QPR所属の選手たちがクリスマスパーティーで乱闘騒動、コーカーが頭部を負傷か
2014.12.11 02:26 Thu
▽QPR所属の選手たちが7日に行ったクリスマスパーティーで乱闘騒ぎに巻き込まれていたようだ。イギリス『サン』が9日に独占スクープとして報じていた。
▽『サン』によると、QPRの選手たちは7日の午後にロンドン市内のパブでクリスマスパーティーを開催していた。その際に1人の女性客が、元イングランド代表DFリオ・ファーディナンド、あるいは別の選手に飲み物をこぼしてしまったことをキッカケに周囲の客との騒動に発展したという。
▽普段は“武闘派”として知られる元イングランド代表MFジョーイ・バートンが珍しく仲裁に入ったものの、選手たちと一般客のグループは掴み合いの乱闘劇を繰り広げた結果、イングランド代表DFスティーブン・コーカーが頭部に裂傷を負い、救急車で市内の病院に運ばれる事態となってしまったそうだ。
▽事件の起きたパブに居合わせた見物人の1人は当時の状況について以下のように語っている。
「コーカーは頭部から血を流していた。顔中血だらけだったよ。プレーヤーは事件後にパブを出て行ったけど、僕たち一般客は店の用心棒にしばらく店に残るように言われた」
また、地元警察のスポークスマンは今回の事件について「警察は7日の午後6時45分に通報を受けて現場のパブに急行した。その際に警察官は頭部を負傷した男性に付き添って西ロンドンにある病院まで連れて行った。この件で逮捕者は出ていないが、現在調査中だ」
▽なお、今回の乱闘騒動に関してQPRのスポークスマンは、コーカーが頭部を負傷していることを認めながらも、それが今回の事件で負ったものではないと主張している。
「我々は土曜日(6日)にバーンリーに勝利した後、9日間試合がないため、7日に選手たちが一緒に会食することを許可した。ただ、スティーブン・コーカーは騒動に関与していない。確かに彼は頭部の治療を受けたが、それは事件が起こる前だった」
▽『サン』によると、QPRの選手たちは7日の午後にロンドン市内のパブでクリスマスパーティーを開催していた。その際に1人の女性客が、元イングランド代表DFリオ・ファーディナンド、あるいは別の選手に飲み物をこぼしてしまったことをキッカケに周囲の客との騒動に発展したという。
▽普段は“武闘派”として知られる元イングランド代表MFジョーイ・バートンが珍しく仲裁に入ったものの、選手たちと一般客のグループは掴み合いの乱闘劇を繰り広げた結果、イングランド代表DFスティーブン・コーカーが頭部に裂傷を負い、救急車で市内の病院に運ばれる事態となってしまったそうだ。
「コーカーは頭部から血を流していた。顔中血だらけだったよ。プレーヤーは事件後にパブを出て行ったけど、僕たち一般客は店の用心棒にしばらく店に残るように言われた」
「ジョーイ・バートンは仲裁役を務めていた。乱闘が起きた瞬間に両者の間に入って止めようとしていた。とにかく、恐ろしい光景だった」
また、地元警察のスポークスマンは今回の事件について「警察は7日の午後6時45分に通報を受けて現場のパブに急行した。その際に警察官は頭部を負傷した男性に付き添って西ロンドンにある病院まで連れて行った。この件で逮捕者は出ていないが、現在調査中だ」
▽なお、今回の乱闘騒動に関してQPRのスポークスマンは、コーカーが頭部を負傷していることを認めながらも、それが今回の事件で負ったものではないと主張している。
「我々は土曜日(6日)にバーンリーに勝利した後、9日間試合がないため、7日に選手たちが一緒に会食することを許可した。ただ、スティーブン・コーカーは騒動に関与していない。確かに彼は頭部の治療を受けたが、それは事件が起こる前だった」
QPRの関連記事
プレミアリーグの関連記事
|
|
QPRの人気記事ランキング
1
斉藤光毅、QPR完全移籍後初ゴール!40mドリブル弾と「可愛すぎる」笑顔ショットにファン大歓喜
クイーンズ・パーク・レンジャーズFCの斉藤光毅が、“ただいま”の挨拶がわりに鮮やかな決勝点をゲット。“横浜FCユース史上最高傑作”と称される若きドリブラーのゴールが大絶賛されている。 現地時間30日、クイーンズ・パーク・レンジャーズFC(QPR)はチャンピオンシップ(イングランド2部相当)の第4節でチャールトン・アスレティックFCと対戦した。 ベンチスタートとなった斉藤は、60分からピッチに立った。1ー1で迎えた84分、センターサークル内で味方が奪ったボールのこぼれを拾うと、持ち味である緩急をつけたドリブルで中央を突破する。ペナルティエリア手前まで持ち運ぶと、ボディフェイクで相手を抜き去ってゴールエリアに侵入し、最後は冷静に左足でフィニッシュ。約40mを駆け抜けるゴールで、ホームスタジアムに歓喜の声をもたらした。 <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Unstoppable<a href="https://t.co/r6eb5jXLLy">pic.twitter.com/r6eb5jXLLy</a></p>— QPR FC (@QPR) <a href="https://twitter.com/QPR/status/1961851810873790672?ref_src=twsrc%5Etfw">August 30, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 斉藤は2024-25シーズン、ベルギー2部のロンメルSKからQPRに期限付き移籍で加入し、39試合で3得点を記録した。契約期間終了後に一度ロンメルに戻ったが、8月25日に完全移籍でQPRに復帰することが発表されていた。 2025-62シーズン、QPRは公式戦4試合未勝利と出遅れていたが、斉藤が復帰戦でゴールを決めて、チームは3-1で勝利。個人技で奪った圧巻の決勝点に、ファンはSNS上で「1人で破壊してるのヤバすぎ」「速すぎて編集かと思った」と驚嘆の声を上げた。 また、QPRの公式Xでは、ゴール裏を背に満面の笑みでピースサインをカメラに向ける斉藤の自撮り写真がアップされた。試合直後とは思えない爽やかすぎるスマイルには、「ちょっと可愛すぎる!」「罪深い」「守りたくなっちゃうこの笑顔」というファンのコメントが集まり、ギャップ萌えを届けているようだ。 <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="qme" dir="ltr"><a href="https://t.co/sBgyq50hlw">https://t.co/sBgyq50hlw</a> <a href="https://t.co/KUHqBbvaRr">pic.twitter.com/KUHqBbvaRr</a></p>— QPR FC (@QPR) <a href="https://twitter.com/QPR/status/1961812781532938692?ref_src=twsrc%5Etfw">August 30, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> ハマブルー出身の24歳は、2013-14シーズン以来12年ぶりのプレミアリーグ昇格を目指すクラブでの活躍と、自身初のA代表招集を目指して、イングランドの地で再び戦う。 2025.08.31 19:40 Sun2
プレミアで立見席が復活、過去の悲劇乗り越え厳格な規制のもとに順次導入
プレミアリーグとチャンピオンシップ(イングランド2部)で、立見席が復活することが許可されたようだ。イギリス『BBC』が報じた。 プレミアリーグのクラブでは、1990年代初頭に全てが座席になるスタジアムができ始め、現在のプレミアリーグのスタジアムでは立見席は存在しない。 これは過去にスタジアムで起きた「ヒルズボロの悲劇」と呼ばれる事故の影響もあり、立見席が禁じられていたことも影響。ただ、観客は着席するはずのエリアで立ち見を続けており、特にゴール裏ではどのスタジアムでも立ち見が行われている状況だ。 そんな中、2022-23シーズンからの導入を前に、2021-22シーズンの後半戦で、チェルシー、マンチェスター・シティ、マンチェスター・ユナイテッド、トッテナム、カーディフ・シティの5クラブは、政府の委託を受けて「早期導入者」としての試験に参加していた。 また、2022-23シーズンはブレントフォード、QPR、ウォルバーハンプトンが、ホームとアウェイで指定した座席エリアでの立ち見を行うこととなる状況。他クラブもシーズン中に参加する可能性がある。 さらにウェンブリー・スタジアムでは、シーズン後半に行われる国内での試合において、ファンに向けて小規模な指定立見席を用意するという。 なお、立見席を設けるためには、CCTV(防犯カメラ)の強化、スチュワードのトレーニング、ファンが個人のスペースを厳格に守ることなどの厳しい条件が設けられるという。 イギリスのデジタル・文化・メディア・スポーツ大臣であるナディン・ドリーズ氏は、立見席の復活についてコメントした。 「しっかりとした試験、徹底的な検証、近代的な技術のおかげで、我々のグラウンドで再び立ち見を許可する準備が整った」 「我々はテラス席を復活させるのではなく、厳しい安全基準を満たしたクラブにのみ許可される」 2022.07.05 12:35 Tue3
