ホームの湘南が終盤の横澤初ゴール含む5発ですみだを撃破! 開幕連勝を飾る《DUARIG Fリーグ》
2017.06.18 22:10 Sun
▽DUARIG Fリーグ2017/2018の第2節2日目が18日に開催。同日開催となったシュライカー大阪vs府中アスレティックFCは、府中が4-3で勝利した。エスポラーダ北海道vsバサジィ大分は、北海道が6-3で勝利した。名古屋オーシャンズvsアグレミーナ浜松は、6-3で名古屋が勝利した。湘南ベルマーレvsフウガドールすみだは、5-2で湘南が勝利した。バルドラール浦安vsペスカドーラ町田は、2-2の引き分けに終わっている。
▽シュライカー大阪vs府中アスレティックFCは、3-4で府中が勝利した。開幕戦で北海道に勝利した大阪が、名古屋に敗戦した府中を迎えた一戦。試合は前半2分にサイドチェンジを受けた皆本がシュートを突き刺し、府中が先制に成功する。追い掛ける展開となった大阪は、攻勢に転じるもゴールを奪うことができない。すると府中は前半15分、ロングパスをフリーで受けた柴田がループ気味のシュートで2-0にして大阪を突き放す。後半、2点ビハインドの大阪は24分にヴィニシウスが1点を返すが、25分に皆本、26分に渡邊と府中に立て続けにゴールを決められ、リードを3点に広げられる。追いつきたい大阪は33分にパワープレーを開始し、36分に相井が40分にはヴィニシウスがゴールを挙げるも、このまま試合終了。府中が昨季王者の大阪に競り勝った。◆エスポラーダ北海道vsバサジィ大分
▽エスポラーダ北海道vsバサジィ大分は、6-3で北海道が勝利した。開幕戦を落とした両者の一戦は2分、北海道が鈴木のゴールで先制に成功する。しかし、追いかける大分も11分、森村がゴールネットを揺らし、試合を振り出しに戻す。それでも北海道は13分、鈴木が第2PK手前あたりから右足を振り抜いて、2-1と再びリードを奪う。後半に入ると大分は26分、白方が地を這うようなシュートをネットに突き刺し、同点に追いつく。試合をイーブンに戻された北海道だったが、28分の小幡を皮切りに水上が2得点、その後再び小幡がゴールを奪い、6-2とリードを広げる。直後、大分の山蔦に1点を返されるが、それ以上の反撃を許さず、北海道が今シーズン初勝利を飾った。
◆名古屋オーシャンズvsアグレミーナ浜松
▽名古屋オーシャンズvsアグレミーナ浜松は、6-3で名古屋が勝利した。府中との開幕戦を1-0で勝利した名古屋と、浦安に1-0で勝利した浜松の一戦。試合は名古屋が2分、西谷が先制点を挙げると、3分にもラファが追加点を奪い、いきなり試合を2-0とする。11分にも八木のゴールでリードを広げた名古屋に対し、浜松も反撃。17分に須藤、20分に中村がゴールネットを揺らし、1点差に縮めて試合を折り返した。迎えた後半、早い段階で同点にしたかった浜松だったが、なかなかゴールを奪うことができず。すると終盤、名古屋は32分にラファ、35分に橋本、37分に安藤と立て続けにゴールを奪い、6-2で試合を決定づけた。直後、浜松に1点を返されるもそのまま試合をクローズ。6-3で名古屋が連勝を飾った。
◆湘南ベルマーレvsフウガドールすみだ

◆DUARIG Fリーグ第2節
▽6月18日(日)
シュライカー大阪 3-4 府中アスレティックFC
エスポラーダ北海道 6-3 バサジィ大分
名古屋オーシャンズ 6-3 アグレミーナ浜松
湘南ベルマーレ 5-2 フウガドールすみだ
バルドラール浦安 2-2 ペスカドーラ町田
▽6月17日(土)
ヴォスクオーレ仙台 1-2 デウソン神戸
PR
◆シュライカー大阪vs府中アスレティックFC▽シュライカー大阪vs府中アスレティックFCは、3-4で府中が勝利した。開幕戦で北海道に勝利した大阪が、名古屋に敗戦した府中を迎えた一戦。試合は前半2分にサイドチェンジを受けた皆本がシュートを突き刺し、府中が先制に成功する。追い掛ける展開となった大阪は、攻勢に転じるもゴールを奪うことができない。すると府中は前半15分、ロングパスをフリーで受けた柴田がループ気味のシュートで2-0にして大阪を突き放す。後半、2点ビハインドの大阪は24分にヴィニシウスが1点を返すが、25分に皆本、26分に渡邊と府中に立て続けにゴールを決められ、リードを3点に広げられる。追いつきたい大阪は33分にパワープレーを開始し、36分に相井が40分にはヴィニシウスがゴールを挙げるも、このまま試合終了。府中が昨季王者の大阪に競り勝った。◆エスポラーダ北海道vsバサジィ大分
▽エスポラーダ北海道vsバサジィ大分は、6-3で北海道が勝利した。開幕戦を落とした両者の一戦は2分、北海道が鈴木のゴールで先制に成功する。しかし、追いかける大分も11分、森村がゴールネットを揺らし、試合を振り出しに戻す。それでも北海道は13分、鈴木が第2PK手前あたりから右足を振り抜いて、2-1と再びリードを奪う。後半に入ると大分は26分、白方が地を這うようなシュートをネットに突き刺し、同点に追いつく。試合をイーブンに戻された北海道だったが、28分の小幡を皮切りに水上が2得点、その後再び小幡がゴールを奪い、6-2とリードを広げる。直後、大分の山蔦に1点を返されるが、それ以上の反撃を許さず、北海道が今シーズン初勝利を飾った。
▽名古屋オーシャンズvsアグレミーナ浜松は、6-3で名古屋が勝利した。府中との開幕戦を1-0で勝利した名古屋と、浦安に1-0で勝利した浜松の一戦。試合は名古屋が2分、西谷が先制点を挙げると、3分にもラファが追加点を奪い、いきなり試合を2-0とする。11分にも八木のゴールでリードを広げた名古屋に対し、浜松も反撃。17分に須藤、20分に中村がゴールネットを揺らし、1点差に縮めて試合を折り返した。迎えた後半、早い段階で同点にしたかった浜松だったが、なかなかゴールを奪うことができず。すると終盤、名古屋は32分にラファ、35分に橋本、37分に安藤と立て続けにゴールを奪い、6-2で試合を決定づけた。直後、浜松に1点を返されるもそのまま試合をクローズ。6-3で名古屋が連勝を飾った。
◆湘南ベルマーレvsフウガドールすみだ

(C)CWS Brains,LTD.
▽湘南ベルマーレvsフウガドールすみだは、5-2で湘南が勝利した。開幕戦を大量得点で圧勝した両者の一戦は、ホームの湘南が本田真琉虎洲のファー詰めで先制点を奪う。幸先良いスタートを切った湘南は14分、GKフィウーザのオーバーラップから見事な崩しを見せて最後は内村がネットを揺らした。2点ビハインドで試合を折り返したすみだは22分、ボラが左サイドの突破から1点を返す。しかし、すぐさま湘南が25分にロドリゴ、27分に小門がゴールを奪い、4-1としてすみだを突き放す。試合が苦しくなったすみだは33分にボラのゴールで点差を縮めるも、試合終盤に湘南の横澤にとどめを刺されてしまい、試合終了。5-2で湘南が連勝を飾った。◆バルドラール浦安vsペスカドーラ町田

(C)CWS Brains,LTD.
▽バルドラール浦安vsペスカドーラ町田は、2-2のドローに終わった。浜松との開幕戦を0-1で落とした浦安と、神戸に4-1と快勝した町田の関東ダービー。試合は5分、相手のバックパスを奪った森岡のゴールで町田が先制に成功する。さらに11分、右サイドからの鋭いクロスをファーサイドで待ち構えていた金山がゴールを奪い、2-0で試合を折り返す。後半に入ると、2点ビハインドの浦安が圧力を強めるも、決めきることができない。それでも32分、星がドリブルで左サイドを突破すると、そのままゴールに流し込んだ。1点差に迫った浦安はパワープレーを開始。すると試合終了間際、左サイドからのクロスを野村が頭で押し込み、土壇場で試合を振り出しに戻した。試合は直後に終了し、土壇場で追いついた浦安がホーム開幕戦で勝ち点1をもぎ取った。◆DUARIG Fリーグ第2節
▽6月18日(日)
シュライカー大阪 3-4 府中アスレティックFC
エスポラーダ北海道 6-3 バサジィ大分
名古屋オーシャンズ 6-3 アグレミーナ浜松
湘南ベルマーレ 5-2 フウガドールすみだ
バルドラール浦安 2-2 ペスカドーラ町田
▽6月17日(土)
ヴォスクオーレ仙台 1-2 デウソン神戸
PR
Fリーグ ディビジョン1の関連記事

|