名古屋オーシャンズ・FP吉川智貴「3冠を取れたことは非常に良かった」《PUMA CUP 2014》
2014.03.16 20:35 Sun
▽16日、PUMA CUP 2014(第19回全日本フットサル選手権大会)決勝トーナメントが、東京・国立代々木体育館で開催され、決勝戦の名古屋vs北海道は4-2で名古屋が勝利を収め、クラブ史上初の大会連覇を成し遂げた。
▽先制したものの前半の終わりに逆転された名古屋だが、後半に入って試合を引っくり返すことに成功。大会連覇を成し遂げるとともに、2年連続の国内3冠を達成した。大会MIPを受賞したキャプテンのFP吉川智貴監督は、キャプテンとして過ごした1シーズンを振り返って「少し戸惑いがあった」と語った。吉川智貴の試合後コメントは以下の通り。
◆名古屋オーシャンズ
▽吉川智貴選手
――キャプテンとして過ごした1シーズンを振り返って
「自分としてはキャプテンをやるのが初めてだったので、どういった振る舞いをして、チームに対してどういった行動を取るべきかというのが分からなかったです。そういった部分で少し戸惑いはありました」
――そんな中での3冠達成だが
「選手が入れ替わったことと、監督が替わったことはチームとして大きなターニングポイントだったと思います。自分に務まるのかなという気持ちもありました。ただ、こうやって3冠を取れたことは非常に良かったと思います」
▽先制したものの前半の終わりに逆転された名古屋だが、後半に入って試合を引っくり返すことに成功。大会連覇を成し遂げるとともに、2年連続の国内3冠を達成した。大会MIPを受賞したキャプテンのFP吉川智貴監督は、キャプテンとして過ごした1シーズンを振り返って「少し戸惑いがあった」と語った。吉川智貴の試合後コメントは以下の通り。
◆名古屋オーシャンズ
▽吉川智貴選手
――キャプテンとして過ごした1シーズンを振り返って
「自分としてはキャプテンをやるのが初めてだったので、どういった振る舞いをして、チームに対してどういった行動を取るべきかというのが分からなかったです。そういった部分で少し戸惑いはありました」
――そんな中での3冠達成だが
「選手が入れ替わったことと、監督が替わったことはチームとして大きなターニングポイントだったと思います。自分に務まるのかなという気持ちもありました。ただ、こうやって3冠を取れたことは非常に良かったと思います」
Fリーグ ディビジョン1の関連記事

|