日本高校サッカー選抜がグループを首位突破! 準決勝でハダースフィールドと対戦《デュッセルドルフ国際ユース大会》
2018.04.02 15:00 Mon
▽デュッセルドルフ国際ユース大会に参戦しているプーマがサポートする日本高校サッカー選抜が、現地時間の4月1日(日)に予選リーグ2試合を戦った。
▽大会初戦でスタンダール・リエージュを相手に2-0で勝利、第2戦でエバートン相手に1-1のドローを演じ、勝ち点4の首位に立つ日本高校サッカー選抜。
▽1日に行われた第3戦ではヴェルダー・ブレーメンと対戦。先制を許すも、前半のうちに角田涼太朗(前橋育英)がワンツーで抜け出しゴール。後半も、しっかりとファイトし、このまま1-1のスコアで勝ち点1を積み上げた。
▽さらに続く第4戦は、大会連覇中のレッドブル・ザルツブルクと対戦。先制を許し前半を0-1で折り返すも、後半に田部井涼(前橋育英)のカットしたボールを、後藤田亘輝(前橋育英)がそのままドリブルで相手ディフェンダー4人を抜き去り、ゴールに突き刺し同点。残り時間をしっかりと使って試合をクローズし、1-1のスコアでさらに勝ち点1を積み上げ見事予選リーグを首位で通過した。
▽この結果、日本高校サッカー選抜は準決勝へとコマを進め、現時時間4月2日(月)11:30(日本時間4月2日(月)18:30)キックオフでハダースフィールド・タウンFCとのセミファイナルに臨む。
▽大会初戦でスタンダール・リエージュを相手に2-0で勝利、第2戦でエバートン相手に1-1のドローを演じ、勝ち点4の首位に立つ日本高校サッカー選抜。
▽1日に行われた第3戦ではヴェルダー・ブレーメンと対戦。先制を許すも、前半のうちに角田涼太朗(前橋育英)がワンツーで抜け出しゴール。後半も、しっかりとファイトし、このまま1-1のスコアで勝ち点1を積み上げた。
TOOOOR!
— プーマ フットボール (@pumafootball_jp) 2018年4月1日
日本高校サッカー選抜の第3戦は、先制されるも角田涼太朗のゴールで追いつく。激しいファイトを繰り広げそのままタイムアップ。勝ち点を5とし、いよいよ勝負の予選リーグ最終戦に。#PUMAFuture #PUMAOne #新たな高みへ #高校サッカー #U19ChampionsTrophyhttps://t.co/liYlKXasrm pic.twitter.com/TjzyeNpely
▽さらに続く第4戦は、大会連覇中のレッドブル・ザルツブルクと対戦。先制を許し前半を0-1で折り返すも、後半に田部井涼(前橋育英)のカットしたボールを、後藤田亘輝(前橋育英)がそのままドリブルで相手ディフェンダー4人を抜き去り、ゴールに突き刺し同点。残り時間をしっかりと使って試合をクローズし、1-1のスコアでさらに勝ち点1を積み上げ見事予選リーグを首位で通過した。
TOOOOR!
— プーマ フットボール (@pumafootball_jp) 2018年4月1日
日本高校サッカー選抜の第4戦は、後藤田亘輝の4人抜きゴールで同点に。1-1のスコアのままタイムアップを迎え、予選リーグ首位通過でハダースフィールド・タウンFCとのセミファイナルへ。#PUMAFuture #PUMAOne #新たな高みへ #高校サッカー #U19ChampionsTrophyhttps://t.co/liYlKXasrm pic.twitter.com/RFe7P47cWc
▽この結果、日本高校サッカー選抜は準決勝へとコマを進め、現時時間4月2日(月)11:30(日本時間4月2日(月)18:30)キックオフでハダースフィールド・タウンFCとのセミファイナルに臨む。
角田涼太朗の関連記事
記事をさがす
|
角田涼太朗の人気記事ランキング
1
浦和、2選手の早稲田大特別選抜入試合格を発表 1人は横浜FM角田涼太郎の妹
浦和レッズは1日、MF堀内陽太が早稲田大学人間科学部eスクール(通信教育課程)の特別選抜入試に合格したことを発表した。 また、三菱重工浦和レッズレディースも同日、MF角田楓佳が同入試に合格したことを発表している。 堀内は埼玉県生まれで、クラブ与野から浦和レッズユースに入団。ユースでは背番号「10」をつけ、キャプテンも担った。昨夏の時点で昇格内定が発表されていた。 角田も埼玉県出身で、横浜F・マリノスでプレーする角田涼太朗を兄に持つ。北浦和サッカースポーツ少年団から浦和レッズレディースジュニアユース、三菱重工浦和レッズレディースユースを経てトップへ昇格。正式加入は2月からだが、2種登録選手としてすでにリーグ戦出場も経験している。 早稲田大学人間科学部eスクール(通信教育課程)特別選抜入試」とは、早稲田大学人間科学部が指定する団体に所属し、競技を通じて社会貢献を意識しながら、学びに意欲を持つ人を対象とした入学試験制度。2007年度からスタートし、Jリーグをはじめとする様々な団体から入学者を受け入れている。 この度はJリーグから7名、WEリーグからは5名が合格。各選手は今後、プレーを続けながら通信課程で単位取得を目指していく。 <span class="paragraph-title">【写真】早稲田大特試に合格した浦和L角田楓佳</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">2023年度 早稲田大学人間科学部eスクール(通信教育課程)特別選抜入試において、角田楓佳が合格しましたのでお知らせいたします<br><br>今後、WEリーグの選手としてプレーを続けながら、通信課程で単位を取得します。<br>詳細<a href="https://t.co/rvLZGdugnB">https://t.co/rvLZGdugnB</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E9%87%8D%E5%B7%A5%E6%B5%A6%E5%92%8C%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%BA%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%B9?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#三菱重工浦和レッズレディース</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E8%A7%92%E7%94%B0%E6%A5%93%E4%BD%B3?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#角田楓佳</a> <a href="https://t.co/4oDTnR34PT">pic.twitter.com/4oDTnR34PT</a></p>— 三菱重工浦和レッズレディースオフィシャル (@REDSLADIES) <a href="https://twitter.com/REDSLADIES/status/1620660643060940800?ref_src=twsrc%5Etfw">February 1, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.02.01 19:05 Wed2