名古屋と町田が逆転勝利!! 神戸は府中との打ち合いを制する!!《ゼビオFリーグ》
2016.08.14 22:00 Sun
▽14日にSuperSports XEBIO Fリーグ2016/2017第10節の4試合が行われた。ペスカドーラ町田vsバサジィ大分の上位対決は、4-2で町田が勝利し、バルドラール浦安vs名古屋オーシャンズは、3-5で名古屋が勝利した。その他、第10節の詳細は以下の通り。
◆ヴォスクオーレ仙台vsシュライカー大阪
▽仙台市体育館で行われた一戦は、7分に田村友貴のゴールで大阪が先行すると、試合をそのまま折り返して迎えた28分に、前節ハットトリックのチアゴが追加点を奪う。直後には仙台も三島光太郎が一点を返すも、15分にアルトゥール、試合終盤にチアゴが2点目を奪って勝負あり。4-1で勝利した大阪が3連勝を飾った。
◆ペスカドーラ町田vsバサジィ大分
▽町田市立総合体育館で行われた上位対決は、6分に森村孝志のゴールで大分が先制するも、町田も15分に室田祐希のゴールで同点とした。後半も22分に森村のゴールで大分が先手を取る。しかし32分、38分と滝田学が連取し町田が逆転する。大分はここからパワープレーに出るも、40分に森谷優太のパワープレー返しが決まって勝負あり。町田が4-2と逆転勝利を収めた。
◆バルドラール浦安vs名古屋オーシャンズ
▽浦安市総合体育館での一戦は、開始41秒に加藤竜馬のゴールが決まってホームの浦安が先制する。しかし名古屋は4分にダニエル・サカイ、9分に中村友亮のゴールで逆転して試合を折り返した。後半はお互いに1点を加えて迎えた37分に八木聖人のゴールで名古屋が4-2とする。浦安はそこからパワープレーに出るが、39分にセルジーニョがネットを揺らす。40分に小宮山友祐が一矢報いるも、3-5で名古屋が勝利した。
◆府中アスレティックFCvsデウソン神戸
▽郷土の森府中市立総合体育館では、6分に渡邉知晃、15分に小山剛史がネットを揺らすなど府中が優勢に試合を進めて折り返した。しかし後半は一転して神戸がペースを握ると、26分に森洸、稲田瑞穂が連取。さらに27分に相井忍もネットを揺らして神戸が逆転に成功した。府中は33分、完山徹一のゴールで同点とするも36分には相井にこの日2点目を許して勝負あり。神戸が4-3と接戦をものにした。
◆ヴォスクオーレ仙台vsシュライカー大阪
▽仙台市体育館で行われた一戦は、7分に田村友貴のゴールで大阪が先行すると、試合をそのまま折り返して迎えた28分に、前節ハットトリックのチアゴが追加点を奪う。直後には仙台も三島光太郎が一点を返すも、15分にアルトゥール、試合終盤にチアゴが2点目を奪って勝負あり。4-1で勝利した大阪が3連勝を飾った。
◆ペスカドーラ町田vsバサジィ大分
▽町田市立総合体育館で行われた上位対決は、6分に森村孝志のゴールで大分が先制するも、町田も15分に室田祐希のゴールで同点とした。後半も22分に森村のゴールで大分が先手を取る。しかし32分、38分と滝田学が連取し町田が逆転する。大分はここからパワープレーに出るも、40分に森谷優太のパワープレー返しが決まって勝負あり。町田が4-2と逆転勝利を収めた。
◆バルドラール浦安vs名古屋オーシャンズ
▽浦安市総合体育館での一戦は、開始41秒に加藤竜馬のゴールが決まってホームの浦安が先制する。しかし名古屋は4分にダニエル・サカイ、9分に中村友亮のゴールで逆転して試合を折り返した。後半はお互いに1点を加えて迎えた37分に八木聖人のゴールで名古屋が4-2とする。浦安はそこからパワープレーに出るが、39分にセルジーニョがネットを揺らす。40分に小宮山友祐が一矢報いるも、3-5で名古屋が勝利した。
▽郷土の森府中市立総合体育館では、6分に渡邉知晃、15分に小山剛史がネットを揺らすなど府中が優勢に試合を進めて折り返した。しかし後半は一転して神戸がペースを握ると、26分に森洸、稲田瑞穂が連取。さらに27分に相井忍もネットを揺らして神戸が逆転に成功した。府中は33分、完山徹一のゴールで同点とするも36分には相井にこの日2点目を許して勝負あり。神戸が4-3と接戦をものにした。
Fリーグ ディビジョン1の関連記事

|