イラン代表監督が劣悪なサポート体制を苦に退任発表
2014.06.19 11:11 Thu
▽18日、イラン代表を率いるカルロス・ケイロス監督が、ブラジル・ワールドカップ(W杯)終了後の退任を発表した。『ESPN』が伝えている。
▽現在、イラン代表は、ナイジェリア代表との第1戦を引き分けで終え、グループFで2位タイにつけている。残り2戦の結果次第では、同国史上初となる決勝トーナメント進出も実現可能だ。
▽しかし、ケイロス監督は、今大会の結果にかかわらず、代表監督の座を退くつもりのようだ。
▽「W杯終了後に、今の仕事から離れるつもりだ。関係者は私を引き止めてくれている。だが、連盟からのサポートがあまりに足りなすぎる。もう決めたことだ。私はイランには残らない」
▽ケイロス監督が指摘したように、イラン代表は今大会に臨むにあたって多くの困難に直面していた。5月7日に予定されていたモザンビーク代表との親善試合は、イランサッカー連盟の急な予定変更に相手側が対応できずに中止。さらにユニフォームの支給も充実しておらず、選手たちが同連盟から試合後のユニフォーム交換を控えるよう勧告されるなど、劣悪なサポート体制の中で、今大会に挑まなくてはならなかった。
▽ケイロス監督は、1989年よりU-20ポルトガル代表を率いてU-20ワールドカップ(当時の名称はワールドユース選手権)を連覇。その後ポルトガル代表や南アフリカ代表、さらにはレアル・マドリーなど、代表チーム・クラブチームの監督を歴任。1996年には名古屋の監督も務めた。2011年にイラン代表監督に就任にすると、同代表を2大会ぶり4度目のワールドカップ出場に導いた。
▽現在、イラン代表は、ナイジェリア代表との第1戦を引き分けで終え、グループFで2位タイにつけている。残り2戦の結果次第では、同国史上初となる決勝トーナメント進出も実現可能だ。
▽しかし、ケイロス監督は、今大会の結果にかかわらず、代表監督の座を退くつもりのようだ。
▽「W杯終了後に、今の仕事から離れるつもりだ。関係者は私を引き止めてくれている。だが、連盟からのサポートがあまりに足りなすぎる。もう決めたことだ。私はイランには残らない」
▽ケイロス監督が指摘したように、イラン代表は今大会に臨むにあたって多くの困難に直面していた。5月7日に予定されていたモザンビーク代表との親善試合は、イランサッカー連盟の急な予定変更に相手側が対応できずに中止。さらにユニフォームの支給も充実しておらず、選手たちが同連盟から試合後のユニフォーム交換を控えるよう勧告されるなど、劣悪なサポート体制の中で、今大会に挑まなくてはならなかった。
▽ケイロス監督は、1989年よりU-20ポルトガル代表を率いてU-20ワールドカップ(当時の名称はワールドユース選手権)を連覇。その後ポルトガル代表や南アフリカ代表、さらにはレアル・マドリーなど、代表チーム・クラブチームの監督を歴任。1996年には名古屋の監督も務めた。2011年にイラン代表監督に就任にすると、同代表を2大会ぶり4度目のワールドカップ出場に導いた。
イランの関連記事
ワールドカップの関連記事
|
|
イランの人気記事ランキング
1
飛距離は60m超え! イラン代表“強肩”GKの超ロングスローがギネス世界記録に認定
イラン代表GKのロングスローがギネス世界記録に認定された。 ポルトガルのボアヴィスタは25日、所属するGKアリレザ・ベイランヴァンドのフィードが、サッカーの公式戦における最長のハンドスローとしてギネス世界記録に認定されたと発表した。 ベイランヴァンドは2016年10月11日にイランのテヘランで行われたロシア・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選第4節の韓国代表戦に、イラン代表GKとして出場した。この試合中におけるフィードスローが61m26mmを記録。ラストパスにもなった超ロングフィーが、手による世界最長のフィードとしてギネス記録に認定された。 ベイランヴァンドは今夏にベルギーのロイヤル・アントワープからボアヴィスタへと、買い取りオプション付きの1年間のレンタル移籍で加入。 イラン代表としても49試合に出場し、今年9月2日に行われたカタールW杯アジア最終予選の初戦、シリア代表戦でも強肩ぶりを披露していた。 <span class="paragraph-title">【動画】世界記録に認定された60m超えのロングスロー</span> <span data-other-div="movie"></span> <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/Cebk0MO1sCw" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe> 2021.11.27 20:21 Sat2
チャルハノールやユンデルらを招集…イラン&ロシアと対戦するトルコ代表メンバーを発表!《国際親善試合》
