1点差を死守した町田が9戦無敗! 湘南は怒涛の反撃も大徳のホームラストマッチを白星で飾れず《DUARIG Fリーグ》
2017.09.17 21:50 Sun
▽17日にDUARIG Fリーグ2017/2018第16節の3試合が行われた。ヴォスクオーレ仙台vs府中アスレティックFCは、6-0で府中が勝利した。名古屋オーシャンズvsバサジィ大分は、5-0で名古屋が勝利。湘南ベルマーレvsペスカドーラ町田は、3-2で町田が勝利している。
◆ヴォスクオーレ仙台vs府中アスレティックFC
▽試合は序盤から府中が攻勢に出る。すると15分に府中がFP上福元俊哉のゴールで先制する。19分にもFP柴田祐輔が追加点を奪った府中は後半、24分に得点ランク首位を走るFP渡邉知晃が、32分にはFP宮田義人がゴールネットを揺らして試合を4-0にする。終盤にもFP皆本晃、FP岡山洋介が得点を追加した府中は仙台を寄せ付けず、6-0で4連勝を飾った。
◆名古屋オーシャンズvsバサジィ大分
▽試合は立ち上がりから首位を走る名古屋がペースを握り、5分にFP吉川智貴が先制点を奪う。その後は1-0で試合が進んで迎えた後半、名古屋が攻勢を強める。26分にFP西谷良介のゴールを皮切りに29分にはFPラファが、直後の30分にはFPルイジーニョが追加点を奪って、一気に試合を決定づける。終盤にもFPヴァルチーニョがゴールを奪った名古屋は、大分を5-0で一蹴し、2試合ぶりの白星を飾った。
◆湘南ベルマーレvsペスカドーラ町田
▽今シーズン2回目の境川決戦となった一戦は、アウェイの町田が開始から攻勢に出る。すると5分、FP森岡薫のゴールで町田が先制する。幸先良いスタートを切った町田は15分にはFP中村充、16分にはFP森岡薫が立て続けにゴールへ叩き込み、前半だけで試合を3-0にする。それでも、9月14日に退団を発表したFP大徳政博の最後のホームゲームを勝利で飾りたい湘南は、後半猛攻に出る。すると26分にFP本田真琉虎洲、直後にFP高溝黎磨が連続でゴールを決めて、1点差まで詰め寄る。しかし、その後も最後まで町田を押し込んだ湘南だったが、同点ゴールは生まれず、そのまま試合終了。3-2で湘南に競り勝った町田は9試合負けなしとなった。
◆ヴォスクオーレ仙台vs府中アスレティックFC
▽試合は序盤から府中が攻勢に出る。すると15分に府中がFP上福元俊哉のゴールで先制する。19分にもFP柴田祐輔が追加点を奪った府中は後半、24分に得点ランク首位を走るFP渡邉知晃が、32分にはFP宮田義人がゴールネットを揺らして試合を4-0にする。終盤にもFP皆本晃、FP岡山洋介が得点を追加した府中は仙台を寄せ付けず、6-0で4連勝を飾った。
◆名古屋オーシャンズvsバサジィ大分
▽試合は立ち上がりから首位を走る名古屋がペースを握り、5分にFP吉川智貴が先制点を奪う。その後は1-0で試合が進んで迎えた後半、名古屋が攻勢を強める。26分にFP西谷良介のゴールを皮切りに29分にはFPラファが、直後の30分にはFPルイジーニョが追加点を奪って、一気に試合を決定づける。終盤にもFPヴァルチーニョがゴールを奪った名古屋は、大分を5-0で一蹴し、2試合ぶりの白星を飾った。
▽今シーズン2回目の境川決戦となった一戦は、アウェイの町田が開始から攻勢に出る。すると5分、FP森岡薫のゴールで町田が先制する。幸先良いスタートを切った町田は15分にはFP中村充、16分にはFP森岡薫が立て続けにゴールへ叩き込み、前半だけで試合を3-0にする。それでも、9月14日に退団を発表したFP大徳政博の最後のホームゲームを勝利で飾りたい湘南は、後半猛攻に出る。すると26分にFP本田真琉虎洲、直後にFP高溝黎磨が連続でゴールを決めて、1点差まで詰め寄る。しかし、その後も最後まで町田を押し込んだ湘南だったが、同点ゴールは生まれず、そのまま試合終了。3-2で湘南に競り勝った町田は9試合負けなしとなった。
Fリーグ ディビジョン1の関連記事

|