ホームで先勝のスウェーデン主将DF、「信じられない試合」
2017.11.11 11:49 Sat
▽スウェーデン代表は10日、ホームで行われたロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選プレーオフ1stレグ、イタリア代表戦を1-0で先勝した。同試合後、スウェーデンの主将を務めるDFアンドレアス・グランクヴィストは「信じられない試合」と、チームの見せたパフォーマンスを称賛した。『スカイ・スポルト・イタリア』が伝えている。
▽グループAでフランス代表には及ばなかったものの、オランダ代表を退けて2位でプレーオフに回ったスウェーデンは、グループGでスペインとの一騎打ちに敗れ、プレーオフに回ることとなった15大会連続19度目のW杯出場を目指すイタリアとのプレーオフ初戦に臨んだ。
▽ホームゲームながら格上との対戦で守勢を強いられたスウェーデンは、粘り強い守備を軸に0-0で試合を折り返す。すると61分、MFアルビン・エクダルの負傷を受けて、投入したMFヤコブ・ヨハンソンの値千金のゴールで先制に成功。その後、相手の猛攻を何とか耐え抜き、アウェイゴールを与えずにホームでの初戦を1-0の勝利で飾った。
▽イタリアの強力攻撃陣を封じ切ったグランクヴィストは、チームのパフォーマンスを称賛。その一方で、13日の2ndレグがよりタフなゲームになると主張している。
「本当に信じられない試合だった」
▽また、グランクヴィストは、同試合で対戦相手のDFレオナルド・ボヌッチが、自身とFWオラ・トイヴォネンから受けたエルボーによって鼻骨を骨折したと主張したことに関しては以下のように語っている。
「ボヌッチが打撃を受けたことに関しては見ていたよ。だけど、その瞬間は気付かなかった。もちろん、僕は意図的にやったわけではないよ」
▽グループAでフランス代表には及ばなかったものの、オランダ代表を退けて2位でプレーオフに回ったスウェーデンは、グループGでスペインとの一騎打ちに敗れ、プレーオフに回ることとなった15大会連続19度目のW杯出場を目指すイタリアとのプレーオフ初戦に臨んだ。
▽ホームゲームながら格上との対戦で守勢を強いられたスウェーデンは、粘り強い守備を軸に0-0で試合を折り返す。すると61分、MFアルビン・エクダルの負傷を受けて、投入したMFヤコブ・ヨハンソンの値千金のゴールで先制に成功。その後、相手の猛攻を何とか耐え抜き、アウェイゴールを与えずにホームでの初戦を1-0の勝利で飾った。
「本当に信じられない試合だった」
「もちろん、ミラノでの2ndレグは非常に難しい試合になると思っている。だけど、今日の勝利にとても満足しているよ。とにかく、本大会出場に向けてベストを尽くすつもりだ」
▽また、グランクヴィストは、同試合で対戦相手のDFレオナルド・ボヌッチが、自身とFWオラ・トイヴォネンから受けたエルボーによって鼻骨を骨折したと主張したことに関しては以下のように語っている。
「ボヌッチが打撃を受けたことに関しては見ていたよ。だけど、その瞬間は気付かなかった。もちろん、僕は意図的にやったわけではないよ」
アンドレアス・グランクヴィストの関連記事
スウェーデンの関連記事
ワールドカップの関連記事
|
スウェーデンの人気記事ランキング
1
2部で昨季17発、今季18発! スウェーデン代表FWギョケレシュをプレミア中堅勢力が注視
コベントリー・シティのスウェーデン代表FWヴィクトル・ギョケレシュ(24)にプレミアリーグの複数クラブが関心を寄せているようだ。 ギョケレシュは最新のスウェーデン代表メンバーにも名を連ねる身長187cmのストライカー。国際Aマッチ通算12試合2得点を記録している。 クラブキャリアでは19歳でブライトン&ホーヴ・アルビオンに加入するも、レンタル移籍を繰り返し、結局8試合に出場したのみ。プレミアリーグのピッチには一度も立てなかった。 それでも、2021年夏にチャンピオンシップ(イングランド2部)のコベントリーへと完全移籍し、昨季はリーグ戦45試合で17得点を記録。今季は38試合で得点ランキング2位の18得点と昨季を上回るペースでゴールを積み重ねている。 イギリス『90min』によると、ブレントフォードやレスター・シティ、エバートン、リーズ・ユナイテッド、クリスタル・パレスが今夏の獲得を検討。対するコベントリーは少なくとも2000万ポンド(約31億9000万円)を要求する方針とのことだ。 プレミアリーグの中堅勢力が熱い眼差しを向けるギョケレシュだが、実は今冬の移籍もあり得たといい、この時は前述のクラブに加え、ウォルバーハンプトンもコベントリーに照会を依頼していたとされる。 2023.03.26 21:11 Sun2
イブラヒモビッチ息子が初のスウェーデン代表活動に、U-15のキャンプに招集も元スウェーデン代表監督は父との比較を危惧「あまりフェアとは言えない」
