WBA、エバートンから元イングランド代表MFバリーを獲得! プレミア歴代最多出場に残り5試合
2017.08.16 06:10 Wed
▽WBAは15日、エバートンから元イングランド代表MFガレス・バリー(36)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は18に決定。契約期間は今シーズン終了までとなる。
▽エバートンからWBAに加入したバリーは、クラブ公式サイトで新天地での意気込みを語った。
「僕はチームを助けるためにここに来た。どこでプレーするかに関わらず、僕にとっていつもやることは同じだ」
「このチームが成長するためにハードワークし、クオリティを加えたい」
▽アストン・ビラでプロキャリアをスタートしたバリーは、闘争心溢れる守備的MFとしてビラ、マンチェスター・シティ、エバートンで活躍してきた。なお、ここまでプレミアリーグ通算628試合に出場している鉄人MFは、あと5試合の出場でライアン・ギグス氏の最多出場記録に並ぶことになる。また、イングランド代表では通算53試合に出場し、3ゴールを記録している。
▽エバートンからWBAに加入したバリーは、クラブ公式サイトで新天地での意気込みを語った。
「僕はチームを助けるためにここに来た。どこでプレーするかに関わらず、僕にとっていつもやることは同じだ」
▽アストン・ビラでプロキャリアをスタートしたバリーは、闘争心溢れる守備的MFとしてビラ、マンチェスター・シティ、エバートンで活躍してきた。なお、ここまでプレミアリーグ通算628試合に出場している鉄人MFは、あと5試合の出場でライアン・ギグス氏の最多出場記録に並ぶことになる。また、イングランド代表では通算53試合に出場し、3ゴールを記録している。
▽今夏、スコットランド代表MFダレン・フレッチャーがストーク・シティに去ったWBAにとって、百戦錬磨のバリーの加入は大きな補強となりそうだ。
ガレス・バリーの関連記事
ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンの関連記事
|
ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンの人気記事ランキング
1
サウサンプトンFWアームストロングが英2部WBAにレンタル移籍!
チャンピオンシップ(イングランド2部)のウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン(WBA)は4日、サウサンプトンからイングランド人FWアダム・アームストロング(27)を今季終了までのレンタル移籍で獲得した。 アームストロングは、ニューカッスルでプロキャリアをスタート。コヴェントリー・シティ、バーンズリー、ボルトン、ブラックバーンでのプレーを経て、2021年8月にサウサンプトンへ完全移籍。 在籍4シーズン目を迎えたサウサンプトンでは、公式戦142試合で32ゴール18アシストを記録。2023-24シーズンはチャンピオンシップで46試合に出場し21ゴール13アシスト、昇格プレーオフでも3試合3ゴールとプレミアリーグ昇格へ大きく貢献。 2季ぶりのプレミアリーグとなった今季も、ここまでリーグ戦20試合に出場し2ゴール2アシストを記録するなど主力として活躍していた。 2025.02.05 10:45 Wed2
昨季セルティックでプレーしたオーストラリア代表MFロギッチがWBAに加入
チャンピオンシップ(イングランド2部)のWBAは12日、オーストラリア代表MFトーマス・ロギッチ(29)の加入を発表した。 契約期間は1年間で、1年間の延長オプションもついているという。なお、契約には国際移籍の承認が必要となる。 ロギッチは2013年1月にセントラル・コーストからセルティックに加入。2014年1月から短期でメルボルン・ビクトリーへとレンタル移籍したが、5月に復帰。その後はセルティックでプレーを続けた。 セルティックでは公式戦272試合で46ゴール49アシストを記録。昨シーズンは日本代表FW古橋亨梧、FW前田大然、MF旗手怜央、MF井手口陽介らとプレーし、見事にリーグと国内カップの2冠を達成。しかし、契約満了で退団していた。 セルティックでは、6度のリーグ制覇、5度のスコティッシュFAカップ制覇、5度のスコティッシュ・リーグカップ制覇を経験している。 中盤をユーティリティにこなせるロギッチは、WBAでプレミア昇格を目指すことになる。 2022.09.13 10:53 Tue3
ブライトンがWBAからMFサルミエントのレンタルバックを発表、今季は左ウイングで21試合プレー
ブライトン&ホーヴ・アルビオンは1にち、エクアドル代表MFジェレミー・サルミエント(21)がレンタル先のWBAから復帰することを発表した。 サルミエントはチャールトンやベンフィカの下部組織で育ち、2021年7月にベンフィカU-19からブライトンへと完全移籍した。 2022-23シーズンはケガの影響もあり、プレミアリーグ9試合の出場に終わると、今シーズンはチャンピオンシップ(イングランド2部)のWBAへレンタル移籍。チャンピオンシップでは左ウイングを主戦場に公式戦21試合で2ゴールを記録していた。 しかし、先発はわずかに7試合。ブライトンのテクニカルディレクター(TD)を務めるデイビッド・ウィアー氏は「ジェレミーは戻ってくる。彼の成長にとって、次の最良のステップは何かを検討する」とコメントしている。 再レンタルの可能性も十分にある一方で、現在のブライトンはケガ人が続出中。さらに、1月12日に開幕するアジアカップには負傷離脱中の日本代表MF三笘薫が招集されており、手薄な攻撃陣を補う可能性もありそうだ。 2024.01.01 21:50 Mon4
イプスウィッチがWBAのDFタウンゼントを完全移籍で獲得、左SBを主戦場としたユーティリティプレーヤー
イプスウィッチ・タウンは1日、ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン(WBA)のイングランド人DFコナー・タウンゼント(31)を完全移籍で獲得したことを発表した。 なお、契約期間は2026年夏までの2年間で、移籍金は非公開となっている。 タウンゼントは、ハル・シティの下部組織育ちで、グリムズビー・タウンyあチェスターフィールド、カーライル・ユナイテッド、ダンディー・ユナイテッド、スカンソープ・ユナイテッドなどへ武者修行に出ていた。 2018年7月にWBAへ完全移籍。これまで通算213試合で4ゴール15アシストを記録していた。 プレミアリーグに出場したこともあり25試合で2アシストを記録。左サイドバックを主戦場に、左サイドハーフやボランチ、センターバック、右サイドバックなどでもプレーが可能だ。 2024.08.01 22:05 Thu5