Fリーグ新シーズンが開幕!! 王者・大阪は打ち合いの末に白星発進!!《DUARIG Fリーグ》
2017.06.10 21:11 Sat
▽10日に東京・国立代々木競技場第一体育館でDUARIG Fリーグ2017/2018が開幕した。初日第1試合のシュライカー大阪vsエスポラーダ北海道は4-3で大阪が勝利。第2試合のペスカドーラ町田vsデウソン神戸は4-1で町田が勝利し、最終試合のバルドラール浦安vsアグレミーナ浜松は1-0で浜松が勝利している。
◆シュラカー大阪vsエスポラーダ北海道
◆ペスカドーラ町田vsデウソン神戸
◆バルドラール浦安vsアグレミーナ浜松
◆11日開催第1節
フウガドールすみだvsバサジィ大分(12:00)
名古屋オーシャンズvs府中アスレティックFC(14:30)
湘南ベルマーレvsヴォスクオーレ仙台(17:00)
◆JSPORTSではFリーグ開幕節を生放送!
▽6月11日(日)
《11:50〜》
フウガドールすみだ vs バサジィ大分
名古屋オーシャンズ vs 府中アスレティックFC
湘南ベルマーレ vs ヴォスクオーレ仙台
[JSPORTS 4]
《20:00》
シュライカー大阪 vs エスポラーダ北海道
《22:00》
ペスカドーラ町田 vs デウソン神戸
《24:00》
バルドラール浦安 vs アグレミーナ浜松
[JSPORTS 2]
※初回放送
◆シュラカー大阪vsエスポラーダ北海道

(C)CWS Brains,LTD.
▽昨シーズンの王者である大阪と9位に終わった北海道の一戦。今シーズン最初のゴールは4分にチアゴによって生まれた。大阪はその後も攻勢に出ると、7分には相井忍が移籍後初ゴールをマークする。さらに7分にはアルトゥールのゴールも決まって一気に3点差とした。対する北海道は10分に水上玄太が得意とする開幕戦でゴールを奪取。その後も点の奪い合いとなり、前半は4-3で終えた。後半はスコアが動かずに、試合終盤に入ると北海道がパワープレーで同点を目指す。しかし試合はそのまま終了を迎え、大阪が開幕戦を白星で飾った。◆ペスカドーラ町田vsデウソン神戸

(C)CWS Brains,LTD.
▽昨シーズンの開幕戦でも激突した両チームの一戦は、開始早々の1分に森岡薫のゴールが決まって町田が先制する。さらに14分にも日根野谷建のゴールでリードを2点とした町田は、33分に金山友紀がダメ押しとなる3点目を奪取。神戸は試合終盤にパワープレーを開始するも、40分には森岡に2点目を許す。試合終了間際には岡崎チアゴのゴールで一矢報いるも、反撃はここまで。町田が神戸に快勝した。
(C)CWS Brains,LTD.
▽今シーズンから高橋健介監督が指揮を執る浦安と、ストーブリーグで積極補強を行った浜松が対戦した。試合は5分、セットプレーの流れから萩原洪拓がネットを揺らして浜松が先制する。その後は浦安が主導権を握って試合を進めていくが、なかなか決定機を作れず。試合終盤にはディドゥダをGKのポジションに置いたパワープレーに出たが、浜松の集中した守りの前に最後までゴールが奪えずに終了。勝利した浜松は参入6年目で初めての開幕戦勝利となった。◆11日開催第1節
フウガドールすみだvsバサジィ大分(12:00)
名古屋オーシャンズvs府中アスレティックFC(14:30)
湘南ベルマーレvsヴォスクオーレ仙台(17:00)
◆JSPORTSではFリーグ開幕節を生放送!
▽6月11日(日)
《11:50〜》
フウガドールすみだ vs バサジィ大分
名古屋オーシャンズ vs 府中アスレティックFC
湘南ベルマーレ vs ヴォスクオーレ仙台
[JSPORTS 4]
▽6月10日(土)
《20:00》
シュライカー大阪 vs エスポラーダ北海道
《22:00》
ペスカドーラ町田 vs デウソン神戸
《24:00》
バルドラール浦安 vs アグレミーナ浜松
[JSPORTS 2]
※初回放送
Fリーグ ディビジョン1の関連記事

|