元アメリカ代表GKフリーデルがMLSでクラブ監督初挑戦! 元日本代表MF小林大悟のボスに!

2017.11.10 02:24 Fri
Getty Images
▽メジャーリーグサッカー(MLS)のニューイングランド・レボリューションは9日、かつてトッテナムやブラックバーンで活躍した元アメリカ代表GKブラッド・フリーデル氏(46)の新監督就任を発表した。

▽今シーズン、MLSの東カンファレンスを7位で終えたNE・レボリューションは、ジェイ・ヒープス監督を解任。その後任にクラブチームでは監督初挑戦となるフリーデル氏を指名した。

▽フリーデル氏は、NE・レボリューションの新監督就任に際して以下のようなコメントを残している。
「私のスタッフを含め、ニューイングランド・レボリューションに雇ってもらったことを光栄に思っている」

「今回のチャレンジを心から楽しみにしている。同時に、我々のスタッフとプレーヤーがクラブ、我々のファンのために100パーセントを捧げることを保証したい。2018シーズンに向けて、このクラブを正しい形で構築していくことがいまから待ち切れないよ」
▽現役時代にブラックバーンやアストン・ビラ、トッテナムでプレーしたフリーデル氏は、プレミアリーグ連続出場記録(310試合)を樹立するなど、長きにわたってリーグ屈指のGKとして活躍。また、アメリカ代表では2002年の日韓ワールドカップでベスト8進出の原動力になるなど、通算82キャップを誇るレジェンドだ。

▽2015年にトッテナムで現役引退を発表して以降は、同クラブの北米アンバサダーを務める一方、解説者としても活動。2016年1月からはU-19アメリカ代表監督を務めていた。

▽なお、フリーデル氏を新指揮官に迎えたNE・レボリューションは、かつて東京ヴェルディや大宮アルディージャで活躍した元日本代表MF小林大悟やMLS屈指の点取り屋、シエラレオネ代表FWケイ・カマラなどが在籍している。

ブラッド・フリーデルの関連記事

リバプールのブラジル代表GKアリソン・ベッカーは、やはり偉大な記録を打ち立てていた。 リバプールは16日、プレミアリーグ第36節でWBAと対戦。来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)出場権を獲得するトップ4フィニッシュに向けては全勝したいリバプール。33分にはモハメド・サラーのゴールで追いつき、1-1で試合を折 2021.05.17 12:40 Mon
サッカーでは、GK、DF、MF、FWとそれぞれ役割の全く異なるポジションで、それぞれにスター選手がいる。今回の企画『Pick Up Player』では、現役を問わず各クラブを代表する選手たちをプレー動画付きで紹介していく。 今回はトッテナムのフランス代表GKウーゴ・ロリスだ。 ◆フランス代表とトッテナムの守 2020.07.10 19:00 Fri

メジャーリーグ・サッカー(MLS)の関連記事

近年はどんな名将も10年と続かない政権ばかりだが、約16年間続いた長期政権が終焉を迎えることとなった。 メジャーリーグ・サッカー(MLS)のスポルティング・カンザスシティは3月31日、ピーター・ベルメシュ監督(58)の解任を発表した。 ベルメシュ監督は2006年11月にスポルティング・カンザスシティのテクニ 2025.04.01 23:50 Tue
インテル・マイアミでアルゼンチン代表FWリオネル・メッシのボディーガードを務めているヤシン・チュエコ氏だが、ピッチサイドで見ることはもう無くなってしまうという。 見るからに屈強なく肉体を持ち、ピッチ外でもメッシのボディーガードを務めているチュエコ氏。インテル・マイアミの試合ではピッチサイドでその様子を見守り、ピッ 2025.04.01 15:25 Tue
インテル・マイアミのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが29日に行われたメジャーリーグ・サッカー(MLS)第6節フィラデルフィア・ユニオン戦でゴールを挙げた。 コンディション不良によりアルゼンチン代表合流を見送っていたメッシ。フィラデルフィア・ユニオン戦ではベンチスタートとなり、1-0とインテル・マイアミがリー 2025.03.30 12:45 Sun
12歳でアメリカへと渡り、世界に名を馳せる寄宿学校・スポーツトレーニング施設の「IMGアカデミー」に入学。その後、大学へ進学しメジャーリーグ・サッカー(MLS)のドラフト1巡目で指名されたMF木島萌生(22)。プロ2年目を迎え、シーズン初ゴールを決めた中、11日にメディアのオンライン取材に応じた。 IMGアカデミ 2025.03.11 18:00 Tue
FCシンシナティのFW久保裕也が今シーズン初ゴールを記録した。 2020年1月からシンシナティでプレーしている久保。今オフにはチームのトレーニングを無断で欠席するなどピッチ外が騒がしかったが、その後に無事に合流を果たしていた。 開幕から先発で起用されている久保。8日に行われた第3節のトロントFC戦でも先発出 2025.03.10 22:20 Mon

記事をさがす


NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly