世界最高年俸のFWテベス、加入2カ月で上海申花退団を希望か
2017.02.24 09:50 Fri
▽今冬に中国スーパーリーグの上海申花に加入した元アルゼンチン代表FWカルロス・テベス(33)に早くも中国離陸の可能性が浮上した。アルゼンチン『Ole』が伝えている。
▽報道によれば、テベスは上海申花加入から2カ月が経った現在も、中国での食事や言語に馴染むことができていない模様。さらに、チームを率いるグスタボ・ポジェ監督とも関係がうまくいっていない他、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)本戦出場を逃したこともモチベーション低下に繫がったようだ。
▽そのため、今冬に4000万ユーロ(約49億円)の世界最高年俸で上海申花入りしたテベスは、早期の退団を考慮。契約を残している現段階で退団することになれば、違約金650万ユーロ(約7億8000万円)の支払い義務が発生するものの、本人は身銭を切ってでも中国を去る意向を示しているという。
▽報道によれば、テベスは上海申花加入から2カ月が経った現在も、中国での食事や言語に馴染むことができていない模様。さらに、チームを率いるグスタボ・ポジェ監督とも関係がうまくいっていない他、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)本戦出場を逃したこともモチベーション低下に繫がったようだ。
▽そのため、今冬に4000万ユーロ(約49億円)の世界最高年俸で上海申花入りしたテベスは、早期の退団を考慮。契約を残している現段階で退団することになれば、違約金650万ユーロ(約7億8000万円)の支払い義務が発生するものの、本人は身銭を切ってでも中国を去る意向を示しているという。
上海申花の関連記事
中国スーパーリーグの関連記事
|
上海申花の人気記事ランキング
1
開幕3連敗のセントラルコーストが95分の劇的ゴールで上海申花とドロー【ACLE2024-25】
5日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)のリーグステージ第4節が行われ、セントラルコースト・マリナーズ(オーストラリア)vs上海申花(中国)の一戦は2-2のドローに終わった。 ここまで勝利なく3連敗中のセントラルコースト・マリナーズとここまで2勝1敗の上海申花の一戦。開始早々に大きなアクシデントが起こる。 ハーフウェイライン付近でルーズボールを競り合うと、シェ・ポンフェイブライアン・カルタックの頭部が激突。シェ・ボンフェイはプレー続行不可能となり5分で交代してしまった。 いきなりアクシデントが起こった中、9分に上海申花がチャンス。ボックス左からのグラウンダーのクロスに対し、ジョアン・カルロス・テイシェイラがターンしてシュートもブロックされる。 セントラルコーストは13分にチャンス。ボックス手前からミカエル・ドカがミドルシュート。ブレ球をGKバオ・ヤーションがファンブルするがことなきを得る。 互いに譲らない展開となった中、ゴールレスで後半に入ると、先にゴールを奪ったのは上海申花だった。50分、ビルドアップからスイッチを入れると、ボックス手前でパスを受けたアンドレ・ルイスが反転してミドルシュート。これが右に決まり、上海申花が先制に成功する。 ゴールをこじ開けた上海申花。すると64分にも追加点を奪う。ウー・シーの縦パスはカットされるも、これを拾ったチャン・シンイチがニアゾーンへパス。これを受けたユー・ハンチャオがボックス内から決め、上海申花がリードを広げる。 4連敗も見えてきてしまったセントラルコーストだったが諦めない。75分、自陣からのヘイン・イームズのスルーパスが通ると、サビット・ジェームス・エンゴールが受けてGKとの一対一を冷静に決めて1点を返す。 それでもなかなか同点ゴールが奪えなかったセントラルコーストだったが、95分にドラマが。GKディラン・ペライッチ=カレンまでCKで上がると、右CKからのクロスをネイサン・ポールがヘッド。これをベイリー・ブラントマンがダイレクトで蹴り込み奇跡の土壇場での同点に。試合は2-2で終了し、セントラルコーストは今大会初勝ち点を獲得した。 セントラルコースト・マリナーズ 2-2 上海申花 【セントラルコースト】 サビット・ジェームス・エンゴール(後30) ベイリー・ブラントマン(後50) 【上海】 アンドレ・ルイス(後5) ユー・ハンチャオ(後19) 2024.11.05 20:55 Tue2