ニースvsアヤックスは1-1ドロー! 昨季国内無敗3冠のセルティックはホームで勝ち切れず…《CL予備予選》
2017.07.27 05:54 Thu
▽チャンピオンズリーグ(CL)予備予選3回戦1stレグの9試合が26日に行われた。
▽リーグ上位ルートでの対戦となった昨季リーグ・アン3位のニース(フランス)と、ヨーロッパリーグ準優勝で昨季エールディビジを2位で終えたアヤックス(オランダ)の一戦は、1-1のドローに終わった。
▽立ち上がりからボールを保持するアヤックスに対して、バロテッリやスラルフィを起点に鋭いカウンターを仕掛けるニースが主導権を握る。すると32分、ボックス右で縦に仕掛けたセリの絶妙なグラウンダーのクロスに反応したゴール前のバロテッリが冷静に右足で流し込み、ホームチームが先制点を奪った。
▽しかし、後半に入って立て直したアヤックスは49分、セットプレーの流れから相手GKカルディナーレの中途半端なパンチングでのクリアをボックス左のファン・デ・ビークが右足のダイレクトボレーで無人のゴールへ流し込み、貴重なアウェイゴールを奪って試合を振り出しに戻す。その後はアヤックスが押し込む時間が続くが、デビンソン・サンチェスのヘディングシュートがクロスバーを叩くなど、勝ち越し点を奪うまでには至らず。一方、プレア、マルセル、ダウベルト・エンリケを投入して攻勢を強めたニースは、試合終盤にマルセルとダウベルトに続けて決定機も、このチャンスを生かせず。試合は1-1のドローで終わった。
▽また、昨季無敗での国内3冠を決めたセルティック(スコットランド)がローゼンボリ(ノルウェー)をホームに迎えた初戦は、0-0のドローに終わった。ホームで必勝が求められたセルティックだが、若きエースFWデンベレなど一部主力をケガで欠くチームはボールを保持するものの、なかなか攻め切れない。逆に、相手の狙いを定めたカウンターから幾度となくピンチを招いたが、何とか失点を防ぐ。結局、互いに決め手を欠いた一戦はゴールレスで終了した。
◆CL予備予選3回戦1stレグ
▽7/26(水)
アスタナ(カザフスタン) 3-1 レギア・ワルシャワ(ポーランド)
ディナモ・キエフ(ウクライナ) 3-1 ヤング・ボーイズ(スイス)
ザルツブルク(オーストリア) 1-1 リエカ(クロアチア)
ハポエル・ベエルシェバ(イスラエル) 2-0 ルドゴレツ(ブルガリア)
ヴィトルル・コンスタンツァ(ルーマニア) 1-0 アポエル(キプロス)
マリボル(スロベニア) 1-0 ハフナルフィヨルズゥル(アイスランド)
ニース(フランス) 1-1 アヤックス(オランダ)
セルティック(スコットランド) 0-0 ローゼンボリ(ノルウェー)
クラブ・ブルージュ(ベルギー) 3-3 イスタンブール・バシェクシェヒル(トルコ)
▽7/25(火)
カラバフ(アゼルバイジャン) 0-0 シェリフ(モルドバ)
スラビア・プラハ(チェコ) 1-0 BATEボリソフ(ベラルーシ)
AEKアテネ(ギリシャ) 0-2 CSKAモスクワ(ロシア)
ステアウア・ブカレスト(ルーマニア) 2-2 ビクトリア・プルゼニ(チェコ)
バルダール(マケドニア) 1-0 コペンハーゲン(デンマーク)
パルチザン(セルビア) 1-3 オリンピアコス(ギリシャ)
▽リーグ上位ルートでの対戦となった昨季リーグ・アン3位のニース(フランス)と、ヨーロッパリーグ準優勝で昨季エールディビジを2位で終えたアヤックス(オランダ)の一戦は、1-1のドローに終わった。
▽立ち上がりからボールを保持するアヤックスに対して、バロテッリやスラルフィを起点に鋭いカウンターを仕掛けるニースが主導権を握る。すると32分、ボックス右で縦に仕掛けたセリの絶妙なグラウンダーのクロスに反応したゴール前のバロテッリが冷静に右足で流し込み、ホームチームが先制点を奪った。
▽また、昨季無敗での国内3冠を決めたセルティック(スコットランド)がローゼンボリ(ノルウェー)をホームに迎えた初戦は、0-0のドローに終わった。ホームで必勝が求められたセルティックだが、若きエースFWデンベレなど一部主力をケガで欠くチームはボールを保持するものの、なかなか攻め切れない。逆に、相手の狙いを定めたカウンターから幾度となくピンチを招いたが、何とか失点を防ぐ。結局、互いに決め手を欠いた一戦はゴールレスで終了した。
