CSKAモスクワやロシア代表を指揮したスルツキー氏が来季からフィテッセ監督に就任
2018.03.13 19:40 Tue
▽エールディビジのフィテセは12日、2018-19シーズンからレオニード・スルツキー氏(46)が指揮を執ることを発表した。契約期間は2年間となる。
▽スルツキー氏は、ロシア国内で指導者としてのキャリアを積み、2009年10月からCSKAモスクワの監督に就任。日本代表FW本田圭佑やロシア代表の面々を率いると、ロシア・プレミアリーグを3回、ロシア・カップを2回制覇するなど、一時代を築いており、本田が在籍していた2012-13シーズンは国内3冠を達成した。
▽2015年8月からはCSKAモスクワとともにロシア代表監督にも就任。しかし、思うような結果を残すことができず、2016年6月にロシア代表監督を解任。同年12月にCSKAモスクワの監督も解任されていた。
▽2017年7月からはチャンピオンシップのハル・シティの監督に就任するも、12月で解任。今年1月からはロストフのユースコーディネーターを務めている。
▽スルツキー氏は、ロシア国内で指導者としてのキャリアを積み、2009年10月からCSKAモスクワの監督に就任。日本代表FW本田圭佑やロシア代表の面々を率いると、ロシア・プレミアリーグを3回、ロシア・カップを2回制覇するなど、一時代を築いており、本田が在籍していた2012-13シーズンは国内3冠を達成した。
▽2015年8月からはCSKAモスクワとともにロシア代表監督にも就任。しかし、思うような結果を残すことができず、2016年6月にロシア代表監督を解任。同年12月にCSKAモスクワの監督も解任されていた。
レオニード・スルツキーの関連記事
フィテッセの関連記事
|
レオニード・スルツキーの人気記事ランキング
1
韓国代表MFファン・インボム、ルビン・カザン移籍! MLS経由で自身初の欧州挑戦に
ルビン・カザンは14日、韓国代表MFファン・インボム(23)の獲得を発表した。契約期間は3年。背番号は「6」に決まり、書類手続きが完了次第、チームに合流する。 セントラルMFが主戦場のファン・インボムは母国でプロデビュー後、2019年1月からメジャーリーグ・サッカー(MLS)のバンクーバー・ホワイトキャップスに移籍。在籍1年半で公式戦41試合4得点4アシストを記録した。 また、韓国代表キャリアにおいては世代別代表を経て、2018年にA代表デビュー。通算23キャップ(3得点)をマークしている。 ルビン・カザンはロシア・プレミアリーグに属する名門。昨年末からレオニード・スルツキー監督が指揮を執っている。 2020.08.14 18:25 Friフィテッセの人気記事ランキング
1