大迫フル出場のケルン、レッドスターとの直接対決に破れてGS敗退《EL》
2017.12.08 07:02 Fri
▽ケルンは7日、ヨーロッパリーグ(EL)グループH最終節でレッドスターとのアウェイ戦に臨み、0-1で敗れた。この結果、ケルンはグループ3位に終わり、グループステージ敗退となっている。ケルンのFW大迫勇也はフル出場した。
▽前節アーセナル戦を1-0と勝利して2位に浮上したケルン(勝ち点6)は、勝利すれば決勝トーナメント進出が決まる中、直近のシャルケ戦を引き分けてリーグ戦14試合未勝利となり、シュティーガー監督を解任した。そのケルンは大迫が[4-3-3]の右ウイングで先発となった。
▽同勝ち点で並び、決勝トーナメント進出を争う3位レッドスターに対し、一進一退の攻防が続いた中、ケルンは13分に右CKからソーレンセンのヘディングシュートがGKを強襲。続く14分にも大迫のパスを起点に、ヨイッチが味方とのワンツーでボックス右に侵入して枠内シュートを記録した。
▽しかし22分、一瞬の隙を突かれて失点する。自陣右サイドを崩され、折り返されたグラウンダークロスをスルニッチに流し込まれた。
▽失点を受けて前がかったケルンだったが、相手ゴールを脅かすことはできずに前半を1点ビハインドで終えた。
▽その後もボールを持ったケルンだったが、守備を固めるレッドスターを崩せずに時間が経過していく。
▽結局、終盤にかけては目立ったチャンスを作れずに敗戦。直接対決に敗れ、グループステージ敗退に終わった。
▽グループHもう一試合のアーセナルvsBATEボリソフは前節既に首位通過を決めていたアーセナルが6-0で大勝している。
▽前節アーセナル戦を1-0と勝利して2位に浮上したケルン(勝ち点6)は、勝利すれば決勝トーナメント進出が決まる中、直近のシャルケ戦を引き分けてリーグ戦14試合未勝利となり、シュティーガー監督を解任した。そのケルンは大迫が[4-3-3]の右ウイングで先発となった。
▽同勝ち点で並び、決勝トーナメント進出を争う3位レッドスターに対し、一進一退の攻防が続いた中、ケルンは13分に右CKからソーレンセンのヘディングシュートがGKを強襲。続く14分にも大迫のパスを起点に、ヨイッチが味方とのワンツーでボックス右に侵入して枠内シュートを記録した。
▽失点を受けて前がかったケルンだったが、相手ゴールを脅かすことはできずに前半を1点ビハインドで終えた。
▽迎えた後半も圧力をかけるケルンは54分に大迫にチャンス。ボックス左で味方のパスを受け、狙い済まして右足でシュート。しかし、わずかに枠の右に外れた。
▽その後もボールを持ったケルンだったが、守備を固めるレッドスターを崩せずに時間が経過していく。
▽結局、終盤にかけては目立ったチャンスを作れずに敗戦。直接対決に敗れ、グループステージ敗退に終わった。
▽グループHもう一試合のアーセナルvsBATEボリソフは前節既に首位通過を決めていたアーセナルが6-0で大勝している。
ケルンの関連記事
UEFAヨーロッパリーグの関連記事
|
ケルンの人気記事ランキング
1
ドルトムントがトルコ代表MFエズジャンを獲得! 今夏4人目の補強に
ドルトムントは23日、ケルンからトルコ代表MFサリフ・エズジャン(24)を獲得したことを発表した。契約は2026年6月30日までとなる。 ケルンの下部組織で育ったエズジャンは、2016年9月に行われたシャルケ戦でプロデビュー。2017-18シーズンから本格的にトップチームへ昇格したが、19-20シーズンは当時のアヒム・バイエルロルツァー監督の構想外となり、2部のホルスタイン・キールへレンタル移籍。それでも監督が変わった20-21シーズン以降は主力として活躍しており、今季はブンデスリーガ31試合に出場した。 また、代表歴に関して、これまでは各アンダー世代のドイツ代表を経験。2021年には主力としてU-21欧州選手権優勝を果たした。だが、今年3月にルーツであるトルコでフル代表デビュー。U-21ドイツ代表を指揮していたシュテファン・クンツ監督とも再会することとなった。 ドルトムントでは、ドイツ代表のDFニクラス・ズーレ、DFニコ・シュロッターベック、FWカリム・アデイエミに続く今夏4人目の補強となったエズジャン。ケルンへの愛を示しながらも、今後はドルトムントでプレーしていく意欲を語った。 「ケルンは僕の故郷で信じられないほどの恩義があるクラブだ。だからよっぽどのクラブじゃなければ自分の街を離れることはしなかった」 「だけど、ドルトムントのエネルギーが文字通り感じられること、そしてチャンピオンズリーグでプレーできることが、最終的に僕の決断を後押ししてくれた」 「81000人を超える観客の前でさらに成長し、自分のスタイルでブンデスリーガやチャンピオンズリーグでチームに貢献できることを本当に嬉しく思う。僕は非常に野心的で、全てを捧げる覚悟があるんだ」 なお、エズジャンは2023年まで契約を残していたが、ドイツ『キッカー』によれば、ドルトムントは500万ユーロ(6億8000万円)の移籍金を支払ったと見られている。 2022.05.23 18:50 Mon2
バイエルンが“ノイアーの後継者”ケルンのU-21ドイツ代表GKウルビグを獲得
バイエルンは27日、ケルンのU-21ドイツ代表GKヨナス・ウルビグ(21)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2029年6月までの4年半となっている。移籍金はドイツ『キッカー』によるとボーナス込みで1000万ユーロ(約16億2000万円)程とのこと。 バイエルン加入が決まったウルビグは「世界最大のクラブの一つであるバイエルンに加入できることを誇りに思っている。目標は毎日、プロとして自分自身を磨き、マヌエル・ノイアーを中心としたGKグループで継続的に成長することだ」とコメント。 ケルンの下部組織育ちのウルビグはヤーン・レーゲンスブルク、グロイター・フュルトへの武者修行を経て、今シーズンからケルンのファーストチームに定着。2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)で開幕から10試合まで出場していたが、その後はマルヴィン・シュヴェーベのバックアップに序列を落としていた。 バイエルンではここ数シーズン離脱が増えている元ドイツ代表GKマヌエル・ノイアーが3月に39歳を迎え、後継者を探しているところだった。 2025.01.28 06:00 Tue3
ケルン、U-19ドイツ代表DFと契約延長! ボール扱いに長けた左利きCB
ケルンは12日、U-19ドイツ代表DFロベルト・ヴォロダー(19)と2023年6月30日までの新契約を締結したと発表した。 ボスニア・ヘルツェゴビナにルーツを持つドイツ生まれのヴォロダーは、足元の技術に長けた185cmの左利きのセンターバック。トップチームデビューは果たしていないが、U-19チームでキャプテンを託される有望株だ。 また、U-17からボスニア・ヘルツェゴビナの世代別代表でプレーしていたが、昨年9月にU-19ドイツ代表デビューを飾っている。 U-19ドイツ代表DFノア・カッターバッハ(19)に続きアカデミー出身の逸材との新契約に漕ぎ付けたトップチームを率いるマルクス・ギズドル監督は、ヴォロダーに対する大きな期待を口にしている。 「ロベルトは我々のスタイルにマッチするプレーヤーだ。ボールの扱いが巧く、良い左足を持っている。それに毎日のトレーニングを通じてどん欲な姿勢で学習している。その素晴らしい才能と共に、そういった正しい姿勢が彼を素晴らしいプレーヤーに成長させるはずだ」 2020.05.13 17:38 Wed4