。『The Athletic』が伝えた。 W杯はこれまで32カ国の参加で行われてきた中、2026年の北中米W杯は48カ国の参加に増加。大会方式 2025.04.11 16:55 Fri
ドイツサッカー連盟(DFB)は9日、スポーツ・ディレクター(SD)を務めるルディ・フェラー氏(64)との契約延長を発表した。新契約は2028年までとなる。 ルディ・フェラー氏は、レバークーゼンやローマの幹部として従事すると、2022年12月にドイツ代表のアドバイザーに就任。2023年2月からはSDに就任していた。 2025.04.09 20:25 Wed
ローマの元ドイツ代表DFマッツ・フンメルス(36)の今季限りでの現役引退発表を受けて各方面からコメントが寄せられている。 まずは2014年ブラジル・ワールドカップで指揮を執ったヨアヒム・レーブ元ドイツ代表監督。この大会でフンメルスは6試合に出場し2ゴールをマーク。ドイツを1990年大会以来となる4度目のW杯優勝に 2025.04.05 11:00 Sat

記事をさがす

アレハンドロ・ドミンゲスの人気記事ランキング

1

東京五輪に臨むU-24スペイン代表は豪華! GKウナイ・シモンやペドリらユーロ2020のスペイン代表から6名が招集

スペインサッカー連盟(RFEF)は29日、東京オリンピックに臨むU-24スペイン代表メンバーを発表した。 ルイス・デ・ラ・フエンテ監督は、22名を指名。18名の本大会登録メンバーに加え、予備登録メンバー4名を招集した。 今回のメンバーには、ラ・リーガで主軸としてプレーし、スペイン代表としてユーロ2020に参加しているメンバーも多数選出した。 28日のラウンド16・クロアチア代表戦で痛恨のオウンゴールを喫したGKウナイ・シモン(アスレティック・ビルバオ)やマンチェスター・シティからバルセロナへと復帰したDFエリック・ガルシア、CBでコンビを組むDFパウ・トーレス(ビジャレアル)、バルセロナの新星MFペドリやMFダニ・オルモ(RBライプツィヒ)、FWミケル・オヤルサバル(レアル・ソシエダ)が招集されている。 また、レアル・マドリーのFWマルコ・アセンシオやアーセナルに2年間レンタルで出ていたMFダニ・セバージョスも招集。U-24日本代表としてプレーするMF久保建英の同僚でもあるMFマルク・ククレジャも招集された。 スペインはグループCに入り、エジプト、アルゼンチン、オーストラリアと対戦する。今回発表されたU-24スペイン代表は以下の通り。 ◆U-24スペイン代表メンバー GK アルバロ・フェルナンデス(ウエスカ) ウナイ・シモン(アスレティック・ビルバオ) アレハンドロ・ドミンゲス(ラス・パルマス) DF オスカル・ミンゲサ(バルセロナ) ヘスス・バジェホ・ラサロ(グラナダ) エリック・ガルシア(バルセロナ) パウ・トーレス(ビジャレアル) オスカル・ヒル(エスパニョール) フアン・ミランダ(レアル・ベティス) MF マルク・ククレジャ(ヘタフェ) ホン・モンカジョラ(オサスナ) マルティン・スビメンディ(レアル・ソシエダ) ダニ・セバージョス(レアル・マドリー) ミケル・メリノ(レアル・ソシエダ) カルロス・ソレール(バレンシア) ペドリ(バルセロナ) FW ブライアン・ヒル(セビージャ) マルコ・アセンシオ(レアル・マドリー) ダニ・オルモ(RBライプツィヒ/ドイツ) ミケル・オヤルサバル(レアル・ソシエダ) ラファ・ミル(ウォルバーハンプトン/イングランド) ハビエル・プアド(エスパニョール) <span class="paragraph-title">【動画】U-24スペイン代表メンバー発表ムービー!</span> <span data-other-div="movie"></span> <div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJVdmpoQlZmMyIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script> 2021.06.29 19:45 Tue

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly