名古屋が町田を下して首位を堅持!!《Fリーグ2014/2015》
2014.10.26 18:38 Sun
▽Fリーグ2014/2015 powered by inゼリー第17節の3試合が25日(土)、26日(日)に行われた。25日に行われた大分vs大阪は大分が3-1で勝利した。26日には名古屋と浜松の共同開催が行われ、第1試合の浜松vs浦安は、浦安が3-2で逃げ切り、第2試合の名古屋vs町田は、名古屋が5-2で勝利した。第17節の詳細は以下の通り。
◆大分vs大阪
▽ビーコンプラザで行われた一戦は、18分に田村龍太郎のゴールで大分が先制して試合を折り返す。すると23分に大分がPKを獲得し、これを芝野創太がきっちりと決めて2点目を奪った。その後は追いかける大阪が攻勢を強め、35分からは奥田亘をGKに置いてパワープレーを開始。ところが36分に松山竜ニがネットを揺らして大分が3点目を奪う。大阪は38分にオウンゴールで1点を返すが反撃もここまで。大分が効果的に得点を奪い、大阪に勝利した。
◆浜松vs浦安
▽テバオーシャナリーナで行われた名古屋・浜松共同開催の第1試合は、3分に右CKの流れから三木一将がネットを揺らして浦安が先手を奪う。そのまま前半を終ると、迎えた23分に高橋健介のゴールで浦安がリードを広げる。一方の浜松は25分に曽根田盛将のゴールで詰め寄るが、26分には加藤竜馬にゴールを奪われてしまう。再び2点差を追いかける展開となった浜松は、ここから攻勢を強めると33分に蓮池紳吾がゴールを挙げて、2-3とする。その後も押し気味に試合を進める浜松だったが、同点ゴールを奪うことはできずに試合は終了。浦安が逃げ切り勝ちを収め、勝ち点3を奪った。
◆名古屋vs町田
▽テバオーシャンアリーナで行われた名古屋・浜松共同開催の第2試合は、4分にシンビーニャのゴールで名古屋が先制すると、10分には八木聖人、18分には再びシンビーニャが加点して、名古屋が前半にリードを3点とする。後半も名古屋が先手を奪う展開となり、22分にラファエルサカイがネットを揺らす。ここまで劣勢の町田は、30分に大地悟がゴールを奪い3点差に詰め寄ると、残り5分からは横江怜をGKにおいてパワープレーを開始。しかし36分に森岡薫にゴールを許すと、38分に出浦知弘がゴールを奪うがその後ゴールは生まれずに試合は終了。町田を下した名古屋が首位を堅持した。
◆第16節結果
▽10/4(土)
浜松 2-2 大分
▽10/5(日)
北海道 4-2 湘南
町田 6-3 仙台
▽10/18(土)
神戸 5-6 府中
大阪 1-3 名古屋
▽10/22(水)
浦安 1-3 すみだ
▽10/11(土)
湘南 4-3 神戸
府中 3-9 すみだ
▽10/13(月・祝)
仙台 2-5 北海道
▽10/25(土)
大分 3-1 大阪
▽10/26(日)
浜松 2-3 浦安
名古屋 5-2 町田
◆順位表(第17節終了時点)
1 名古屋 38
2 大分 36
3 浦安 35
4 北海道 31
5 町田 28
6 大阪 28
7 すみだ 24
8 府中 21
9 神戸 17
10 湘南 12
11 浜松 8
12 仙台 5
◆大分vs大阪
▽ビーコンプラザで行われた一戦は、18分に田村龍太郎のゴールで大分が先制して試合を折り返す。すると23分に大分がPKを獲得し、これを芝野創太がきっちりと決めて2点目を奪った。その後は追いかける大阪が攻勢を強め、35分からは奥田亘をGKに置いてパワープレーを開始。ところが36分に松山竜ニがネットを揺らして大分が3点目を奪う。大阪は38分にオウンゴールで1点を返すが反撃もここまで。大分が効果的に得点を奪い、大阪に勝利した。
◆浜松vs浦安
▽テバオーシャナリーナで行われた名古屋・浜松共同開催の第1試合は、3分に右CKの流れから三木一将がネットを揺らして浦安が先手を奪う。そのまま前半を終ると、迎えた23分に高橋健介のゴールで浦安がリードを広げる。一方の浜松は25分に曽根田盛将のゴールで詰め寄るが、26分には加藤竜馬にゴールを奪われてしまう。再び2点差を追いかける展開となった浜松は、ここから攻勢を強めると33分に蓮池紳吾がゴールを挙げて、2-3とする。その後も押し気味に試合を進める浜松だったが、同点ゴールを奪うことはできずに試合は終了。浦安が逃げ切り勝ちを収め、勝ち点3を奪った。
▽テバオーシャンアリーナで行われた名古屋・浜松共同開催の第2試合は、4分にシンビーニャのゴールで名古屋が先制すると、10分には八木聖人、18分には再びシンビーニャが加点して、名古屋が前半にリードを3点とする。後半も名古屋が先手を奪う展開となり、22分にラファエルサカイがネットを揺らす。ここまで劣勢の町田は、30分に大地悟がゴールを奪い3点差に詰め寄ると、残り5分からは横江怜をGKにおいてパワープレーを開始。しかし36分に森岡薫にゴールを許すと、38分に出浦知弘がゴールを奪うがその後ゴールは生まれずに試合は終了。町田を下した名古屋が首位を堅持した。
◆第16節結果
▽10/4(土)
浜松 2-2 大分
▽10/5(日)
北海道 4-2 湘南
町田 6-3 仙台
▽10/18(土)
神戸 5-6 府中
大阪 1-3 名古屋
▽10/22(水)
浦安 1-3 すみだ
◆第17節結果
▽10/11(土)
湘南 4-3 神戸
府中 3-9 すみだ
▽10/13(月・祝)
仙台 2-5 北海道
▽10/25(土)
大分 3-1 大阪
▽10/26(日)
浜松 2-3 浦安
名古屋 5-2 町田
◆順位表(第17節終了時点)
1 名古屋 38
2 大分 36
3 浦安 35
4 北海道 31
5 町田 28
6 大阪 28
7 すみだ 24
8 府中 21
9 神戸 17
10 湘南 12
11 浜松 8
12 仙台 5
Fリーグ ディビジョン1の関連記事

|