アザールやデ・ブライネ、メルテンスらが招集、ベルギー代表メンバー発表《ロシアW杯欧州予選》
2017.03.18 02:33 Sat
▽ベルギーサッカー協会は17日、今月行われるロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選と国際親善試合に臨むベルギー代表メンバー27名を発表した。
◆ベルギー代表メンバー27名
GK
ティボー・クルトワ(チェルシー/イングランド)
シモン・ミニョレ(リバプール/イングランド)
マッツ・セルス(ニューカッスル/イングランド)
コーエン・カスティールス(ヴォルフスブルク/ドイツ)
DF
ヤン・ヴェルトンゲン(トッテナム/イングランド)
トビー・アルデルヴァイレルト(トッテナム/イングランド)
トマス・ムニエ(パリ・サンジェルマン/フランス)
トーマス・ヴェルメーレン(ローマ/イタリア)
デドリック・ボヤタ(セルティック/スコットランド)
トーマス・フォケ(ヘント)
ローラン・シマン(モントリオール・インパクト/カナダ)
ケビン・デ・ブライネ(マンチェスター・シティ/イングランド)
ラジャ・ナインゴラン(ローマ/イタリア)
ムサ・デンベレ(トッテナム/イングランド)
マルアン・フェライーニ(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド)
ナセル・シャドリ(WBA/イングランド)
アクセル・ヴィツェル(天津権健/中国)
ユーリ・ティーレマンス(アンデルレヒト)
リーンデル・デンドンカー(アンデルレヒト)
FW
エデン・アザール(チェルシー/イングランド)
ロメル・ルカク(エバートン/イングランド)
ケビン・ミララス(エバートン/イングランド)
ミッチー・バチュアイ(チェルシーイングランド)
ディヴォク・オリジ(リバプール/イングランド)
クリスティアン・ベンテケ(クリスタル・パレス/イングランド)
ヤニク・フェレイラ=カラスコ(アトレティコ・マドリー/スペイン)
ドリエス・メルテンス(ナポリ/イタリア)
PR
▽今回の招集メンバーでは、FWエデン・アザール(チェルシー)やMFケビン・デ・ブライネ(マンチェスター・シティ)、ドリエス・メルテンス(ナポリ)といった主力が名を連ねたほか、前回の代表戦を負傷で招集外となっていたDFトビー・アルデルヴァイレルト(トッテナム)やMFラジャ・ナインゴラン(ローマ)が復帰を果たした。一方で負傷が続いてコンディションの上がらないDFヴァンサン・コンパニ(マンチェスター・シティ)はメンバーから漏れた。▽欧州予選4連勝でグループHの首位に立っているベルギーは、25日にロシアW杯欧州予選でギリシャとのホーム戦を、28日に国際親善試合のロシア代表戦を戦う。今回発表されたベルギー代表メンバー27名は以下のとおり。GK
ティボー・クルトワ(チェルシー/イングランド)
シモン・ミニョレ(リバプール/イングランド)
マッツ・セルス(ニューカッスル/イングランド)
コーエン・カスティールス(ヴォルフスブルク/ドイツ)
DF
ヤン・ヴェルトンゲン(トッテナム/イングランド)
トビー・アルデルヴァイレルト(トッテナム/イングランド)
トマス・ムニエ(パリ・サンジェルマン/フランス)
トーマス・ヴェルメーレン(ローマ/イタリア)
デドリック・ボヤタ(セルティック/スコットランド)
トーマス・フォケ(ヘント)
ローラン・シマン(モントリオール・インパクト/カナダ)
MF
ケビン・デ・ブライネ(マンチェスター・シティ/イングランド)
ラジャ・ナインゴラン(ローマ/イタリア)
ムサ・デンベレ(トッテナム/イングランド)
マルアン・フェライーニ(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド)
ナセル・シャドリ(WBA/イングランド)
アクセル・ヴィツェル(天津権健/中国)
ユーリ・ティーレマンス(アンデルレヒト)
リーンデル・デンドンカー(アンデルレヒト)
FW
エデン・アザール(チェルシー/イングランド)
ロメル・ルカク(エバートン/イングランド)
ケビン・ミララス(エバートン/イングランド)
ミッチー・バチュアイ(チェルシーイングランド)
ディヴォク・オリジ(リバプール/イングランド)
クリスティアン・ベンテケ(クリスタル・パレス/イングランド)
ヤニク・フェレイラ=カラスコ(アトレティコ・マドリー/スペイン)
ドリエス・メルテンス(ナポリ/イタリア)
PR
ナポリの関連記事
ワールドカップの関連記事
|
ナポリの人気記事ランキング
1
ナポリがミランFWオカフォーを買取OP付きレンタルで獲得
