ライプツィヒが日本人3選手先発のセルティック撃破で初白星! 古橋亨梧が1アシストも最下位転落…《CL》

2022.10.06 03:49 Thu
Getty Images
チャンピオンズリーグ(CL)のグループF第3節、RBライプツィヒvsセルティックが5日にRBアレーナで行われ、ホームのライプツィヒが3-1で勝利した。

ライプツィヒは前節、マルコ・ローゼ新体制となったレアル・マドリー戦を0-2で落とし、グループリーグ連敗に。その後に行われたボルシアMG戦でも大敗を喫したが、インターナショナルマッチウィーク明けのボーフム戦で4-0の快勝を収めバウンスバックに成功。ローゼ監督はその試合と全く同じスタメンを採用した。

一方、セルティックは前節のシャフタール戦を1-1のドローで終え、ここまで1分け1敗の3位に位置。今季グループリーグ初白星を目指したこの一戦では2-1で競り勝ったマザーウェル戦と全く同じスタメンを採用。その試合でいずれもゴールを挙げた古橋亨梧、旗手怜央は前田大然と共にスタメンを飾った。
試合は立ち上がりからホームのライプツィヒが持ち味のダイナミズムを発揮し、キックオフ直後にエンクンクが続けて際どいフィニッシュの場面に絡んでいく。

以降はセルティックがすぐさま押し返して試合は拮抗した展開となるが、早い時間帯にアクシデントが発生。ビルドアップの際に古橋からのプレッシャーを回避し、味方にボールを繋ごうとしたGKグラーチがバランスを崩して右ヒザを負傷。担架に乗せられてピッチを後にした中、代わって31歳GKブラシュヴィッヒがCLデビューを飾ることになった。
守護神にしてキャプテンの負傷離脱に見舞われたホームチームだが、直後には得意の高速カウンターからシマカンのラストパスに抜け出したエンクンクが絶妙なチップキックでGKとの一対一を制してゴールネットを揺らす。だが、これはVARのレビューの結果、オフサイド判定でゴールは認められず。

一方、VARに救われて失点を免れたセルティックは、日本人トリオが魅せる。24分、右サイド深くに抜け出した前田から高精度のクロスが上がると、ニアに飛び込んだ古橋が頭で合わせる。これが枠の右へ向かうが、GKブラシュヴィッヒの好守に遭う。さらに、26分にはボックス中央で旗手からの鋭い縦パスを受けた古橋が今度は右足を振るが、DFにディフレクトしたボールはわずかに枠の左へ外れ、2度のビッグチャンスをモノにできない。

すると、ピンチの後にはチャンスあり。ライプツィヒは直後の27分にセルティックのセットプレーの流れでマクレガーからシュラーガーがボールを奪って高速カウンターを発動。アンドレ・シウバが左サイドを持ち上がってボックス内に走り込むエンクンクへラストパスを通すと、飛び出したGKを冷静にかわしたフランス代表MFが左足の丁寧なシュートを無人のゴールへ流し込んだ。

ミスから先手を奪われたセルティックは、その失点に絡んだ場面で足を痛めたマクレガーがプレー続行不可能となり、37分にアビルドガールがスクランブル投入され、こちらもキャプテンを失う形に。

前半終盤にかけてもオープンな攻防が続く中、セルティックは42分に左サイド深くでジョタが上げたクロスをゴール前の古橋が頭で合わすが、このシュートはわずかに枠の上に外れる。

互いに決定機の数は同程度もホームチームの1点リードで折り返した試合は、後半いきなり動く。47分、ハーフウェイライン付近でのボール奪取から旗手の縦パスに抜け出した古橋がボックス右でDFを引き付けて左を並走するジョタへプレゼントパス。これをジョタが難なく流し込んだ。

旗手と古橋のお膳立てから後半開始早々に追いついたセルティックだが、以降はホームチームに押し込まれる時間帯が続く。

ライプツィヒはボールの主導権を握って深い位置へ攻め込む中、ショボスライに2度のビッグチャンス。だが、1本目は左ポストに、2本目はゴールネットを揺らしたものの、オフサイドポジションの味方のプレー関与によってゴールが取り消しとなる。

しかし、VARでゴールが取り消された直後の64分にはGKハートのパスミスを高い位置でカットしたショボスライからのラストパスに抜け出したアンドレ・シウバが冷静にGKとの一対一を制して3度目の正直での勝ち越しゴールとした。

これで完全に流れを掴んだホームチームは前がかるセルティックに対して、前半同様に得意のカウンターが嵌る展開になると、77分に決定的な3点目まで奪う。相手陣内左サイドでの繋ぎからエンクンクの浮き球のパスに反応したシマカンがボックス右から丁寧なダイレクトクロスを供給。これをファーでうまく足元に収めたアンドレ・シウバが至近距離からのシュートを冷静に流し込んだ。

後半立ち上がり以降はなかなかチャンスを作れずにいたセルティックは、75分に前田、82分には古橋と旗手をベンチに下げてフォーレストやギアクマキス、マッカーシーといった選手をピッチへ送り込んでいく。

しかし、同じく積極的に交代カードを切ってプレー強度を維持するライプツィヒを相手に4失点目を防ぐのが、精いっぱいという苦しい戦いを強いられた。そして、試合はこのままタイムアップを迎え、今季グループリーグ初白星を挙げたライプツィヒがセルティックを抜き3位浮上で、来週のリターンレグを戦うことになった。

RBライプツィヒの関連記事

RBライプツィヒのオランダ代表MFシャビ・シモンズ(22)が、今夏の移籍を決断したようだ。 2023年7月にパリ・サンジェルマン(PSG)からレンタル移籍で加入したシモンズ。2025年1月には完全移籍に切り替わり、ライプツィヒでのプレーを継続。今シーズンは公式戦32試合で10ゴール8アシストを記録している。 2025.05.15 18:00 Thu
今夏の移籍市場でも注目の1人であるRBライプツィヒのスロベニア代表FWベンヤミン・シェシュコ(21)だが、契約解除条項は破格になるようだ。ドイツ『スカイ・スポーツ』が伝えた。 今シーズンのライプツィヒはブンデスリーガで苦戦もあり、チームは6位。残り2節で熾烈なチャンピオンズリーグ(CL)出場権争いを繰り広げること 2025.05.06 15:15 Tue
バイエルンのヴァンサン・コンパニ監督が3日にアウェイで行われ、3-3で引き分けたブンデスリーガ第32節、RBライプツィヒ戦後にコメントした。 勝利すればマイスターシャーレ奪還となる首位バイエルン。主砲FWハリー・ケインを出場停止で欠く中、前半に2失点して折り返すことに。それでも後半に反撃に転じ、3ゴールを奪って逆 2025.05.04 11:30 Sun
ブンデスリーガ第32節、RBライプツィヒvsバイエルンが3日にRBアレーナで行われ、3-3のドローに終わった。なお、バイエルンのDF伊藤洋輝は負傷欠場となった。 前節、マインツに3-0で快勝しリーグ連勝で2シーズンぶりのリーグ制覇に王手をかけた首位のバイエルン。翌日に8ポイント差で2位のレバークーゼンが試合を控え 2025.05.04 00:33 Sun
RBライプツィヒのオランダ代表MFシャビ・シモンズ(22)が、自身の去就について言及した。ドイツ『スカイ・スポーツ』が伝えた。 2023年7月にパリ・サンジェルマン(PSG)からレンタル移籍で加入したシモンズ。2025年1月には完全移籍に切り替わり、ライプツィヒでのプレーを続けている。 今シーズンはブンデス 2025.04.21 20:15 Mon

UEFAチャンピオンズリーグの関連記事

UEFAチャンピオンズリーグ】クラブ・ブルッヘ 4-1 モナコ(日本時間9月19日/ヤン・ブレイデルスタディオン) /南野拓実からアンス・ファティ\モナコでのデビュー戦となったアンス・ファティは後半途中から出場南野からのパスを受けると、左足を振り抜きゴールに突き刺した#WOWOWでCL pic.twitter.c 2025.09.20 08:03 Sat
【UEFAチャンピオンズリーグ】フランクフルト 5-1 ガラタサライ(日本時間9月19日/フランクフルト・シュタディオン) /堂安律 #UCL 初出場\相手DFのオウンゴールとなったものの同点に導くプレーチームも5得点で逆転勝利#UCL 2025-26 MD1フランクフルト vs ガラタサライWOWOWオンデマン 2025.09.20 07:30 Sat
UEFA(欧州サッカー連盟)は28日、UEFAチャンピオンズリーグ2025-26のリーグフェーズ組み合わせを発表した。 昨シーズンから1つのリーグで争うフォーマットに変更されたUCLは、36チームが出場。異なる8チームとホームとアウェイに分かれて4試合ずつを戦う。上位8チームは決勝トーナメントにストレートインとな 2025.08.29 11:05 Fri
欧州サッカー連盟(UEFA)は12日、チャンピオンズリーグ(CL)の決勝戦を裁く審判団を発表した。 9月17日に開幕し白熱の戦いが繰り広げられた今大会も残すところフースバル・アレーナ・ミュンヘンで行われる決勝戦のみに。日本時間31日28時に行われる決勝戦に駒を進めたのが、初優勝を目指すパリ・サンジェルマン(PSG 2025.05.13 10:00 Tue
WOWOWは12日、独占放送するUEFAチャンピオンズリーグ(UCL)の決勝でもライブビューイングを開催することを発表した。 白熱のUCLは決勝まで進んでおり、インテルとパリ・サンジェルマン(PSG)が勝ち残り。インテルは3年ぶり、PSGは5年ぶりの決勝となる 15年ぶりの優勝を目指すインテルと、初優勝を目 2025.05.12 14:15 Mon

RBライプツィヒの人気記事ランキング

1

ライプツィヒが逸材ウエドラオゴの獲得を発表! SD歓喜「欧州のトップクラブからオファーがあったが、我々を選んでくれた」

RBライプツィヒは13日、シャルケからU-17ドイツ代表MFアサン・ウエドラオゴ(18)を完全移籍で獲得したと発表。契約期間は2029年6月までの5年間だ。 ウエドラオゴはシャルケが育てたセントラルハーフ。今季より正式にトップチームの一員となったなか、2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)開幕戦でいきなり1得点1アシストを記録した。 その後、コンスタントにプレーしながらも昨秋のじん帯損傷で後半戦はあまり試合に絡めなかったが、欧州の名だたるビッグクラブ、リバプールやバイエルン等が関心を寄せ、今夏のステップアップが噂されていた。 ファブリツィオ・ロマーノ氏いわく、ライプツィヒへの移籍金は1000万ユーロ(約16.9億円)。スポーツ・ディレクター(SD)のルーベン・シュレーダー氏は「圧倒的に並外れた才能を獲得できた。アサンは欧州のトップクラブからオファーがいくつもあったが、我々を選んでくれた」などと喜びを表明している。 ウエドラオゴはシャルケへの感謝を表明。 「シャルケでの10年間は素晴らしいものだった。サッカーは全てシャルケで学んだんだ。これからブンデスリーガ最高のクラブのひとつで、エキサイティングな挑戦に挑む」 2024.06.13 19:53 Thu
2

バルサ移籍のダニ・オルモの後継者確保! ライプツィヒが19歳のノルウェー代表FWヌサをクラブ・ブルージュから完全移籍で獲得

RBライプツィヒは13日、クラブ・ブルージュのノルウェー代表FWアントニオ・ヌサ(19)を完全移籍で獲得したことを発表した。 契約期間は2029年夏までの5年間。背番号は「7」を着用する。ドイツ『スカイ・スポーツ』によれば、移籍金は2000〜2500万ユーロ(約32億2000万円〜40億2500万円)とのことだ。 ナイジェリアにもルーツを持つヌサは、ノルウェーのスターベクの下部組織で育ち、2021年5月にファーストチームに昇格。2021年8月にクラブ・ブルージュに完全移籍した。 3シーズンを過ごし、公式戦86試合で7ゴール6アシストを記録。右ウイングを主戦場に左サイドでもプレーが可能。今シーズンもすでにジュピラー・プロ・リーグで3試合に出場し1アシストを記録していた。 ダイナミックなプレーとスピード、テクニックに優れ、10番でもウイングでもプレー可能なヌサ。バルセロナへと移籍したスペイン代表MFダニ・オルモの後継者としての大きな期待がかけられている。 2024.08.13 22:35 Tue
3

ライプツィヒが19歳の主力、ベルギー代表MFフェルメーレンの完全移籍を発表! アトレティコからの買取義務OP発動

RBライプツィヒは17日、アトレティコ・マドリーからレンタル移籍加入しているベルギー代表MFアーサー・フェルメーレン(19)の完全移籍加入を発表した。 なお、今回は特定の条件を満たしたことにより、レンタル加入時に定められていた買い取り義務オプションが発動。契約期間は2029年6月までとなる。 また、移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、移籍金は2000万ユーロ(約32億1000万円)となった。 フェルメーレンは2022-23シーズン途中から母国ベルギーのアントワープでレギュラーに定着。ジュピラー・プロ・リーグ(ベルギー1部)優勝やチャンピオンズリーグ(CL)を経験した。 2024年1月にアトレティコへ完全移籍。しかし、ディエゴ・シメオネ監督からはほとんど起用されず、2024年8月にライプツィヒへ買い取りオプション義務付きのレンタル移籍を果たした。 ドイツでは立ち位置を確保し、ここまでブンデスリーガで15試合1アシストを記録。CLとDFBポカールも含め、公式戦22試合に出場している。 ライプツィヒに完全移籍することとなった19歳MFは、クラブを通じて喜びを語った。 「RBLに長くいられることをとても嬉しく思っている。ライプツィヒに来た初日から居心地の良さを感じていた。選手としての成長という観点では、夏の契約時にクラブが言っていた通りの展開になっている。試合にたくさん出てさらに成長し、ピッチでチームに貢献する機会を得られた」 「RBライプツィヒは大きな可能性を秘めたクラブとして評判が高い。若い選手が最高レベルで実力を証明し、自らの成長における次のステップに進むことができる。一緒に達成したいことがまだたくさんある。今後が本当に楽しみだ!」 2025.01.17 20:48 Fri
4

RBライプツィヒがオランダの若手に接近、複数クラブ興味のU-21オランダ代表MFと口頭合意報道

RBライプツィヒがオランダの若手の獲得に迫っているようだ。 ドイツ『スカイ・スポーツ』によると、ライプツィヒはOHルーヴェンに所属するU-21オランダ代表MFエゼキエル・バンズージ(20)の獲得が近づいているとのことだ。 移籍はまだ成立していないものの、すでにルーヴェン、そしてバンズージ本人と口頭合意に至っているとのこと。移籍金は約1600万ユーロ(約25億7500万円)になるという。 ただ、バンズージに関心を持っているクラブは他にもあるとされており、ライプツィヒは早くまとめたい状況とのこと。争奪戦になる前に確保したい考えのようだ。 バンズージは、NACブレダの下部組織出身で、2022年2月にファーストチームに昇格。2023年7月にルーヴェンに完全移籍した。 ルーヴェンではこれまで公式戦71試合に出場し6ゴール6アシストを記録。ジュピラー・プロ・リーグでも55試合に出場し4ゴール6アシストを記録していた。 日本人DF大南拓磨ともチームメイトとしてプレーするバンズージ。ライプツィヒはそのまま確保できるだろうか。 2025.04.07 18:10 Mon
5

リバプールやブライトン、2部リーグで躍動する19歳アレックス・スコットに関心か

ブリストル・シティのU-20イングランド代表MFアレックス・スコット(19)が各方面から注目を集めているようだ。イギリス『90min』が伝えている。 スコットはチャンピオンシップ(イングランド2部)で躍動する若きセントラルハーフ。下部組織時代から過ごすブリストルで昨シーズンからファーストチーム昇格を果たすと、1年目からリーグ戦で39試合、2年目の今シーズンもここまで40試合に出場している。まさにチームの要だ。 ブリストルとの契約を2025年6月まで残すなか、スコットはシーズン終了後のステップアップを熱望。プレミアリーグからはリバプールやブライトン&ホーヴ・アルビオン、ニューカッスル、ブレントフォード、リーズ・ユナイテッドなどが関心を寄せているという。 また、イングランド以外からも注目が集まっているようで、RBライプツィヒ、モナコ、アタランタ、ボローニャもスコットを注視。この4クラブはスコットが先月末にU-20イングランド代表として出場した試合にスカウトを派遣していたとのことだ。 ブリストルが要求すると考えられているのは3000万ポンド(約51億4000万円)。チームを率いるナイジェル・ピアソン監督はつい先日、スコットについて「まだ19歳なのに、ここ2年の一貫したパフォーマンスは素晴らしい。長期契約を結ぶべきだ」と残留を望むコメントを残している。 『90min』いわく、スコットは中盤のポジションならどこでも対応可能で、左右のウィンガーとしてもプレーできるとのことだ。 2023.04.29 14:11 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly