Fリーグが5月2、3日の開幕戦イベント内容を発表 合言葉は「音楽とフットボールで、世界をポジティブに」
2015.04.16 17:50 Thu
▽日本フットサルリーグ(ゼビオFリーグ)は16日、5月2日、3日に国立代々木競技場第一体育館で開幕する「SuperSports XEBIO Fリーグ2015/2016」のイベント内容を発表した。
▽会見の冒頭では、ゼビオFリーグの松崎康弘COOが「Fリーグは今年も美しさを目指しています。力強さ、スピード、技、そして情熱を極めたいと思います。美しい空間、楽しい空間、夢の空間を提供したいと考えています」と9シーズン目の変化について語った。
▽2日間にわたって開催される開幕戦では、「音楽とフットボールで、世界をポジティブに」を合言葉に様々なイベントを実施。今シーズンのFリーグ公式テーマソング「Brave」を歌う歌手のナオト・インティライミが参加し、会場でミニライブを行う他、HIPHOPアーティストのGAKU-MCが「音楽」と「フットボール」を融合させて立ち上げた『MIFA FC』が、元サッカー日本代表の福田正博氏や北澤豪氏、福西崇史氏などとエキシビジョンマッチを行うなど、Fリーグ以外の楽しみも用意されている。
▽今回、Fリーグのテーマソングを歌うナオト・インティライミは「自分の『Brave』という曲をFリーグのテーマ曲に選んでいただきありがとうございます。開幕戦も盛り上げたいですし、全体的にFリーグ、フットサルの魅力を日本中に届けられるように、一緒に頑張っていきたいと思います」とコメント。「Fリーグ挑戦」を“夢”に掲げる想いを胸に、フットサル界を盛り上げると意気込みを語った。
▽会見の冒頭では、ゼビオFリーグの松崎康弘COOが「Fリーグは今年も美しさを目指しています。力強さ、スピード、技、そして情熱を極めたいと思います。美しい空間、楽しい空間、夢の空間を提供したいと考えています」と9シーズン目の変化について語った。
▽2日間にわたって開催される開幕戦では、「音楽とフットボールで、世界をポジティブに」を合言葉に様々なイベントを実施。今シーズンのFリーグ公式テーマソング「Brave」を歌う歌手のナオト・インティライミが参加し、会場でミニライブを行う他、HIPHOPアーティストのGAKU-MCが「音楽」と「フットボール」を融合させて立ち上げた『MIFA FC』が、元サッカー日本代表の福田正博氏や北澤豪氏、福西崇史氏などとエキシビジョンマッチを行うなど、Fリーグ以外の楽しみも用意されている。
Fリーグ ディビジョン1の関連記事

|