ナポリは3日、ミランのスイス代表FWノア・オカフォー(24)を買い取りオプション付きレンタルで獲得したことを発表した。レンタル料は150万ユーロ(約2億4000万円)、今季終了後に買い取る際の移籍金は2350万ユーロ(約37億6000万円)となっている。 2023年夏にザルツブルクからミランに加入したオカフォーは昨季、セリエA28試合6ゴール2アシストとバックアッパーながらまずまずのスタッツを記録。しかし今季はパウロ・フォンセカ前監督、セルジオ・コンセイソン現監督に評価されず、ここまで公式戦17試合(うち先発は7試合)出場1ゴール2アシストに終わっていた。 この冬にはライプツィヒへの移籍が決まりかけていたが、メディカルチェックに引っかかり破談となっていた。 ナポリではFWクヴィチャ・クワラツヘリア(23)がパリ・サンジェルマン(PSG)に旅立った中、さまざまなターゲットが浮上していたが、オカフォーが後釜となった。 2025.02.04 08:00 Tue2
長年ナポリを支えるも契約解除…33歳マリオ・ルイの新天地は欧州外か 別大陸で2クラブが契約を争う
元ポルトガル代表DFマリオ・ルイ(33)との契約を巡り、2クラブが激しく競っているという。 2011年にベンフィカからパルマへ移籍して以降、長らくカルチョでキャリアを紡いできたマリオ・ルイ。一時期ローマにも在籍したが、ナポリ歴が最も長く、17-18シーズンの加入から昨年12月まで7シーズン半プレーした。 その過程でクラブ33年ぶりスクデットに貢献し、通算227試合出場。しかし、今季のアントニオ・コンテ体制で構想外となり、年末に契約を解除…どうやら欧州を離れ、米国メジャーリーグ・サッカー(MLS)へ向かうという。 イタリア『カルチョメルカート』によると、イースタン・カンファレンス(東地区)のアトランタ・ユナイテッド、ウェスタン・カンファレンス(西地区)のダラスが、マリオ・ルイとの契約を巡って争奪戦の最中。現段階ではどちらに転ぶかまだ判断材料がないとのことだ。 2025.02.06 20:30 Thu3
クワラツヘリアの後釜確保が難航のナポリ、ミランFWオカフォーを代案に準備か
ナポリがミランのスイス代表FWノア・オカフォー(24)に迫っているようだ。イタリア『カルチョメルカート』が報じた。 ジョージア代表FWクヴィチャ・クワラツヘリア(23)をパリ・サンジェルマン(PSG)へ放出したものの、いまだ後釜を確保できていないナポリ。さまざまなターゲットが浮かび上がったなか、移籍市場閉幕が迫りアル・アハリからフェネルバフチェへレンタル移籍中のフランス人FWアラン・サン=マクシマン(27)と個人合意に達したという報道が出た。 レンタル加入を目論むものの、保有元のアル・アハリ、現レンタル先のフェネルバフチェを巡って事態は複雑化。代わる選択肢としてオカフォーに目をつけたようで、同じく興味を示していたアタランタを上回って個人間合意に達したという。 ミランとは移籍方式について交渉中。買い取りオプション付きのレンタル移籍で話を進め、他の取引が成立しなかった場合の準備を進めているようだ。 今冬はRBライプツィヒ移籍へと迫ったオカフォーだが、メディカルチェックをパスできず白紙に。ミランは引き続き放出する意向で、前線補強を望むトッテナムなどからの関心も報じられた。 2023年7月にザルツブルクからミランへと加わった24歳FW。加入してから序列を覆すことはできておらず、今シーズンは公式戦17試合で1ゴール2アシストにとどまっている。 2025.02.03 23:00 Mon4
ターンオーバー敢行で首位ナポリに土壇場ドローのローマ、ラニエリ監督は「疲れ切ってしまう」と主力ベンチスタートを説明
ローマのクラウディオ・ラニエリ監督が2日に行われ、1-1で引き分けたセリエA第23節ナポリ戦を振り返った。 ヨーロッパリーグのフランクフルト戦から中2日のローマは、FWパウロ・ディバラやFWアルテム・ドフビクをベンチスタートに。ターンオーバーを敢行した中、ナポリに押し込まれる展開で推移すると、29分にDFレオナルド・スピナッツォーラに恩返しゴールを被弾してしまう。 後半に入って半ばにドフビクを、終盤にディバラを投入すると、後半追加タイムにワンチャンスで追いつき引き分けに持ち込んだ。 値千金の勝ち点1獲得としたラニエリ監督はターンオーバー採用の理由を説明した。 「木曜の夜に試合をしていて同じ選手を使うことはできない。そうしないと選手たちが疲れ切ってしまう。私は全選手に全幅の信頼を置いている。多くの選手が入れ替わることでチームの仕組みは同じにはならない。トレーニングで改善する時間もないが、フレッシュさを保つために6選手を入れ替えたのは正しいことだと思った」 また、3日後のコッパ・イタリア準々決勝ミラン戦を見据えてのことかと聞かれると、「我々は毎試合頑張らなければならない。この大会を狙っていると言ってファンを騙すわけにはいかない。我々が約束できるのは毎試合ベストを尽くすということだけだ」とナポリ戦に照準を当てていなかったわけではないと断言した。 2025.02.03 11:10 Mon5