フットサルブラジル代表スペシャルマッチ Fリーグ選抜 メンバー決定
2012.10.15 18:52 Mon
▽10 月22 日(月)と10 月26 日(金)に開催する、フットサルブラジル代表スペシャルマッチFリーグ選抜選手が決定致しました。
■SELECAO“F”OESTE(Fリーグ西選抜)
≪10/22@浜松アリーナ 19:30 キックオフ≫
【スタッフ】
・監督
相根 澄
湘南ベルマーレ監督
(サガネキヨシ)
・コーチ
小川 亮
デウソン神戸監督
(オガワリョウ)
【選手】
・GK
イゴール
1980.07.07 187cm/88kg
シュライカー大阪
(イゴール)
1979.06.05 187cm/89kg
アグレミーナ浜松
(ヤマモトヒロマサ)
・FP
中村 友亮
1986.10.06 153cm/51kg
バサジィ大分
(ナカムラユウスケ)
山元 優典
1980.03.11 175cm/70kg
デウソン神戸
(ヤマモトマサノリ)
ラファエル サカイ
1983.06.01 175cm/80kg
名古屋オーシャンズ
(ラファエル サカイ)
白方 秀和
1988.09.28 174cm/72kg
バサジィ大分
(シラカタヒデカズ)
吉川 智貴
1989.02.03 172cm/63kg
名古屋オーシャンズ
(ヨシカワトモキ)
原田 浩平
1983.06.25 176cm/72kg
デウソン神戸
(ハラダコウヘイ)
松本 行令
1984.09.17 175cm/68kg
アグレミーナ浜松
(マツモトユキノリ)
岡崎 チアゴ
1986.06.23 173cm/70kg
デウソン神戸
(オカザキチアゴ)
ヴィニシウス
1987.02.11 175cm/76kg
シュライカー大阪
(ヴィニシウス)
ディドゥダ
1985.01.17 178cm/72kg
バサジィ大分
(ディドゥダ)
江口 孝一
1987.04.10 173cm/68kg
シュライカー大阪
(エグチコウイチ)
前鈍内 マティアス エルナン
1989.02.18 171cm/70kg
名古屋オーシャンズ
(マエドンチマティアスエルナン)
【相根 澄監督コメント】
「この度は、この様な機会を頂き本当に嬉しく思っております。そして一日だけとはいえ、普段Fリーグで戦う素晴らしい仲間たちとチームを組めること、とても幸せに思います。私が若かりし頃、ブラジル代表の選手と試合をする機会がありました。今までの自分のプレーが覆されたと同時に、その経験が世界へ羽ばたくキッカケとなりました。今回の試合が日本のフットサル界にとって、Fリーグ全ての選手にそんな機会となる事を望んでおります。もちろん、試合をやるからには勝利を目指し、仲間と共に力を合わせて頑張りますので、応援よろしくお願い致します。
ぜひ、会場でお待ちしております」
■SELECAO“F"LESTE(Fリーグ東選抜)
≪10/26@浦安市総合体育館 19:00キックオフ≫
【スタッフ】
・監督
岡山 孝介
バルドラール浦安監督
(オカヤマコウスケ)
・コーチ
小野寺 隆彦
エスポラーダ北海道監督
(オノデラタカヒコ)
【選手】
・GK
村山 竜三
1981.01.14 185cm/83kg
府中アスレティックFC
(ムラヤマリュウゾウ)
関口 優志
1991.10.24 176cm/68kg
エスポラーダ北海道
(セキグチ ユウシ)
・FP
ボラ
1981.05.14 181cm/73kg
湘南ベルマーレ
(ボラ)
水上 玄太
1983.05.24 170cm/68kg
エスポラーダ北海道
(ミズカミゲンタ)
深津 孝祐
1986.12.08 176cm/73kg
バルドラール浦安
(フカツコウスケ)
星 龍太
1987.06.01 178cm/77kg
府中アスレティックFC
(ホシリュウタ)
本田 真琉虎洲
1984.09.03 172cm/67kg
ペスカドーラ町田
(ホンダマルコス)
中島 孝
1982.01.11 168cm/62kg
バルドラール浦安
(ナカジマタカシ)
藤井 健太
1976.08.03 165cm/62kg
湘南ベルマーレ
(フジイケンタ)
山田 ラファエル ユウゴ
1982.10.29 175cm/75kg
府中アスレティックFC
(ヤマダラファエルユウゴ)
岩本 昌樹
1976.01.05 170cm/66kg
バルドラール浦安
(イワモトマサキ)
室田 祐希
1992.04.13 165cm/54kg
エスポラーダ北海道
(ムロタユウキ)
大地 悟
1978.08.05 171cm/65kg
ペスカドーラ町田
(オオチサトル)
川股 要佑1985.12.14 180cm/80kg
バルドラール浦安
(カワマタヨウスケ)
【岡山 孝介監督コメント】
「この度、Fリーグ選抜の監督を務めさせて頂くことになった岡山です。この様な大役を任せて頂いたことを光栄に思うと同時に、身が引き締まる思いでいっぱいです。ブラジル代表という世界で最も優れたチームと対戦できる貴重な経験を、Fリーグの未来に活かせる様な試合にしたいと思っています。ただし、勝負事である以上、相手をリスペクトし過ぎずに、勝つ為に最善を尽くします。そして、Fリーグを代表して戦っていることをチームとしても強く受け止め、アグレッシブに戦いたいと思います。フットサルの魅力を少しでも伝えられる様、精一杯頑張りますので、沢山の応援をよろしくお願いいたします」
~復興支援情報~
