山口はベンチ入りも出番なし 残留目指すハノーファー、悔しい逆転負け《ブンデスリーガ》

2016.01.24 02:34 Sun
23日に行われたブンデスリーガ第18節、ハノーファーvsダルムシュタットは、2-1でダルムシュタットが勝利を収めた。C大阪から移籍したハノーファーの日本代表MF山口蛍は、ベンチ入りしたものの出場機会がなく、同DF酒井宏樹は先発フル出場、同MF清武弘嗣は負傷でメンバー外だった。

今節からブンデスリーガは後半戦に突入。勝ち点14で降格圏内の17位に沈むハノーファーは、前半戦終了後にミヒャエル・フロンツェック監督が辞任し、かつてブレーメンなどを率いたトーマス・シャーフが新監督に就任した。さらに新戦力として山口の他にも、元ポルトガル代表FWウーゴ・アルメイダ、ハンガリー代表FWサライなどを補強し、H・アルメイダとサライはさっそく先発で起用された。

勝ち点18で13位のダルムシュタットに対し、ホームで勝利が欲しいハノーファーは、開始45秒でH・アルメイダ、5分にはサライが際どいシュートを放つなど、新戦力を軸に押し気味に進めると、勢いのままに10分に先制点を奪う。やはり開始直後から積極的な攻め上がりを見せていた酒井が、タイミング良く敵陣深くまで走り込んでパスを受け、センタリング。サライの右足ボレーは空振りとなったが、サライの左足に当たったこぼれ球がH・アルメイダの下に転がり、左足ボレーで蹴り込んでネットを揺らした。

幸先良くリードを奪ったハノーファーは、その後も新戦力が躍動する。25分にはH・アルメイダの左からのセンタリングを、ファーサイドでサライがヘッドで合わせたが、これはダルムシュタットGKマテニアの好セーブに遭った。一方、これを機に攻撃がリズムを取り戻したダルムシュタットは、徐々に敵陣まで攻め込む回数を増やすと、31分に追い付く。ヘラーの右からのセンタリングを、酒井に競り勝ったローゼンタルがヘッドで落とし、ヴァグナーが中央の混戦から左足で流し込んで同点とした。

さらにダルムシュタットは44分、ゴール前に送ったFKを、飛び出したハノーファーGKツィーラーがパンチングで逃れたこぼれ球が、ゴール正面のニーマイアーに渡る。すぐさま約20メートルの距離から無人のゴールを狙ったが、惜しくも右ポストに当たって決まらなかった。

1-1で迎えた後半も、ダルムシュタットが勢いを持続する。開始30秒、ローゼンタルの右からのセンタリングをラウシュが左足で合わせた決定機はGKツィーラーに防がれたが、さらに攻め込むと47分、ラウシュの左からのセンタリングを、ローゼンタルがニアサイドに飛び込んでダイビングヘッド。これは右ポストに当たったものの。こぼれ球に反応したヴァグナーが押し込み、この日2点目を奪った。

ダルムシュタットの勢いは止まらず、53分にはヴァグナーのポストプレーからローゼンタルが右足で狙ったが、これはGKツィーラーが好セーブで防いだ。55分にはハノーファーもチャンスを作り、左からのセンタリングをファーサイドのサライがヘッドで合わせたが、枠を捉え切れずに上に外れる。

追い付きたいハノーファーは、63分にサネが強烈なミドルシュートを放ったが、GKマテニアに防がれた。69分にはカウンターから右サイドを崩したものの、H・アルメイダがシュートを打てるタイミングでパスを選択してしまう。ダルムシュタットも85分、カウンターから抜け出したヘラーが狙ったが、勝負を決める3点目を奪えない。

その後もハノーファーは懸命の反撃を見せたものの、ダルムシュタットが守り切って逃げ切り、2-1で勝利。ブンデスリーガ残留を目指すハノーファーにとっては、ホームでの悔しい逆転負けとなった。


提供:goal.com

ハノーファーの関連記事

2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)のハノーファーでプレーする元日本代表DF室屋成(31)が日本へと帰国することになるようだ。ドイツ『ビルト』が伝えた。 青森山田高校から明治大学へと進学。エリートコースと歩んだ室屋は、2016年2月にFC東京へと加入。2017年12月にはEAFF E-1サッカー選手権で日本代表に選ば 2025.05.13 14:25 Tue
室屋成の所属するハノーファーは23日、アンドレ・ブライテンライター監督(51)との契約を解除を発表した。 現役最後の所属クラブとなったハフェルゼで指導者キャリアをスタートしたブライテンライター監督は、2024年12月末に解任されたシュテファン・レイトル前監督の後任として、約6年ぶりにハノーファーの監督に復帰。 2025.04.24 12:30 Thu
2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)のヘルタ・ベルリンは17日、シュテファン・レイトル氏(47)を新監督に招へいしたことを発表した。 昨夏に就任したクリスティアン・フィエル監督の下で今シーズンを戦ってきたヘルタ・ベルリンは、ここまでリーグ戦22試合で7勝4分け11敗の14位と低迷しており、16日に成績不振を理由に同監 2025.02.18 10:00 Tue
ハノーファーは23日、バイエルンのU-23韓国代表MFイ・ヒョンジュ(21)をレンタル移籍で獲得することを発表した。背番号は「11」となる。 浦項スティーラースの下部組織育ちのイ・ヒョンジュは、2022年1月にバイエルンⅡにレンタル移籍。2022年8月に完全移籍で加入した。 U-20日本代表MF福井太智(ポ 2024.06.24 00:30 Mon
シュツットガルトを退団した元日本代表MF原口元気(33)だが、古巣が獲得に関心を寄せているようだ。 浦和レッズの下部組織で育った原口は、そのままトップチームに昇格すると、2014年7月にヘルタ・ベルリンに完全移籍。その後はドイツでのキャリアを続けている。 ヘルタからフォルトゥナ・デュッセルドルフへとレンタル 2024.06.10 12:45 Mon

ブンデスリーガの関連記事

【ブンデスリーガ】ボルシアMG 4-6 フランクフルト(日本時間9月28日/ボルシア・パルク) 堂安律がボルシアMG戦で2アシスト!今季5試合で5ゴールに直接関与しています (2得点3アシスト) #ブンデスリーガ pic.twitter.com/tt65129jse— ブンデスリーガ 日本語版 (@B 2025.09.30 11:00 Tue
【ブンデスリーガ】アウクスブルク 1-4 マインツ(日本時間9月20日/WWKアレーナ) [速報] 佐野海舟ブンデスリーガ初ゴール!!ブンデスリーガ 第4節アウクスブルク vs マインツ/待ちに待った瞬間がついに!得意のインターセプトから自ら運びゴール前中央で左足一閃ゴールを貫く!\DAZN 登録は▷ https 2025.09.21 06:00 Sun
【ブンデスリーガ】ホッフェンハイム 1-3 フランクフルト(日本時間8月30日/プレゼロ・アレーナ) 虹を架けた今季リーグ戦初ゴール⚽️堂安律 見事な軌道のコントロールショットブンデスリーガ第2節ホッフェンハイム×フランクフルト #DAZN LIVE配信中 #ブンデスリーガ #だったらDAZN— DA 2025.08.31 06:30 Sun
【ブンデスリーガ】ハンブルガーSV 0-2 ザンクトパウリ(日本時間8月30日/フォルクスパルクシュタディオン) 藤田譲瑠チマが絶妙スルーパスで #ブンデスリーガ 初アシスト!ザンクトパウリがハンブルガーSVとのダービーを制しました pic.twitter.com/i42UkF3pAe— ブンデスリ 2025.08.30 17:32 Sat
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、2025年8月24日(日)22時30分より無料生中継するブンデスリーガ2025-26シーズン開幕節『マインツ vs ケルン』において、元日本代表DFで現在は解説者として活躍する安田理大氏の出演することを発表した。 安田氏は現役時代、Jリーグやオランダ、韓国など国内外で 2025.08.24 12:00 Sun

ハノーファーの人気記事ランキング

1

アラベスFWグイデッティが原口所属のハノーファーにレンタル

ブンデスリーガ2部のハノーファーは17日、スウェーデン代表FWヨン・グイデッティ(27)を今季終了までのレンタルで獲得したことを発表した。 マンチェスター・シティやバーンリー、フェイエノールト、ストーク・シティ、セルティックを渡り歩いたストライカーのグイデッティは、2015年夏にシティとの契約満了に伴い、セルタに移籍。2018年冬にアラベスへレンタル移籍し、半年後に完全移籍に移行していた。アラベスでは公式戦49試合に出場して5ゴール4アシストを記録。ただ、今季はラ・リーガ5試合(うち先発は1試合)の出場に留まっていた。 MF原口元気の所属する移籍先のハノーファーは18試合を消化したブンデスリーガ2部で13位と低迷している。 2020.01.18 01:00 Sat
2

バイエルンの韓国人MFイ・ヒョンジュがハノーファーに武者修行! 室屋成の同僚に…ロールモデルは「イニエスタとアザール」

ハノーファーは23日、バイエルンのU-23韓国代表MFイ・ヒョンジュ(21)をレンタル移籍で獲得することを発表した。背番号は「11」となる。 浦項スティーラースの下部組織育ちのイ・ヒョンジュは、2022年1月にバイエルンⅡにレンタル移籍。2022年8月に完全移籍で加入した。 U-20日本代表MF福井太智(ポルティモネンセ)と同じチームでプレーしていた中、2023-24シーズンは2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)のヴェーエン・ヴィースバーデンにレンタル移籍。リーグ戦28試合で4ゴールを記録していた。 攻撃的な中盤のポジションを主戦場とするイ・ヒョンジュは、韓国でも高く評価されており、この世代では最も優れた才能を持った1人とされ、世代別の韓国代表にも選出され続けている。 ロールモデルについてイ・ヒョンジュは「アンドレス・イニエスタとエデン・アザール」としており、「彼らの攻撃的なプレーは本当に凄かった、そこから何かを学ぶことができる。小さい頃から、彼らの試合をよく見ていた」とコメントしている。 ハノーファーにはDF室屋成が所属。セカンドチームには水戸ホーリーホックからレンタル移籍中のU-20日本代表DF松田隼風が所属している。 <span class="paragraph-title">【動画】バイエルンから加入したイ・ヒョンジュの圧巻プレー集!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="de" dir="ltr">Darauf freuen wir uns im <a href="https://twitter.com/hashtag/H96?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#H96</a>- <a href="https://t.co/m9V2sE8mUP">pic.twitter.com/m9V2sE8mUP</a></p>&mdash; Hannover 96 (@Hannover96) <a href="https://twitter.com/Hannover96/status/1804843046862836130?ref_src=twsrc%5Etfw">June 23, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.06.24 00:30 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly