現役スロベニア代表MFがJクラブに加入間近?
2014.12.19 13:08 Fri
▽セルビアメディア『Kurir』は17日、日本のクラブがレッドスター・ベオグラードに所属するスロベニア代表MFネイツ・ペチュニク(28)の獲得に関心を示していると報じた。
▽2013年7月にレッドスター・ベオグラードの一員となったペチェニクは、初年度で公式戦35試合に出場し、9ゴールを記録するなど、リーグ優勝に貢献。今季は16試合に出場し2ゴールを記録している。
▽『Kurir』は、ペチュニクが近日中にJクラブと複数年契約を結ぶことになるだろうと伝えており、レッドスターのズベスダン・テルジッチ事務総長も「十分なオファーがあれば、受けるつもりだ。彼は今シーズン素晴らしい活躍を見せているが、シーズン途中にクラブを離れる可能性はある」と述べ、ペチュニクの移籍を容認する姿勢を見せているという。
▽なお、先日には中国の2部クラブ青島海牛からもオファーがあったが、給与面で合意に至らずに移籍は失敗に終わったという。
▽2013年7月にレッドスター・ベオグラードの一員となったペチェニクは、初年度で公式戦35試合に出場し、9ゴールを記録するなど、リーグ優勝に貢献。今季は16試合に出場し2ゴールを記録している。
▽『Kurir』は、ペチュニクが近日中にJクラブと複数年契約を結ぶことになるだろうと伝えており、レッドスターのズベスダン・テルジッチ事務総長も「十分なオファーがあれば、受けるつもりだ。彼は今シーズン素晴らしい活躍を見せているが、シーズン途中にクラブを離れる可能性はある」と述べ、ペチュニクの移籍を容認する姿勢を見せているという。
スロベニアの関連記事
J1の関連記事

|
スロベニアの人気記事ランキング
1
レーティング: スウェーデン 0-2 イングランド《ロシアW杯》
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)準々決勝、スウェーデン代表vsイングランド代表が7日にサマーラ・アリーナで行われ、0-2でイングランドが勝利し、準決勝進出を決めた。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 ▽スウェーデン採点<div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/get20180708_2_tw.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brains,LTD.<hr></div>GK 1 ロビン・オルセン 5.5 2失点もスターリングとの一対一を止める DF 16 クラウス 5.0 ルスティグの出場停止を受けて出場。デレ・アリのマークを外して失点に関与 (→ヤンソン -) 3 リンデロフ 6.0 グランクビストと共に安定していた 4 グランクビスト 6.0 相変らずゴール前で鉄壁の守備を披露 6 アウグスティンション 5.5 1本好精度クロスからチャンス演出 MF 17 クラーソン 5.5 ポジションを崩して攻撃に出ていったが実らず 7 ラーション 5.0 もっと攻撃に絡みたかった 8 エクダル 5.0 攻撃に出ていけなかった 10 フォルスベリ 5.0 ほぼ見せ場を作れず (→M・オルソン 5.0) 左サイドから攻撃を作れず FW 9 ベリ 5.5 2つあった決定機をピックフォードに止められた 20 トイヴォネン 5.0 高さは生かせなかった (→グイデッティ 5.0) 流れを変えられず 監督 アンデション 5.0 前半にセットプレーでゴールをこじ開けられ堅守が通じなかった ▽イングランド採点<div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/get20180708_2_tw2.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brains,LTD.<hr></div>GK 1 ピックフォード 6.5 3つのファインセーブでチームをベスト4に導く DF 2 ウォーカー 5.5 守備面でさほど試される場面はなかった 5 ストーンズ 6.0 的確なカバーリングを見せた 6 マグワイア 6.5 強靭なフィジカルを生かして先制ゴールをこじ開けた MF 12 トリッピアー 5.5 2点目を演出。攻守にそつなし 7 リンガード 5.5 ミドルシュートを狙い、デレ・アリのゴールをアシスト 8 ヘンダーソン 6.0 セカンドボールを拾う。正確なフィードで決定機も演出 (→E・ダイアー -) 20 デレ・アリ 6.0 前半は消えていたが、後半に貴重な追加点を奪取 (→デルフ -) 18 A・ヤング 5.5 先制点をアシスト。守備にも戻った FW 9 ケイン 5.5 前線で相手センターバックをけん制 10 スターリング 6.0 バイタルエリアまで下がってアクセントを付け、ディフェンスライン裏を突いて揺さぶった (→ラッシュフォード -) 監督 サウスゲイト 6.0 セットプレーをうまく生かしてスウェーデン撃破 ★超WS選定マン・オブ・ザ・マッチ! ピックフォード(イングランド) ▽先制点を挙げたマグワイアもMOMに相応しいが、3本のファインセーブでピンチを救ったピックフォードを選出。 スウェーデン 0-2 イングランド 【イングランド】 マグワイア(前30) デレ・アリ(後14) 2018.07.08 00:55 Sun2