▽そのほかの試合では、一昨シーズンにCL本大会に出場したアスタナ(カザフスタン)やCL常連のディナモ・キエフ(ウクライナ)が、ホームで大量3ゴールを奪い、先勝。また、壮絶な打ち合いとなったクラブ・ブルージュ(ベルギー)vsイスタンブール・バシェクシェヒル(トルコ)は、3-3のドロー決着となった。CL予備予選3回戦1stレグ試合結果は以下の通り。
◆CL予備予選3回戦1stレグ
▽7/26(水)
アスタナ(カザフスタン) 3-1 レギア・ワルシャワ(ポーランド)
ディナモ・キエフ(ウクライナ) 3-1 ヤング・ボーイズ(スイス)
ザルツブルク(オーストリア) 1-1 リエカ(クロアチア)
ハポエル・ベエルシェバ(イスラエル) 2-0 ルドゴレツ(ブルガリア)
ヴィトルル・コンスタンツァ(ルーマニア) 1-0 アポエル(キプロス)
マリボル(スロベニア) 1-0 ハフナルフィヨルズゥル(アイスランド)
ニース(フランス) 1-1 アヤックス(オランダ)
セルティック(スコットランド) 0-0 ローゼンボリ(ノルウェー)
クラブ・ブルージュ(ベルギー) 3-3 イスタンブール・バシェクシェヒル(トルコ)
▽7/25(火)
カラバフ(アゼルバイジャン) 0-0 シェリフ(モルドバ)
スラビア・プラハ(チェコ) 1-0 BATEボリソフ(ベラルーシ)
AEKアテネ(ギリシャ) 0-2 CSKAモスクワ(ロシア)
ステアウア・ブカレスト(ルーマニア) 2-2 ビクトリア・プルゼニ(チェコ)
バルダール(マケドニア) 1-0 コペンハーゲン(デンマーク)
パルチザン(セルビア) 1-3 オリンピアコス(ギリシャ)
アヤックスの関連記事
UEFAチャンピオンズリーグの関連記事
|
アヤックスの人気記事ランキング
1
シャフタール、アヤックスからFWトラオレを獲得! 今季リーグ戦では1試合5G3Aの大暴れで話題に
シャフタール・ドネツクは18日、アヤックスからブルキナファソ代表FWラシナ・トラオレ(20)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2026年6月30日までの5年となる。 元アヤックスの選手であり、現在はアストン・ビラで活躍するブルキナファソ代表FWベルトラン・トラオレを従兄弟に持つトラオレは、アヤックス・ケープタウンのユースチームでの活躍が評価され、2019年1月にアヤックスへ加入。 同年5月のユトレヒト戦でトップチームデビューを飾ると、今シーズンは公式戦18試合に出場し8ゴール8アシストを記録。昨年10月に行われたエールディビジのVVVフェンロ戦では5ゴール3アシストの圧巻のパフォーマンスを披露し、13-0という驚愕の大勝の立役者となっていた。 なお、イタリア『Tuttomercatoweb』によると、U-23ブラジル代表FWペドリーニョに続くロベルト・デ・ゼルビ新体制における2人目の補強選手となったトラオレの移籍金は800万ユーロ(約10億5000万円)程度になったという。 2021.06.19 01:03 Sat2
マドリーのCL4連覇を絶った伝説的FKから5年…37歳シェーネがNECナイメヘンと契約更新、来季ラストダンスへ
NECナイメヘンの元デンマーク代表MFラッセ・シェーネ(37)。稀代のフリーキッカーはもう1年、ピッチに立つことを決めた。オランダ『Voetbal International』が伝える。 日本代表FW小川航基、そしてMF佐野航大が所属するオランダ1部・エールディビジのNECは17日、キャプテンを担う37歳シェーネとの契約を1年間更新したと発表。 このシェーネ、母国デンマークでプロデビュー後、現在に至るまで約20年間ほとんどの時期をオランダで過ごし、イングランドやスペイン歴もないが、抜群の知名度を誇る存在。なぜなら、当代屈指のフリーキッカーだからだ。 もはや伝説と言ってもよいのが、アヤックスで中軸を担っていた18-19シーズン。 チャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16でレアル・マドリーと対峙し、敵地2ndレグ…シェーネは2戦合計4-3で迎えた72分、左サイドの角度のない位置から弾丸FKを叩き込み、結果マドリーを2戦合計5-3で下したアヤックスが8強入り。名手ティボー・クルトワはシェーネの凄まじい一撃に呆気に取られ、マドリーはCL4連覇が絶たれている。 シェーネはオランダ国内のタイトルを総なめしたアヤックスを退団後、イタリアでの1年半とヘーレンフェーンを経て、若手時代に所属したNECへ2度目の加入。気づけばエールディビジで通算「442」試合出場…外国籍選手で歴代最多の数字だ。 元々は今季でキャリアを終える意向だったようだが、NEC幹部の必死の説得により、契約を1年更新。今季に入って途中出場とケガが増えたことも影響し、22年3月を最後にFKからのゴールがないシェーネ…来季は是非とも観たいし、ストライカー小川にはたくさんFKを獲得してもらいたい。 <span class="paragraph-title">【動画】サッカー史に残るシェーネの伝説的FK</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="de" dir="ltr"> An unforgettable <a href="https://twitter.com/hashtag/UCL?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#UCL</a> goal by Lasse Schöne!<br><br> <a href="https://twitter.com/hashtag/FreekickFriday?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#FreekickFriday</a> | <a href="https://twitter.com/AFCAjax?ref_src=twsrc%5Etfw">@AFCAjax</a> <a href="https://t.co/95qgIg3SRa">https://t.co/95qgIg3SRa</a> <a href="https://t.co/OPflBif7Dj">pic.twitter.com/OPflBif7Dj</a></p>— UEFA Champions League (@ChampionsLeague) <a href="https://twitter.com/ChampionsLeague/status/1268853579508572167?ref_src=twsrc%5Etfw">June 5, 2020</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.05.23 20:00 Thu3
欧州5大リーグ以外で最も市場価値が高い選手は…やはり際立つポルトガル勢
欧州5大リーグ以外で最も市場価値が高い選手は…。 15日、スイスのスポーツ研究国際センター(CIES)サッカー観測所が、欧州5大リーグ以外でプレーする選手の中から、市場価値が最も高い10選手を発表した。 10人中6人を占めたのがプリメイラ・リーガ(ポルトガル1部)勢。またトップ3はいずれもポルトガル代表選手。若手の登竜門として名高いベンフィカ、スポルティングCP、ポルトは、市場価値が高い選手を生み出し続けているようだ。 一方で、欧州外から唯一ランクインしたのは、今夏のレアル・マドリー移籍が決定しているパウメイラスのブラジル代表FWエンドリッキ(17)。ポスト・ネイマールは4位に食い込んでいる。 1位 DFアントニオ・シウバ(20) 所属:ベンフィカ 市場価値:1億1400万ユーロ(約187億円) 代表チーム:ポルトガル代表 2位 MFジョアン・ネヴェス(19) 所属:ベンフィカ 市場価値:9500万ユーロ(約156億円) 代表チーム:ポルトガル代表 3位 DFゴンサロ・イナシオ(22) 所属:スポルティングCP 市場価値:8700万ユーロ(約143億円) 代表チーム:ポルトガル代表 4位 FWエンドリッキ(17) 所属:パウメイラス 市場価値:8000万ユーロ(約131億円) 代表チーム:ブラジル代表 5位 DFウスマーヌ・ディオマンデ(20) 所属:スポルティングCP 市場価値:7800万ユーロ(約128億円) 代表チーム:コートジボワール代表 6位 ヨレル・ハト(18) 所属:アヤックス 市場価値:7800万ユーロ(約128億円) 代表チーム:U-21オランダ代表 7位 アナトリー・トルビン 所属:ベンフィカ 市場価値:7200万ユーロ(約118億円) 代表チーム:ウクライナ代表 8位 GKジオゴ・コスタ(24) 所属:ポルト 市場価値:7100万ユーロ(約116億円) 代表チーム:ポルトガル代表 9位 FWブライアン・ブロビー(22) 所属:アヤックス 市場価値:6900万ユーロ(約113億円) 代表チーム:オランダ代表 10位 MFケネス・テイラー(21) 所属:アヤックス 市場価値:6600万ユーロ(約108億円) 代表チーム:U-21オランダ代表 2024.03.22 14:35 Fri4
「これはショックだ…」「信じられない」現役時代と大きく異なるファン・デル・ファールト氏の姿が話題!「引退生活を楽しんでるみたい」
元オランダ代表MFラファエル・ファン・デル・ファールト氏の現在の姿に注目が集まっている。 ファン・デル・ファールト氏は、2000年にアヤックスでプロキャリアをスタート後、ハンブルガーSVやレアル・マドリー、トッテナム、ベティス、FCミッティランでプレー。最後はデンマークのエスビャウfBでプレーした後、2018年に現役を引退した。 代表キャリアにおいては、2001年にオランダ代表デビューして以降、109試合25得点をマーク。ワールドカップ(W杯)とユーロで2度ずつの出場歴を誇り、2010年の南アフリカW杯でオランダ代表の準優勝に貢献した名手だ。現役引退後にはプロダーツ選手に転向したことでも話題となっていた。 現在41歳のファン・デル・ファールト氏は、23日に行われたリバプールレジェンズvsアヤックスレジェンズのチャリティーマッチにアヤックスの一員として参加。だが、現役時代との違いにファンが驚くこととなった。 現役時代にはどちらかと言えばシュッとしたイメージだったファン・デル・ファールト氏だが、当時と比べてかなり大きくなった様子。別人のような姿になっていた。 引退後はこれくらいの体型を維持しているファン・デル・ファールト氏だが、久々にピッチでプレーしたということもあり、体型のことを知らなかったファンからは「これはショックだ…」、「これは誰?」、「信じられない」、「引退生活を楽しんでるみたいだ」と大きな驚きの声が寄せられることとなった。 なお、リバプールレジェンズvsアヤックスレジェンズの一戦は、アヤックスが2点を先行したものの、後半にリバプールが一挙4得点で逆転に成功。4-2でリバプールレジェンズが勝利を収めている。 <span class="paragraph-title">【動画】現役時代とは別人のようなファン・デル・ファールト氏</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="nl" dir="ltr">Rafael van der Vaart <br>Edgar Davids <a href="https://twitter.com/hashtag/livaja?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#livaja</a> <a href="https://t.co/xBgmFQU41H">pic.twitter.com/xBgmFQU41H</a></p>— AFC Ajax (@AFCAjax) <a href="https://twitter.com/AFCAjax/status/1771515889692660178?ref_src=twsrc%5Etfw">March 23, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.03.25 13:20 Mon5