スウェーデンのレジェンドでもあるズラタン・イブラヒモビッチ氏の息子が、初めて世代別のスウェーデン代表に選出された。スウェーデン『Sportbladet』が伝えた。 今回招集を受けたのは息子のヴィンセント・イブラヒモビッチ。U-15スウェーデン代表のブートキャンプに招集され、今回が初招集となった。 15歳になるヴィンセントは、ミランの下部組織に所属しているMF。66名の有望な選手の中に選ばれることとなった。 この世代を指揮するアクセル・シェル監督は、ヴィンセントの能力を称賛している。 「我々は2008年生まれの選手を代表チームの環境でトレーニングし、観戦させることを目的として大規模なキャンプを実施している。ヴィンセント・イブラヒモビッチは、巨大なアカデミーであるミランに所属しており、12月初旬のキャンプ中で会えることを楽しみにしている」 「ビデオで見た試合によれば、彼はパスゲームが上手く、ピッチ上での方向付けに優れており、フィニッシャーとしての一面もあるセントラルMFだ」 「ヴィンセント・イブラヒモビッチの選出に関して、騒動が起こることも理解している」 「彼の父親は史上最高のスウェーデン人選手の1人であり、ヴィンセント・イブラヒモビッチがここに関わるのは今回が初めてだ」 一方で、父のズラタンをよく知り、スウェーデン代表を11月まで指揮していたヤンネ・アンデション監督は、過度な期待は良くないとしながらも、エキサイティングな話だとした。 「私は彼に会ったことがあるが、プレーしているところは見たことがない。したがって、私は彼を評価することはできない」 「両者(父と)をあまり大きく比較すべきではなく、あまりフェアとは言えないと思う。ただ、明らかにエキサイティングではある」 父とはポジションが異なるために多くのゴールを生み出すような選手にはならなそうだが、それでも一級品の才能は持ち合わせているはず。数年後の活躍が楽しみでもある。 なお、2つ上の17歳の兄にはマクシミリアン・イブラヒモビッチがおり、こちらもミランU-18に所属。兄弟揃っての将来的なスウェーデン代表入りがあるのか注目だ。 2023.11.23 14:50 Thu3
元デンマーク代表トマソンがスウェーデン代表監督に就任! 初の外国人指揮官に
スウェーデンサッカー協会(SvFF)は26日、ヨン・ダール・トマソン氏(47)のスウェーデン代表監督就任を発表した。契約期間は2026年までとなる。 現役時代にフェイエノールトやミランなどで活躍し、デンマーク代表でもポール・ニールセン氏と並ぶ歴代最多タイの52ゴールをマークした名ストライカーのトマソン氏。2011年夏に現役を退いてからはオランダのエクセルシオールで指導者の道を歩み始め、エクセルシオールとローダで監督を、デンマーク代表でアシスタントコーチを歴任。2022年夏からチャンピオンシップ(イングランド2部)のブラックバーン・ローヴァーズの監督に就任した。 だが、スウェーデン代表からのオファーを受け、今月9日にアシスタントコーチのレミー・レイニエルス氏と共に双方合意の下で契約を解消していた。 なお、スウェーデンでのプレー経験はないが、2020年から2021年まで同国屈指の名門マルメの監督を務めていた。 スウェーデン代表史上初の外国人指揮官となる47歳のデンマーク人指揮官は、「この素晴らしい任務を開始し、スウェーデンでサポーター、プレーヤー、もちろんメディアの皆さんにお会いできることをとても楽しみにしています」とコメントしている。 3月1日付けでの就任となるトマソン新監督は、同月に行われるポルトガル、アルバニアとのフレンドリーマッチでスウェーデン代表での仕事をスタートし、2026年北中米ワールドカップ出場権獲得を目指す。 ※SvFFは初の外国人監督と伝えているが、ハンガリー人のナジ・ヨージェフ氏が1924~1927年、1934年、1938年と通算3度指揮官を務めている。 2024.02.27 06:00 Tue4
病には勝てず…本田圭佑のかつての同僚、元スウェーデン代表MFエルムが31歳で現役引退
元スウェーデン代表MFラスムス・エルムが31歳で現役引退を決断した。 エルムは、母国のカルマルでキャリアをスタート。2009年8月から2012年7月までAZでプレーすると、2012年7月からはCSKAモスクワでプレー。2015年1月からカルマルに復帰していた。 元スウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチ以来の才能として高く評価されていたエルムは、元日本代表MF本田圭佑(ボタフォゴ)ともCSKAモスクワでチームメイトとしてプレー。しかし、2014年に命にも関わるとされた深刻な胃の病気を患い、2015年1月にCSKAモスクワを退団していた。 エルムはスウェーデン『FotbollDirekt』のインタビューで「肉体的にも精神的にも、もう1年続けることは難しかった。完全にトレーニングをこなしていないので、目標としていたレベルには到達できなかった」とコメント。また「努力し過ぎてしまうと、また病気になってしまうんだ」と、病気の再発の恐れがあるため、引退を決断したとコメントしている。 エルムは、アルスヴェンスカン(スウェーデン1部リーグ)で139試合に出場し20ゴール25アシスト。エールディビジで83試合に出場し18ゴール19アシスト。チャンピオンズリーグで4試合、ヨーロッパリーグで20試合2ゴール6アシストを記録していた。 また、スウェーデン代表として39試合に出場し4ゴールを記録。ユーロ2012に出場した経験がある。 2020.03.08 19:10 Sun5