熾烈を極めるプレーオフ進出争い!府中、大分が痛恨の敗戦!《Fリーグ2012》
2013.01.06 21:44 Sun
▽Fリーグ2012 powered by ウイダーinゼリー第24節が1月5~6日に開催された。2013年最初の開催となった今節は、プレーオフ出場権を争うチームの明暗が分かれた。2位・大阪はアウェイで町田に2-4で勝利したものの、3位・府中は6位・浦安にホームで2-3と敗戦。また、4位・神戸と5位・大分の直接対決は、神戸に軍配が上がった。また、6位・北海道も最下位・浜松に競り勝ったため、残り3節を残して7位・大分までがプレーオフ出場に可能性を残している。
【第24節対戦カード】
◆1月5日(土)
神戸 3-2 大分
▽シーソーゲームとなったが、ホームの神戸が稲田のゴールで競り勝ち4位をキープした。
浜松 3-4 北海道
▽第3クールの勝ち越しを目指した浜松は土壇場で蓮池が同点となるゴールを決めたものの、北海道のエース水上が奇跡の勝ち越しゴールを決め、北海道が勝利し5位に浮上した。
◆1月6日(日)
府中 2-3 浦安
▽プレーオフ出場権を死守したい府中であったが、渡井が活躍した浦安の前に痛恨の黒星。4位・神戸に勝ち点差2に迫られた。
湘南 2-6 名古屋
▽16連勝中の名古屋がこの日も盤石の勝利。北原、吉川が揃って2ゴールの活躍をみせ、連勝を“17”に延ばした。
▽試合開始直後から点の取り合いとなったものの、前半終了間際に町田の篠崎が退場。その間にヴィニシウスがリードを広げると、そのまま大阪が勝利を収めプレーオフ出場に王手をかけた。
◆順位表
▽第24節(1/6更新)
勝点(勝/引/負/得/得失)
☆1.名古屋
68(22/2/0/124/80)
2.大阪
46(14/4/6/80/30)
3.府中
41(13/2/9/70/16)
4.神戸
39(11/6/7/74/22)
5.北海道
36(10/6/8/68/-11)
6.浦安
35(10/5/9/67/4)
7.大分
33(10/3/11/56/1)
8.町田
22(5/7/12/58/-18)
9.湘南
12(3/3/18/65/-41)
10.浜松
8(2/2/20/40/-83)
▽順位決定方式
1.勝点 2.得失点差 3.総得点
☆はプレーオフ進出決定チーム
【第24節対戦カード】
◆1月5日(土)
神戸 3-2 大分
▽シーソーゲームとなったが、ホームの神戸が稲田のゴールで競り勝ち4位をキープした。
浜松 3-4 北海道
▽第3クールの勝ち越しを目指した浜松は土壇場で蓮池が同点となるゴールを決めたものの、北海道のエース水上が奇跡の勝ち越しゴールを決め、北海道が勝利し5位に浮上した。
府中 2-3 浦安
▽プレーオフ出場権を死守したい府中であったが、渡井が活躍した浦安の前に痛恨の黒星。4位・神戸に勝ち点差2に迫られた。
湘南 2-6 名古屋
▽16連勝中の名古屋がこの日も盤石の勝利。北原、吉川が揃って2ゴールの活躍をみせ、連勝を“17”に延ばした。
町田 2-4 大阪
▽試合開始直後から点の取り合いとなったものの、前半終了間際に町田の篠崎が退場。その間にヴィニシウスがリードを広げると、そのまま大阪が勝利を収めプレーオフ出場に王手をかけた。
◆順位表
▽第24節(1/6更新)
勝点(勝/引/負/得/得失)
☆1.名古屋
68(22/2/0/124/80)
2.大阪
46(14/4/6/80/30)
3.府中
41(13/2/9/70/16)
4.神戸
39(11/6/7/74/22)
5.北海道
36(10/6/8/68/-11)
6.浦安
35(10/5/9/67/4)
7.大分
33(10/3/11/56/1)
8.町田
22(5/7/12/58/-18)
9.湘南
12(3/3/18/65/-41)
10.浜松
8(2/2/20/40/-83)
▽順位決定方式
1.勝点 2.得失点差 3.総得点
☆はプレーオフ進出決定チーム
Fリーグ ディビジョン1の関連記事

|