がんを乗り越えプレーを続けた元フットサル日本代表のデウソン神戸FP鈴村拓也が今シーズン限りで現役引退《ゼビオFリーグ》

2016.10.03 14:13 Mon
©超ワールドサッカー
▽Fリーグのデウソン神戸は3日、元フットサル日本代表FP鈴村拓也(38)が今シーズン限りで現役を引退することを発表した。

▽鈴村は、四日市中央工業高校出身で、1997年にヴィッセル神戸に入団。2年間プレーし、J1で6試合に出場した。

▽退団後は合同トライアウトを受けたものの契約に至らず。2000年にフットサル選手に転向。すぐさま日本代表に招集された。
▽フットサル転向後もキャリアを積むと、2005年にスペイン2部リーグでプレー。4シーズンプレーし、2009年にデウソン神戸へと移籍した。

▽情熱的なプレースタイルで、デウソン神戸でもチームを牽引するも、2012年12月に上咽頭がんであることを告白。治療を行いながらトレーニングを続けると、2013年9月に実戦復帰。2014年9月にはFリーグ史上88人目の100試合出場を達成するなど、デウソン神戸の主力として活躍した。
▽鈴村は引退について、クラブを通じてコメント。感謝の気持を述べるとともに、今後も様々なチャレンジをしていくことを明かした。

「この度、今シーズンをもちましてフットサル選手としての現役を引退することを決断しました。8年間デウソン神戸に在籍して多くの経験と喜びをフットサル人生を通じて感じることができました。また2012年からは病気を患い、それでもフットサルの現役選手として復帰することができ、さらに多くの経験を与えて頂きました。今後はさらにフットサル界を盛り上げるべく、様々なチャレンジをしていきたいと思います。今シーズン最後まで応援宜しくお願い致します」

Fリーグ ディビジョン1の関連記事

10日にサッカー元日本代表MF松井大輔(40)とサッカーミャンマー代表GKピエリアン・アウン(26)との契約締結を発表したY.S.C.C.横浜フットサル。クラブは14日、両選手の入団記者会見を行った。 今回、選手ごとに2部制で行われたこの会見。1部ではピエリアン・アウンが登場し、2部で松井がお披露目。今回がプロフ 2021.09.14 20:20 Tue
▽DUARIG Fリーグは17日、元ブラジル代表DFロベルト・カルロス氏(45)の試合出場を発表した。 ▽ロベルト・カルロス氏は、9月7~9日に丸善インテックアリーナ大阪で行われる6クラブの共同開催大阪ラウンド(第12節、第13節)にて、23歳以下の選手で構成されるFリーグ選抜の選手としてヴォスクオーレ仙台戦(9 2018.08.17 15:30 Fri
▽元ブラジル代表DFのロベルト・カルロス氏(45)が日本最高峰のフットサルリーグに降臨する。 ▽DUARIG Fリーグは17日、ロベルト・カルロス氏の試合出場を発表。9月7〜9日に丸善インテックアリーナ大阪で行われる6クラブの共同開催大阪ラウンド(第12節、第13節)にて、23歳以下の選手で構成されるFリーグ選抜 2018.08.17 14:00 Fri
thumb ▽16日に東京・駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球技場でDUARIG Fリーグ2018/2019が開幕した。 ◆ヴォスクオーレ仙台 vs バサジィ大分 ▽昨シーズン9位で終わった仙台と、最下位と苦しいシーズンを送った大分の一戦。試合は2分、デウソン神戸から加入したFP森洸のゴールで大分が先制する。さらに8分、 2018.06.16 22:31 Sat
▽Fリーグのバサジィ大分は9日、フットサル日本代表FP仁部屋和弘(30)の活動休止を発表した。 ▽クラブの発表によると、休止理由は家庭の事情とのこと。休止期間については未定となっている。 ▽大分県出身の仁部屋は、2006年にバサジィ大分に入団。2008年2月にはフットサル日本代表候補に初選出され、2014年 2018.05.09 23:00 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly