アギーレ元日本代表監督が関与したとされる八百長疑惑に進展…6年間のフットボール活動禁止措置が求刑
2018.02.15 10:40 Thu
▽かつて日本代表を指揮し、現在はUAEのアル・ワフダで指揮を執るハビエル・アギーレ氏。日本代表監督を退く要因ともなった八百長疑惑について、重い処分が求刑されることになるようだ。スペイン『マルカ』が報じた。
▽嫌疑がかかっているのは、2010-11シーズンのリーガエスパニョーラ最終節のレバンテvsレアル・サラゴサ。アギーレ監督は当時サラゴサで指揮を執っており、アギーレ監督を含む多くの選手が嫌疑をかけられている。
▽スペイン検察は、この八百長疑惑に対し、関係者に2年間の懲役刑と6年間のフットボール活動禁止措置を勧告することを発表。しばらく動きがなかったこのスキャンダルの周囲が再び騒がしくなりそうだ。
▽今回の八百長疑惑には、アギーレ監督以外にも、アトレティコ・マドリーのキャプテンであるガビやマンチェスター・ユナイテッドのアンデル・エレーラ、レスター・シティのビセンテ・イボーラなどが関与しているとされている。
▽スペインの法律では、初犯であれば2年以下の懲役は免れることができる可能性が高い。しかし、アギーレ監督は、2013-14シーズンのエスパニョールvsオサスナでも嫌疑がかけられており、その場合は重い処分が下されそうだ。
▽嫌疑がかかっているのは、2010-11シーズンのリーガエスパニョーラ最終節のレバンテvsレアル・サラゴサ。アギーレ監督は当時サラゴサで指揮を執っており、アギーレ監督を含む多くの選手が嫌疑をかけられている。
▽スペイン検察は、この八百長疑惑に対し、関係者に2年間の懲役刑と6年間のフットボール活動禁止措置を勧告することを発表。しばらく動きがなかったこのスキャンダルの周囲が再び騒がしくなりそうだ。
▽スペインの法律では、初犯であれば2年以下の懲役は免れることができる可能性が高い。しかし、アギーレ監督は、2013-14シーズンのエスパニョールvsオサスナでも嫌疑がかけられており、その場合は重い処分が下されそうだ。
▽6年間のフットボール活動禁止となれば、スペイン国内に限らず、世界中でのあらゆる活動ができなくなるため、どのような判決が出るかに注目が集まる。
ハビエル・アギーレの関連記事
ラ・リーガの関連記事
記事をさがす
|
ハビエル・アギーレの人気記事ランキング
1
バルセロナ、メキシコ代表行きが噂されるバルサ・アトレティックのラファ・マルケス監督との契約を解除…
バルセロナは21日、バルサ・アトレティックを率いるラファエル・マルケス監督(45)と双方合意の下で契約を解除したことを発表した。 2003年から2010年まで選手としてバルセロナの主力として活躍したマルケス監督は、2022-23シーズンからバルセロナのリザーブチームにあたるバルサ・アトレティック(旧バルセロナB)の指揮官に就任。ここまで82試合を指揮し、40勝21分け21敗の戦績を残し、2シーズン連続でセグンダ昇格プレーオフ進出にチームを導いた。 その優れた手腕によって、一時はチャビ・エルナンデス前監督の後任として内部昇格の可能性が伝えられたが、クラブは最終的にハンジ・フリック新監督の招へいを決断。 このクラブの動きを受けて退任の可能性も伝えられた同監督だが、6月26日にはバルセロナと1年の契約延長が発表されていた。 クラブの発表によれば、今回の契約解除はマルケス監督が新たな仕事に挑戦するためと明かしており、「クラブはマルケスのこれまでの献身的な働きとプロ意識に感謝し、彼の今後の活躍を祈っている」と声明を発表している。 なお『ESPN』によれば、マルケス監督はハビエル・アギーレ氏を新監督に迎えたメキシコ代表のアシスタントコーチに就任するとのこと。また、メキシコ、アメリカ、カナダで共同開催の2026年ワールドカップ(W杯)終了後には、アギーレ氏の後任として代表監督に昇格することが既定路線となっているようだ。 2024.07.22 07:00 Mon2
自国開催W杯へ向かうメキシコ代表、元日本代表監督アギーレ氏が3度目の指揮へ…アシスタントにバルサ・アトレティックのマルケス氏か
メキシコ代表が新体制を固めている。 先日まで開催されていたコパ・アメリカ2024に参加したメキシコ。1勝1分け1敗のグループステージ敗退で終え、メキシコサッカー連盟(FMF)は16日にハイメ・ロサーノ監督(45)の退任を発表した。 メキシコ『レコルド』によると、元日本代表監督としても知られるハビエル・アギーレ氏(65)が後任に。マジョルカを2023-24シーズン限りで退いていた指揮官に3度目の指揮を託すようで、8月2日に正式発表予定だという。 また、『ESPN』によれば、FMFはバルセロナ・アトレティック(バルセロナのリザーブチーム)を率いるラファエル・マルケス監督(45)のアシスタントコーチ就任に向けて交渉中。契約期間は6年で、メキシコ、アメリカ、カナダで共同開催の2026年ワールドカップ(W杯)までアギーレ氏のアシスタントを任せ、その後監督に昇格させる算段のようだ。 アギーレ氏もW杯以降のチームを託すならマルケス氏が最適と判断。現在は最終合意に向け詳細を詰めている状況で、スペインに留まりながら、親善試合や公式戦が行われる際にメキシコ代表に合流する可能性もあるという。 マルケス氏はすでにバルセロナに退任の意向を伝えているとのこと。2022年7月からバルセロナ・アトレティックを率いる元メキシコ代表DFは、6月25日に契約を1年延長したばかりだった。 2024.07.21 14:07 Sun3