すみだが大阪との無敗対決を制して開幕4連勝!!《ゼビオFリーグ》
2016.07.02 21:20 Sat
▽2日にSuperSports XEBIO Fリーグ2016/2017第4節の3試合が行われた。バルドラール浦安・フウガドールすみだ共同開催が行われ、第1試合の浦安vsデウソン神戸は2-2のドローに終わり、第2試合のすみだvsシュライカー大阪は3-2ですみだが勝利した。エスポラーダ北海道vsバサジィ大分は5-3で北海道が勝利している。
◆バルドラール浦安vsデウソン神戸
▽浦安・すみだ共同開催の第1試合は、13分に野村のゴールで浦安が先制すると、14分には大橋がネットを揺らして、前半のうちにリードを広げた。対する神戸は24分に相井が得点して点差を縮める。その後も追いかける神戸が主導権を握ると、残り2分56秒からは松宮をGKに入れたパワープレーを開始。迎えた終了20秒前、相井がこの日2点目をなるゴールを奪い、2-2のドローに終わった。
◆フウガドールすみだvsシュライカー大阪
▽浦安・すみだ共同開催の第2試合はここまで無敗同士の一戦。先にスコアを動かしたのはホームのすみだで、7分に西谷が先制ゴールを奪った。大阪も9分に加藤が角度のない位置からシュートをねじ込んで同点とする。その後も1点ずつを加えて迎えた33分、すみだのキャプテン・諸江が決勝ゴールを奪い、すみだが開幕4連勝とした。
◆エスポラーダ北海道vsバサジィ大分
▽今季のホーム戦で未勝利となっている北海道が無敗の大分を迎えた一戦。きっこうした展開の中、18分に堀米のゴールで北海道が先制する。後半は一転してスコアが大きく動く展開となった。まずは30分に十川、33分に水上、35分に鈴木と北海道が一気に4-0とする。しかし大分もここから反撃に出ると、36分に白方、37分にディドゥダがゴールを奪い、4-2と詰める。流れを掴んだ大分だったが、39分に水上にこの日2点目を許し、直後に仁部屋がチームの3点目を奪うが追いつくことはできずに試合は終了。北海道が今季のホーム戦で初勝利を飾った。
◆バルドラール浦安vsデウソン神戸
▽浦安・すみだ共同開催の第1試合は、13分に野村のゴールで浦安が先制すると、14分には大橋がネットを揺らして、前半のうちにリードを広げた。対する神戸は24分に相井が得点して点差を縮める。その後も追いかける神戸が主導権を握ると、残り2分56秒からは松宮をGKに入れたパワープレーを開始。迎えた終了20秒前、相井がこの日2点目をなるゴールを奪い、2-2のドローに終わった。
◆フウガドールすみだvsシュライカー大阪
▽浦安・すみだ共同開催の第2試合はここまで無敗同士の一戦。先にスコアを動かしたのはホームのすみだで、7分に西谷が先制ゴールを奪った。大阪も9分に加藤が角度のない位置からシュートをねじ込んで同点とする。その後も1点ずつを加えて迎えた33分、すみだのキャプテン・諸江が決勝ゴールを奪い、すみだが開幕4連勝とした。
◆エスポラーダ北海道vsバサジィ大分
▽今季のホーム戦で未勝利となっている北海道が無敗の大分を迎えた一戦。きっこうした展開の中、18分に堀米のゴールで北海道が先制する。後半は一転してスコアが大きく動く展開となった。まずは30分に十川、33分に水上、35分に鈴木と北海道が一気に4-0とする。しかし大分もここから反撃に出ると、36分に白方、37分にディドゥダがゴールを奪い、4-2と詰める。流れを掴んだ大分だったが、39分に水上にこの日2点目を許し、直後に仁部屋がチームの3点目を奪うが追いつくことはできずに試合は終了。北海道が今季のホーム戦で初勝利を飾った。
Fリーグ ディビジョン1の関連記事

|