QPR戦で決勝点のセスク「素晴らしい時間のゴールだった」
2015.04.13 19:14 Mon
▽チェルシーは12日、プレミアリーグ第32節でQPRとのロンドン・ダービーを戦い、1-0で勝利した。この試合でチェルシーを勝利に導く決勝点を決めたスペイン代表MFセスク・ファブレガスは、プレミア制覇に向けてQPR戦での勝利が必要だったと語っている。同クラブの公式サイトが伝えている。
「今日は風があったし、ピッチが乾燥していたからやりにくかったよ。いつも僕たちがプレーしている状況との差があまりにも大きかったからね。相手にとって有利な状況下で、チームは強い精神力を持って戦うことができたと思う。際どい場面もあったけど、僕たちはうまくゲームをコントロールした。ドログバは前線でボールをキープしてくれた。彼の果たした役割はチームに安定感をもたらしたね」
▽また、中盤の底でチームのために奮闘したセルビア代表MFネマニャ・マティッチはハードワークを見せたQPRについて以下のようなコメントを残している。
▽最後にマティッチは、マンチェスター・ユナイテッドとアーセナルとの強豪2連戦について自身の見解を述べている。
「もちろん勝ちに行くよ。僕たちは彼らと戦う準備ができている。一筋縄ではいかないだろうけどね。タイトル獲得まで、あと7試合で4勝だ。僕らならこの勝ち点差を維持できると信じているよ」
PR
▽試合を通してQPRの激しいプレーを前に苦戦したチェルシーは、ゴールレスで迎えた88分、この試合最初の決定機をセスクがモノにし、1-0で勝利した。難しい試合で殊勲のゴールを決めたスペイン代表MFは、自身のゴールに満足感を示すと共にチームのスピリットを称えている。「素晴らしい時間のゴールだった。今日は勝利が必要だった。僕たちは最も重要なトロフィーを掲げるために戦っている。シーズンの初戦からずっとね。いくつかのチームが僕らを追ってきていることはわかっているが、勝ちを重ねて首位をキープしてきたい」▽また、中盤の底でチームのために奮闘したセルビア代表MFネマニャ・マティッチはハードワークを見せたQPRについて以下のようなコメントを残している。
「難しい試合だったね。QPRは良い試合をしていたよ。小さいピッチサイズにすごく苦しめられたね。でも、僕たちは全てのボールに対して全力で戦い続けていたから、最終的に勝利という結果を手にすることができたのだと思う。僕らは勝利に値していた。そして、セスクは今のチームになくてはならない選手だ。残り7試合でも彼がキーマンになるだろう」
▽最後にマティッチは、マンチェスター・ユナイテッドとアーセナルとの強豪2連戦について自身の見解を述べている。
「もちろん勝ちに行くよ。僕たちは彼らと戦う準備ができている。一筋縄ではいかないだろうけどね。タイトル獲得まで、あと7試合で4勝だ。僕らならこの勝ち点差を維持できると信じているよ」
PR
QPRの関連記事
プレミアリーグの関連記事
|
QPRの人気記事ランキング
1
ユナイテッドの若手SBレアードがQPRにレンタル移籍!
マンチェスター・ユナイテッドは15日、イングランド人DFイーサン・レアード(21)がチャンピオンシップ(イングランド2部)のQPRに1年間のレンタル移籍で加入することを発表した。 レアードはユナイテッドアカデミー出身。スピード感に溢れる攻撃的な右サイドバックは2019年11月のトップチームデビュー後、2021年1月からMKドンズ、スウォンジー、ボーンマスと武者修行が続いている。 今年1月に加入したボーンマスではリーグ戦6試合に出場し、チームのプレミアリーグ昇格に少なからず貢献。レンタルバックした今夏のプレシーズンでは3試合に出場するなど、トップチーム定着へエリク・テン・ハグ新監督へアピールを行ったものの、QPRへのレンタルが決定した。 2022.08.15 22:16 Mon2
ユナイテッドの若きSBレアード、さらなる修行が迫る! ワトフォードから一転してQPR行きが濃厚
マンチェスター・ユナイテッドのイングランド人DFイーサン・レアード(21)はチャンピオンシップのQPRに貸し出されるようだ。 レアードはユナイテッドアカデミー出身。スピード感に溢れる攻撃的なサイドバックは2019年11月のトップチームデビュー後、2021年1月からレンタルが続く。 今夏のプレシーズンでは去就不透明なDFアーロン・ワン=ビサカに代わって、エリク・テン・ハグ新監督にアピールを続けたが、さらなる修行に出る模様だ。 当初こそワトフォード行きが濃厚視されたが、移籍市場に精通するイタリア人のファブリツィオ・ロマーノ記者によると、その話は先週に破談したという。 そこで新たに浮上したのがQPR。今季終了までのローン契約でQPR行きが差し迫っているとのことだ。 2022.08.12 08:45 Fri3
エバートンに百戦錬磨のベテランGK復帰…昨季QPRで守護神担ったベゴビッチが1年で帰還
エバートンは23日、QPRから元ボスニア・ヘルツェゴビナ代表GKアスミル・ベゴビッチ(37)をフリートランスファーで獲得したことを発表した。契約期間は2025年6月30日までの1年となる。 わずか1年での古巣帰還となった百戦錬磨のGKはクラブ公式チャンネルを通じて復帰の喜びを語っている。 「戻って来られて嬉しいよ。クラブから電話がかかってきたとき、決断は簡単だった。以前、ここで2年間本当に良い時間を過ごし、スタッフやプレーヤーたちと特別な関係を築いていたからね」 「エバートンは、印象に残る力を持っている。ここの人々との関係、クラブの特別さ、素晴らしいファン層、そしてグディソンでの昨シーズンが重要なシーズンだったことを考えると、クラブにいるのは素晴らしいことだ」 「ここで再びキーパー仲間と仕事ができるのを楽しみにしているよ。ジョーダンは3年来の友人で、本当に尊敬している。ジョアン・ヴァージニア、ハリー・タイラー、ビリー・クレリン、そしてゴールキーパーコーチのビリー・マーサーと一緒なら、素晴らしいチームだ。日々お互いを刺激し合うことで、試合当日に最高のパフォーマンスを発揮できる」 「リーダーとして、基準を設定し、毎日プロとして、自分の経験を伝えていきたい。またチームの一員となり、できる限りの方法でクラブに貢献するのが待ち切れないよ」 ストーク・シティやボーンマスで守護神として活躍し、チェルシーやミランにも在籍した経歴を持つベゴビッチ。ボスニア・ヘルツェゴビナ代表として通算63キャップを誇る実力者は、2021年から2023年までエバートンに在籍。在籍期間にはイングランド代表GKジョーダン・ピックフォードのバックアッパーとして公式戦10試合に出場した。 契約満了に伴い、昨年夏にチャンピオンシップ(イングランド2部)のQPRに加入。その新天地ではキャプテンを務めると共に守護神としてリーグ戦45試合に出場し、健在ぶりを示していた。 2024.08.23 22:30 Fri4