森岡2ゴール! 名古屋が第一クール全勝で早くも2位に勝ち点10差《ゼビオFリーグ》
2015.06.28 20:47 Sun
森岡2ゴール! 名古屋が第一クール全勝で早くも2位に勝ち点10差《ゼビオFリーグ》
▽27日、28日に全国各地でSuper Sports XEBIO Fリーグ2015/2016第11節が行われた。28日に行われた浜松vs町田は3-2で町田が勝利し、大阪vs仙台は5-1で大阪が圧勝している。神戸vsすみだは4-2ですみだが勝利し、名古屋vs湘南は2-1で名古屋が勝利した。
◆浜松vs町田
▽名古屋と浜松の共同開催で、初めての三重での試合となった。試合は11分に滝田のゴールで町田が先制するも、前半終了間際にオウンゴールから浜松が加点してタイスコアでハーフタイムを迎える。後半も町田が先にスコアを動かし、22分に篠崎がファー詰めからネットを揺らした。しかし浜松も29分に田中智が得点を挙げて、2度目の同点に追いつく。しかし33分に篠崎がこの日2点目のゴールを奪うと、これが決勝点となり、町田が浜松を下して2位に浮上した。
◆大阪vs神戸
▽前節町田に3-2で敗れていた大阪が前節すみだに5-1と敗れた仙台を迎えた一戦は、2分、5分にヴィニシウスがゴールを奪うと、11分には水上が加点して大阪が一気に3点のリードを得る。18分に唐沢にネットを揺らされて点差を縮められた大阪だったが、27分にヴィニシウスがハットトリックとなるゴールで点差を広げる。すると仙台は残り6分から狩野をGKに置いたパワープレーに出るが、大阪は36分に得た第二PKのチャンスをヴィニシウスが決め切って勝負あり。エースが4ゴールの活躍を見せた大阪が、仙台を下して勝ち点3を獲得した。
◆神戸vsすみだ
▽前節の浦安戦で大敗を喫した神戸が、仙台に大勝したすみだを迎えた一戦。序盤はスコアが動かない展開となるも、16分に岡山のゴールが生まれると、直後に原田のゴールで神戸が同点とする。しかし18分に清水の勝ち越し弾ですみだがリードして試合を折り返した。迎えた34分に岡山の2点目ですみだがリードを広げると、38分には西谷も加点する。神戸は38分に高橋がネットを揺らすが反撃もここまで。すみだが神戸を下して勝ち点3を獲得した。
▽名古屋と浜松の共同開催第2試合は先週行われた2連戦で北海道と大分に連勝した名古屋が、仙台と府中に連敗を喫した湘南と対戦した。試合は9分に森岡が直接FKをたたき込んで名古屋が先制して前半を終える。すると28分に安藤がネットを揺らして湘南が同点とした。攻めあぐねる名古屋だったが34分に森岡が再びゴールを奪うとそのまま逃げ切り、開幕からの連勝を11に伸ばした。
▽27日、28日に全国各地でSuper Sports XEBIO Fリーグ2015/2016第11節が行われた。28日に行われた浜松vs町田は3-2で町田が勝利し、大阪vs仙台は5-1で大阪が圧勝している。神戸vsすみだは4-2ですみだが勝利し、名古屋vs湘南は2-1で名古屋が勝利した。
◆浜松vs町田
▽名古屋と浜松の共同開催で、初めての三重での試合となった。試合は11分に滝田のゴールで町田が先制するも、前半終了間際にオウンゴールから浜松が加点してタイスコアでハーフタイムを迎える。後半も町田が先にスコアを動かし、22分に篠崎がファー詰めからネットを揺らした。しかし浜松も29分に田中智が得点を挙げて、2度目の同点に追いつく。しかし33分に篠崎がこの日2点目のゴールを奪うと、これが決勝点となり、町田が浜松を下して2位に浮上した。
▽前節町田に3-2で敗れていた大阪が前節すみだに5-1と敗れた仙台を迎えた一戦は、2分、5分にヴィニシウスがゴールを奪うと、11分には水上が加点して大阪が一気に3点のリードを得る。18分に唐沢にネットを揺らされて点差を縮められた大阪だったが、27分にヴィニシウスがハットトリックとなるゴールで点差を広げる。すると仙台は残り6分から狩野をGKに置いたパワープレーに出るが、大阪は36分に得た第二PKのチャンスをヴィニシウスが決め切って勝負あり。エースが4ゴールの活躍を見せた大阪が、仙台を下して勝ち点3を獲得した。
◆神戸vsすみだ
▽前節の浦安戦で大敗を喫した神戸が、仙台に大勝したすみだを迎えた一戦。序盤はスコアが動かない展開となるも、16分に岡山のゴールが生まれると、直後に原田のゴールで神戸が同点とする。しかし18分に清水の勝ち越し弾ですみだがリードして試合を折り返した。迎えた34分に岡山の2点目ですみだがリードを広げると、38分には西谷も加点する。神戸は38分に高橋がネットを揺らすが反撃もここまで。すみだが神戸を下して勝ち点3を獲得した。
◆名古屋vs湘南
▽名古屋と浜松の共同開催第2試合は先週行われた2連戦で北海道と大分に連勝した名古屋が、仙台と府中に連敗を喫した湘南と対戦した。試合は9分に森岡が直接FKをたたき込んで名古屋が先制して前半を終える。すると28分に安藤がネットを揺らして湘南が同点とした。攻めあぐねる名古屋だったが34分に森岡が再びゴールを奪うとそのまま逃げ切り、開幕からの連勝を11に伸ばした。
Fリーグ ディビジョン1の関連記事

|