スコットランド、試合終了間際の劇的弾で難敵オブラクを攻略! スロバキアがグループF2位に浮上《ロシアW杯欧州予選》
2017.03.27 06:10 Mon
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選グループF第5節、スコットランド代表vsスロベニア代表が26日に行われ、ホームのスコットランドが1-0で勝利した。
▽W杯欧州予選グループFで首位イングランド代表(勝ち点10)に次ぐ2位に位置するスロベニア(勝ち点8)が、5位に低迷するスコットランド(勝ち点4)のホームに乗り込んだ一戦。
▽試合は戦前の予想に反して、ホームのスコットランドが一方的に押し込む展開に。開始7分にはCKからラッセル・マーティンがヘディングシュートでゴールネットを揺らすが、ここは競り合いの場面でオフェンスファウルを取られ、ゴールは認められず。
▽その後も攻勢を続けるスコットランドは、厚みのある攻めで決定機を作り出していく。だが、35分過ぎにグリフィスの決定的なシュートがクロスバーと右ポストを続けて叩くなど、スロベニア守護神オブラクの牙城をあと一歩のところで崩せない。
▽ゴールレスで迎えた後半は、スロベニアが攻守に盛り返してきたことで、前半以上にオープンな展開に。それでも、ホームの歓声を後押しに勢いづくスコットランドは、74分に途中出場のアニャがボックス内に抜け出すが、右足のシュートはGKオブラクにセーブされる。
▽また、同日行われた最下位マルタ代表(勝ち点0)と3位スロバキア代表(勝ち点6)の一戦は、アウェイのスロバキアが3-1で勝利した。
▽エースのハムシクをベンチスタートにするなど、格下相手に余裕の試合運びが予想されたスロバキアだったが、バイスの先制点直後に同点ゴールを許すなど、思わぬ苦戦を強いられた。その後、グレグシュのゴールで前半のうちに勝ち越しに成功したが、なかなか3点目を奪えない。その後、79分の相手の退場をキッカケに攻勢を強めたスロバキアは、84分にネメクのゴールで勝負を決めたが、試合終了間際にそのネメクが退場となるなど、格下相手に後味の悪い勝利となった。
▽それでも、勝ち点を9ポイントに積み上げたスロバキアが、この日敗れたスロベニアを抜き2位に浮上した。
▽W杯欧州予選グループFで首位イングランド代表(勝ち点10)に次ぐ2位に位置するスロベニア(勝ち点8)が、5位に低迷するスコットランド(勝ち点4)のホームに乗り込んだ一戦。
▽試合は戦前の予想に反して、ホームのスコットランドが一方的に押し込む展開に。開始7分にはCKからラッセル・マーティンがヘディングシュートでゴールネットを揺らすが、ここは競り合いの場面でオフェンスファウルを取られ、ゴールは認められず。
▽ゴールレスで迎えた後半は、スロベニアが攻守に盛り返してきたことで、前半以上にオープンな展開に。それでも、ホームの歓声を後押しに勢いづくスコットランドは、74分に途中出場のアニャがボックス内に抜け出すが、右足のシュートはGKオブラクにセーブされる。
▽何とかホームで勝ち切りたいスコットランドは、試合終盤にかけても猛攻を仕掛けると、試合終了間際に劇的なゴールが生まれる。88分、ボックス左でアームストロングから斜めのパスを足元で受けたクリス・マーティンがすかさず左足を振り抜くと、味方のスライディングがブラインドとなり、反応が遅れたGKオブラクの左足を掠めたシュートがゴール右隅に吸い込まれた。そして、この決勝点を守り抜いたスコットランドが、2位スロバキアと勝ち点2差の4位に浮上した。
▽また、同日行われた最下位マルタ代表(勝ち点0)と3位スロバキア代表(勝ち点6)の一戦は、アウェイのスロバキアが3-1で勝利した。
▽エースのハムシクをベンチスタートにするなど、格下相手に余裕の試合運びが予想されたスロバキアだったが、バイスの先制点直後に同点ゴールを許すなど、思わぬ苦戦を強いられた。その後、グレグシュのゴールで前半のうちに勝ち越しに成功したが、なかなか3点目を奪えない。その後、79分の相手の退場をキッカケに攻勢を強めたスロバキアは、84分にネメクのゴールで勝負を決めたが、試合終了間際にそのネメクが退場となるなど、格下相手に後味の悪い勝利となった。
▽それでも、勝ち点を9ポイントに積み上げたスロバキアが、この日敗れたスロベニアを抜き2位に浮上した。
スコットランド代表の関連記事
ワールドカップの関連記事
|
スコットランド代表の人気記事ランキング
1
フレッチャーの16歳息子2人、世代別代表でスコットランドとイングランドを行ったり来たり…協会どうしが火花
マンチェスター・ユナイテッドOBの元スコットランド代表MFダレン・フレッチャー氏。その息子2人を巡って水面下で火花が散らされているようだ。 サー・アレックス・ファーガソン監督時代のユナイテッドに欠かせぬ汗かき役だったフレッチャー氏。クラブ通算342試合出場でプレミアリーグ優勝5回、チャンピオンズリーグ(CL)優勝1回、クラブ・ワールドカップ(W杯)優勝1回など数多のタイトルを獲得したレジェンドだ。 スコットランド代表としては通算80キャップを誇る同氏も現役引退から約4年。39歳となった現在は古巣ユナイテッドのテクニカル・ディレクターとして活躍中だ。そして、ジャック・フレッチャー(16)とタイラー・フレッチャー(16)という双子の息子の父親でもある。 ジャックとタイラーは2人とも幼い頃からユナイテッドの宿敵であるマンチェスター・シティの下部組織で成長も、今年8月、2人揃って父が愛し愛されたユナイテッドの門を叩くことに。U-18チームで己に磨きをかけている最中だ。 そんななか、ジャックはU-15イングランド代表として昨年4~5月にかけて3試合に出場し、9月に入ってU-16スコットランド代表入り。しかし、今年に入ってからU-16イングランド代表へと鞍替えし、継続的に招集されるなかで7試合に出場している。 また、タイラーは昨年からU-16スコットランド代表とU-16イングランド代表を行ったり来たり。活動ごとにユニフォームを入れ替えている状況で、今年2月にスコットランドの一員としてイングランド戦に出場も、4月にはイングランドの一員としてU-16日本代表戦に出場した。 マンチェスター生まれの2人はまだ16歳と若く、将来どちらのA代表としてプレーするかを焦って決める必要はない。ただ、イギリス『ミラー』によると、ここ最近のタイラーは再びスコットランドに気持ちが傾いているとのこと。心をイングランドで固めつつあると考えられるジャックと異なり、タイラーはまだ揺れ動く部分が大きいようだ。 その裏では、スコットランドサッカー協会(SFA)とフットボール・アソシエーション(FA/イングランドサッカー協会)がフレッチャー兄弟を巡って火花。A代表入りの可能性が膨らむ数年後を見据え、特大のポテンシャルを奪われないよう、水面下で攻防を続けているとのことだ。 スコットランド代表の元キャプテンを父に持つフレッチャー兄弟。ユナイテッドが宿敵シティからフレッチャー2世の2人を“取り戻す”ために支払った額は125万ポンド(約2億3000万円)で、最後は父自ら息子2人を懸命に説得したと言われている。 2人とも現役時代の父と同じくセントラルハーフ。今はまだプロデビュー前の16歳だが、フレッチャー兄弟を巡る注目度はこれからどんどん高まり、スコットランドとイングランドの綱引きも激化していくことだろう。 2023.10.25 17:09 Wed2
同姓同名の選手がいたら入れ替わりを疑え?2人の“サム・カー”が代表戦でユニフォーム交換!
国境を越えた同姓同名選手によるユニフォーム交換が行われた。 7月に開幕を迎えるオーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)へ向け、なでしこジャパンをはじめとした出場各国は着々と準備を進めている。 ホスト国の1つであるオーストラリアは、7日にイングランドのチェリー・レッド・レコード・スタジアムでスコットランド女子代表と国際親善試合で対戦。エリー・カーペンターが前十字じん帯断裂から代表復帰するなどした一戦は、惜しくも0-1で敗れた。 この試合ではピッチ外での一幕も話題に。オーストラリアのFWサマンサ・カーと、スコットランドのMFサマンサ・カーという、同姓同名の2人が邂逅を果たした。 マチルダズのサム・カーは代表戦で日本とも幾度も対戦。29歳のストライカーはアメリカのナショナル・ウィメンズ・サッカーリーグ(NWSL)で3季連続、チェルシーでもFA女子スーパーリーグ(FAWSL)で2季連続の得点女王に輝くなど、実力は折り紙付きだ。 一方、スコットランドのサム・カーはレンジャーズに所属する23歳で、昨季のスコットランド年間最優秀選手に選ばれた中盤の有望株。この日はスコットランドのサム・カーがフル出場したものの、オーストラリアのサム・カーはベンチ入りも出場せず。同姓同名選手の直接対決は実現しなかったが、試合後に記念撮影やユニフォーム交換を行うなどした。 去り際にはスコットランドのサム・カーが「あなたものすべてに私のタグ付けしておいたから!」と冗談を飛ばせば、オーストラリアのサム・カーも自身のツイッターで「ようやく会えてうれしいです。(今度は)対戦できたらいいね」と残すなど、交流を図った。 残念ながらスコットランドは今回のW杯出場を逃しており、直接対決はもうしばらく先になりそう。なお、オーストラリアは11日、ブラジル女子代表との女子フィナリッシマを制したイングランド女子代表と対戦する予定だ。 <span class="paragraph-title">【動画】サム・カーとサム・カー、同姓同名選手がユニフォーム交換</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">"I get tagged in all your stuff!"<br><br>When Sam Kerr met Sam Kerr <a href="https://twitter.com/hashtag/SWNT?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#SWNT</a> <a href="https://t.co/NFoAm312jx">pic.twitter.com/NFoAm312jx</a></p>— Scotland National Team (@ScotlandNT) <a href="https://twitter.com/ScotlandNT/status/1644395109230706713?ref_src=twsrc%5Etfw">April 7, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.04.10 22:15 Mon3