東日本大震災復興支援活動の一環として、26日(金)、フットサルブラジル代表vsSELECAO“F”LESTE(Fリーグ東選抜)では、浦安市の小学生(約75名)を招待し、前座試合を行います。
■SELECAO“F”OESTE(Fリーグ西選抜)
≪10/22@浜松アリーナ 19:30 キックオフ≫
【スタッフ】
・監督
相根 澄
湘南ベルマーレ監督
(サガネキヨシ)
小川 亮
デウソン神戸監督
(オガワリョウ)
【選手】
・GK
イゴール
1980.07.07 187cm/88kg
シュライカー大阪
(イゴール)
山本 浩正
1979.06.05 187cm/89kg
アグレミーナ浜松
(ヤマモトヒロマサ)
・FP
中村 友亮
1986.10.06 153cm/51kg
バサジィ大分
(ナカムラユウスケ)
山元 優典
1980.03.11 175cm/70kg
デウソン神戸
(ヤマモトマサノリ)
ラファエル サカイ
1983.06.01 175cm/80kg
名古屋オーシャンズ
(ラファエル サカイ)
白方 秀和
1988.09.28 174cm/72kg
バサジィ大分
(シラカタヒデカズ)
吉川 智貴
1989.02.03 172cm/63kg
名古屋オーシャンズ
(ヨシカワトモキ)
原田 浩平
1983.06.25 176cm/72kg
デウソン神戸
(ハラダコウヘイ)
松本 行令
1984.09.17 175cm/68kg
アグレミーナ浜松
(マツモトユキノリ)
岡崎 チアゴ
1986.06.23 173cm/70kg
デウソン神戸
(オカザキチアゴ)
ヴィニシウス
1987.02.11 175cm/76kg
シュライカー大阪
(ヴィニシウス)
ディドゥダ
1985.01.17 178cm/72kg
バサジィ大分
(ディドゥダ)
江口 孝一
1987.04.10 173cm/68kg
シュライカー大阪
(エグチコウイチ)
前鈍内 マティアス エルナン
1989.02.18 171cm/70kg
名古屋オーシャンズ
(マエドンチマティアスエルナン)
【相根 澄監督コメント】
「この度は、この様な機会を頂き本当に嬉しく思っております。そして一日だけとはいえ、普段Fリーグで戦う素晴らしい仲間たちとチームを組めること、とても幸せに思います。私が若かりし頃、ブラジル代表の選手と試合をする機会がありました。今までの自分のプレーが覆されたと同時に、その経験が世界へ羽ばたくキッカケとなりました。今回の試合が日本のフットサル界にとって、Fリーグ全ての選手にそんな機会となる事を望んでおります。もちろん、試合をやるからには勝利を目指し、仲間と共に力を合わせて頑張りますので、応援よろしくお願い致します。
ぜひ、会場でお待ちしております」
■SELECAO“F"LESTE(Fリーグ東選抜)
≪10/26@浦安市総合体育館 19:00キックオフ≫
【スタッフ】
・監督
岡山 孝介
バルドラール浦安監督
(オカヤマコウスケ)
・コーチ
小野寺 隆彦
エスポラーダ北海道監督
(オノデラタカヒコ)
【選手】
・GK
村山 竜三
1981.01.14 185cm/83kg
府中アスレティックFC
(ムラヤマリュウゾウ)
関口 優志
1991.10.24 176cm/68kg
エスポラーダ北海道
(セキグチ ユウシ)
・FP
ボラ
1981.05.14 181cm/73kg
湘南ベルマーレ
(ボラ)
水上 玄太
1983.05.24 170cm/68kg
エスポラーダ北海道
(ミズカミゲンタ)
深津 孝祐
1986.12.08 176cm/73kg
バルドラール浦安
(フカツコウスケ)
星 龍太
1987.06.01 178cm/77kg
府中アスレティックFC
(ホシリュウタ)
本田 真琉虎洲
1984.09.03 172cm/67kg
ペスカドーラ町田
(ホンダマルコス)
中島 孝
1982.01.11 168cm/62kg
バルドラール浦安
(ナカジマタカシ)
藤井 健太
1976.08.03 165cm/62kg
湘南ベルマーレ
(フジイケンタ)
山田 ラファエル ユウゴ
1982.10.29 175cm/75kg
府中アスレティックFC
(ヤマダラファエルユウゴ)
岩本 昌樹
1976.01.05 170cm/66kg
バルドラール浦安
(イワモトマサキ)
室田 祐希
1992.04.13 165cm/54kg
エスポラーダ北海道
(ムロタユウキ)
大地 悟
1978.08.05 171cm/65kg
ペスカドーラ町田
(オオチサトル)
川股 要佑1985.12.14 180cm/80kg
バルドラール浦安
(カワマタヨウスケ)
【岡山 孝介監督コメント】
「この度、Fリーグ選抜の監督を務めさせて頂くことになった岡山です。この様な大役を任せて頂いたことを光栄に思うと同時に、身が引き締まる思いでいっぱいです。ブラジル代表という世界で最も優れたチームと対戦できる貴重な経験を、Fリーグの未来に活かせる様な試合にしたいと思っています。ただし、勝負事である以上、相手をリスペクトし過ぎずに、勝つ為に最善を尽くします。そして、Fリーグを代表して戦っていることをチームとしても強く受け止め、アグレッシブに戦いたいと思います。フットサルの魅力を少しでも伝えられる様、精一杯頑張りますので、沢山の応援をよろしくお願いいたします」
~復興支援情報~
東日本大震災復興支援活動の一環として、26日(金)、フットサルブラジル代表vsSELECAO“F”LESTE(Fリーグ東選抜)では、浦安市の小学生(約75名)を招待し、前座試合を行います。
Fリーグ ディビジョン1の関連記事

|