▽トルコサッカー連盟(TFF)は18日、国際親善試合に臨むトルコ代表メンバー27名を発表した。 ▽今回の招集メンバーには、ミランのMFハカン・チャルハノールやローマのMFジェンギズ・ユンデル、エバートンのFWシェンク・トスンらを招集。なお、トルコリーグで暴力行為を起こし、16試合の出場停止処分を受けたイスタンブール・バシャクシェヒルのMFアルダ・トゥランは今回も招集外となった。 ▽今夏に行われるロシア・ワールドカップ(W杯)の出場権を逃したトルコは、28日にイラン代表と、6月1日にチュニジア代表と、同月5日にロシア代表と対戦する。今回発表されたメンバーは以下のとおり。 <span style="font-weight:700;">◆トルコ代表メンバー 27名</span> <span style="font-weight:700;">GK</span> <span style="font-weight:700;">ヴォルカン・バハジャン</span>(イスタンブールBB) <span style="font-weight:700;">オカン・コチュク</span>(イスタンブールスポル) <span style="font-weight:700;">セルカン・クルントゥル</span>(コンヤスポル) <span style="font-weight:700;">DF</span> <span style="font-weight:700;">エルトゥールル・エルソイ</span>(ブルサスポル) <span style="font-weight:700;">オメル・バイラム</span>(アクヒサル・ベレディイェスポル) <span style="font-weight:700;">メーメト・ゼキ・チェリク</span>(イスタンブールスポル) <span style="font-weight:700;">シェネル・オズバイラクリ</span>(フェネルバフチェ) <span style="font-weight:700;">ハサン・アリ・カルディリム</span>(フェネルバフチェ) <span style="font-weight:700;">メフメト・トパル</span>(フェネルバフチェ) <span style="font-weight:700;">カーン・アイハン</span>(デュッセルドルフ/ドイツ) <span style="font-weight:700;">チャグラル・ソユンク</span>(フライブルク/ドイツ) <span style="font-weight:700;">MF</span> <span style="font-weight:700;">マームト・テクデミル</span>(イスタンブールBB) <span style="font-weight:700;">イルファン・ジャン・カフヴェジ</span>(イスタンブールBB) <span style="font-weight:700;">アブデュルカディル・オミュル</span>(トラブゾンシュポル) <span style="font-weight:700;">ユスフ・ヤズジュ</span>(トラブゾンシュポル) <span style="font-weight:700;">オカイ・ヨクシュル</span>(トラブゾンシュポル) <span style="font-weight:700;">デニズ・トゥリュチ</span>(カイセリスポル) <span style="font-weight:700;">セルダル・ギュレル</span>(オスマンルスポル) <span style="font-weight:700;">エムレ・アクババ</span>(アランヤスポル) <span style="font-weight:700;">オグジャン・オズヤクプ</span>(ベシクタシュ) <span style="font-weight:700;">タルカン・セルベスト</span>(オーストリア・ウィーン/オーストリア) <span style="font-weight:700;">ケナン・カラマン</span>(ハノーファー/ドイツ) <span style="font-weight:700;">ジェンギズ・ユンデル</span>(ローマ/イタリア) <span style="font-weight:700;">ハカン・チャルハノール</span>(ミラン/イタリア) <span style="font-weight:700;">FW</span> <span style="font-weight:700;">ユヌス・マリ</span>(ヴォルフスブルク/ドイツ) <span style="font-weight:700;">シェンク・トスン</span>(エバートン/イングランド) <span style="font-weight:700;">ウミト・バラト</span>(カイセリスポル) 2018.05.19 02:20 Sat3
