マクレーンの一撃でオーストリアを下したアイルランドが3連勝《ロシアW杯欧州予選》
2016.11.13 03:58 Sun
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選グループD第4節でオーストリア代表vsアイルランド代表が12日に行われ、0-1でアイルランドが勝利した。
▽先月行われたセルビア代表戦を打ち合った末に2-3と競り負けて1勝1分け1敗となった4位のオーストリア(勝ち点4)と、モルドバ代表に勝利して2勝1分けスタートとした2位アイルランド(勝ち点7)の一戦。
▽立ち上がりから積極的な姿勢を見せたのはホームチーム。[4-2-3-1]を採用したオーストリアはアラバとバウムガルトリンガーの両主力がセンターに構え、2列目に右からサビツァー、シェプフ、アルナウトビッチと並べた。
▽そのオーストリアが8分にCKの流れからヤンコが枠内シュートを浴びせると、13分のマクレーンのミドルシュートはGKエーズカンがセーブ。その後もオーストリアが押し込むと、17分にヤンコがヘディングシュートを放つも威力を欠いてGKにキャッチされる。
▽ここからは膠着状態に陥り、互いにゴールに迫れない中、前半終盤に一つずつ決定機を生み出す。まずはオーストリア。39分にアルナウトビッチのダイレクトスルーパスをボックス右で受けたサビツァーがシュート。しかし、バーに嫌われてゴールとはならなかった。
▽迎えた後半、48分にアイルランドが先制する。カウンターに転じてボックス左まで持ち上がったマクレーンがGKの股間を射抜くシュートを決めた。51分にはFKからウォルタースが頭で合わせてネットを揺らすもオフサイドに阻まれる。
▽反撃に転じたいオーストリアだったが、ハルニクやイルザンカーといったアタッカーを投入してもアイルランドの守備を攻略できずに時間が過ぎてしまう。
▽結局、ゴールをこじ開けられずにタイムアップ。オーストリアは痛恨の2連敗となった。一方で勝利したアイルランドは3連勝としている。
▽先月行われたセルビア代表戦を打ち合った末に2-3と競り負けて1勝1分け1敗となった4位のオーストリア(勝ち点4)と、モルドバ代表に勝利して2勝1分けスタートとした2位アイルランド(勝ち点7)の一戦。
▽立ち上がりから積極的な姿勢を見せたのはホームチーム。[4-2-3-1]を採用したオーストリアはアラバとバウムガルトリンガーの両主力がセンターに構え、2列目に右からサビツァー、シェプフ、アルナウトビッチと並べた。
▽ここからは膠着状態に陥り、互いにゴールに迫れない中、前半終盤に一つずつ決定機を生み出す。まずはオーストリア。39分にアルナウトビッチのダイレクトスルーパスをボックス右で受けたサビツァーがシュート。しかし、バーに嫌われてゴールとはならなかった。
▽一方、ウォルタースを最前線に置いてカウンターを狙うアイルランドは、44分に決定機。ブレイディの絶妙な左クロスにウォルタースが飛び込んだが、右足で合わせたシュートはバーを掠めて枠の上に外れてしまった。
▽迎えた後半、48分にアイルランドが先制する。カウンターに転じてボックス左まで持ち上がったマクレーンがGKの股間を射抜くシュートを決めた。51分にはFKからウォルタースが頭で合わせてネットを揺らすもオフサイドに阻まれる。
▽反撃に転じたいオーストリアだったが、ハルニクやイルザンカーといったアタッカーを投入してもアイルランドの守備を攻略できずに時間が過ぎてしまう。
▽結局、ゴールをこじ開けられずにタイムアップ。オーストリアは痛恨の2連敗となった。一方で勝利したアイルランドは3連勝としている。
アイルランド代表の関連記事
ワールドカップの関連記事
|
|
アイルランド代表の人気記事ランキング
1
国歌にブーイングでイングランドとアイルランドにUEFAが罰金処分…
欧州サッカー連盟(UEFA)は6日、イングランドサッカー協会(FA)とアイルランドサッカー協会(FAI)に対しての罰金処分を科すことを発表した。 両協会は9月に行われたUEFAネーションズリーグ(UNL)で対戦。イングランド代表のファンがアイルランド国歌の『Amhran na bhFiann(兵士の歌)』に対してブーイングを行っていた。 UEFAはFAに対して1万2500ユーロ(約207万円)の罰金を科すこととなった。 一方で、アイルランド代表のファンはイギリス国歌の『God Save The King(神よ、国王を護り給え)』に対してブーイング。1万ユーロ(約165万円)の罰金が科された。 イングランド代表のファンは再犯と見なされたこともあり、処分がより重くなったという。 また、FAは発煙筒の使用で9250ユーロ(約153万円)、観客のピッチ侵入で6000ユーロ(約100万円)の罰金。さらに、競技場への不正侵入で5000ユーロ(約82万円)の罰金も科されている。 2024.11.06 23:09 Wed2
レーティング:イタリア代表 0-1 アイルランド代表《ユーロ2016》
▽ユーロ2016グループE第3節のイタリア代表vsアイルランド代表が22日にスタッド・ピエール=モーロワで行われ、0-1でアイルランドが勝利した。この結果、アイルランドが3位となり決勝トーナメント進出を決めている。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 <div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/get20160623_30_480_000.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brains,LTD.<hr></div>▽イタリア採点 GK 12 シリグ 5.5 フーラハンとの一対一を止めたが、クロス対応で不安定さを覗かせて失点 DF 15 バルザーリ 6.0 ダリル・マーフィーとのフィジカルバトルで負けず 19 ボヌッチ 5.5 不用意なボールロストから1度決定的なピンチを招く。シリグとの連係がイマイチだった 5 オグボンナ 6.0 ロングとのマッチアップで負けず MF 21 ベルナルデスキ 5.0 マクレーンの対応に追われ、攻撃に出られず。あわやPKという場面も (→ダルミアン 5.5) 守備をこなす 14 ストゥラーロ 5.0 ブレイディーの進攻に苦戦 10 モッタ 5.5 ミスパスで1度ピンチを招くも全体的には落ち着いていた 8 フロレンツィ 5.5 攻守にハードワークして絡んだ 2 デ・シリオ 5.5 ヘンドリックの攻撃参加をケア (→エル・シャーラウィ -) FW 7 ザザ 5.0 後半立ち上がりに決定的なシュートを浴びせる 11 インモービレ 5.0 前半終盤に1本決定的なシュートに持ち込む (→インシーニェ 5.5) ポスト直撃のシュートを浴びせた 監督 コンテ 5.5 主力を温存してスペイン戦への準備を整えた <div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/get20160623_31_480_000.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brains,LTD.<hr></div>▽アイルランド採点 GK 23 ランドルフ 5.5 枠内シュートなし DF 2 コールマン 6.0 タイミングの良い攻撃参加を図った 12 ダフィ 6.0 インモービレに決定的な仕事をさせず 5 キーオ 6.0 ザザをケア 17 S・ウォード 6.0 ベルナルデスキに仕事をさせず、攻撃に転じた MF 13 ヘンドリック 6.0 中寄りに位置してミドルシュートを狙っていった 8 マッカーシー 5.5 中盤でバランスを取った (→フーラハン 6.0) 決勝ゴールをアシスト 19 ブレイディー 6.5 精度の高いキックで好機を生み、値千金の決勝ゴール 11 マクレーン 5.5 あわやPKという仕掛けを見せる FW 9 ロング 5.0 オグボンナに対応された (→S・クイン -) 21 ダリル・マーフィー 5.5 フィジカルでイタリア守備陣に応戦。一定の脅威を与えた (→マクギーディ 5.5) 何度か仕掛けてゴールに迫る 監督 オニール 6.5 猛烈な入りを見せて最後まで勢いを持続。アイルランドを史上初のグループステージ突破に導いた ★超WS選定マン・オブ・ザ・マッチ! ブレイディー(アイルランド) ▽決勝ゴールを奪ったブレイディーで文句なし。専守防衛で来たイタリアをこじ開けた。 イタリア 0-1 アイルランド 【アイルランド】 ブレイディー(後40) 2016.06.23 06:07 Thu3
