原口が右SBでフル出場のハノーファー、10試合ぶり勝利で残留に望みをつなぐ《ブンデスリーガ》
2019.04.28 00:27 Sun
ハノーファーは27日、ブンデスリーガ第31節でマインツをホームに迎え、1-0で辛勝した。ハノーファーのMF原口元気はフル出場し、FW浅野拓磨はベンチ入りしなかった。
前節ヘルタ・ベルリン戦を引き分け、連敗を8で止めた最下位のハノーファー(勝ち点15)は、残留プレーオフに回れる16位シュツットガルトに6ポイント差とした中、原口がフラットな[4-4-2]の右サイドバックでスタメンとなった。
12位マインツ(勝ち点36)に対して、ハノーファーがボールを持つ立ち上がりとなった中、9分にクアイソンのミドルシュートでGKを強襲されたが、13分に決定機。ボックス左でボールをキープしたジョナタスが際どいコントロールシュートを浴びせた。
その後、徐々にマインツに押し込まれる展開を強いられたハノーファーは、28分に失点しかける。マテタとクアイソンにボックス内で粘られ、最後はクアイソンにシュートを流し込まれた。しかし、VARの末にクアイソンにファウルがあったとしてノーゴールに覆った。
助かったハノーファーは直後にもマテタに決定機を許したが、シュートミスに救われると、ハーフタイムにかけての劣勢をGKエッサーの好守で何とか凌ぎ、ゴールレスで前半を終えた。
値千金の先制ゴールを奪ったハノーファーは、自陣に引いてスペースを消し、マインツの攻撃を水際で凌いでいく。終盤にかけても集中した守備を続けたハノーファーはシャットアウト勝利で10戦ぶりの白星を飾り、シュツットガルトに暫定3ポイント差に迫っている。
前節ヘルタ・ベルリン戦を引き分け、連敗を8で止めた最下位のハノーファー(勝ち点15)は、残留プレーオフに回れる16位シュツットガルトに6ポイント差とした中、原口がフラットな[4-4-2]の右サイドバックでスタメンとなった。
12位マインツ(勝ち点36)に対して、ハノーファーがボールを持つ立ち上がりとなった中、9分にクアイソンのミドルシュートでGKを強襲されたが、13分に決定機。ボックス左でボールをキープしたジョナタスが際どいコントロールシュートを浴びせた。
助かったハノーファーは直後にもマテタに決定機を許したが、シュートミスに救われると、ハーフタイムにかけての劣勢をGKエッサーの好守で何とか凌ぎ、ゴールレスで前半を終えた。
迎えた後半も劣勢が続いたハノーファーだったが、66分に相手のミスを突いて先制する。GKミュラーがルーズボールをキャッチミスしてこぼれたボールをゴールエリア左のマイナがカットして中に折り返し、ヴァイダントが押し込んだ。
値千金の先制ゴールを奪ったハノーファーは、自陣に引いてスペースを消し、マインツの攻撃を水際で凌いでいく。終盤にかけても集中した守備を続けたハノーファーはシャットアウト勝利で10戦ぶりの白星を飾り、シュツットガルトに暫定3ポイント差に迫っている。
ハノーファーの関連記事
ブンデスリーガの関連記事
|
|
ハノーファーの人気記事ランキング
1
2カ月メンバー外、浅野拓磨が過去に受けた不遇の理由が明るみに…4.4億円の移籍金回避のため
ボーフムの日本代表FW浅野拓磨が、思わぬ形で不遇の時期の理由が明かされることとなった。 2021年7月からボーフムでプレーする浅野。今シーズンはブンデスリーガで19試合に出場し2ゴールを記録している。 ウイングを主戦場に出場する浅野だが、満足のいく結果を残しているとは言えず、献身的な守備は評価が高いものの、攻撃的なポジションながらゴールに絡む回数が少ないという点が指摘されがちだ。 その浅野だが、ドイツ『ビルト』が2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)のハノーファーの特集を組み、今夏の移籍市場での選手の契約事情について触れている中、過去の話として取り上げられることとなった。 浅野はサンフレッチェ広島から2016年7月にアーセナルへと完全移籍。そのままシュツットガルトへとレンタル移籍すると、2018年7月からハノーファーにレンタル移籍。2019年8月にパルチザン・ベオグラードへと完全移籍し、現在に至る。 ハノーファー時代は、シーズン途中に負傷離脱する期間がありながらも、攻撃的なポジションで13試合に出場。ただ、4月以降は一度もメンバー入りすることなくレンタル期間が終了していた。 完全に干される状況となっていた浅野だったが、『ビルト』によるとアーセナルとの契約問題があったとのこと。15試合以上に出場すると、300万ユーロ(約4億4300万円)の移籍金が発生する契約であり、その試合数が迫っていたこと、そしてブンデスリーガからの降格が近づいたことから、資金を投じたくない思いがあり、メンバー外にしていたという。 レンタル移籍の選手にたまに起こる契約状況。チームが順調なシーズンを送っていれば決断も変わってくるが、苦しいシーズンを送っているチームでは起こり得ることだろう。 なお、ハノーファーはこのシーズン17位で終了し2部に降格。それ以降2部暮らしが続いており、今シーズンも昇格の可能性はない状況となっている。 2023.04.20 19:15 Thu2
MF山口蛍、初の海外挑戦での苦悩を告白「自分のやりたいプレーはできていない」《ロシアW杯アジア2次予選》
▽日本代表は21日、埼玉スタジアム2002のサブグラウンドにて、24日(木)に埼玉スタジアム2002で行われる2018年ロシア・ワールドカップ(W杯)・アジア2次予選のアフガニスタン代表戦に向けたトレーニングをスタートさせた。 ▽初日の全メニュー終了後、ミックスゾーンで記者からの囲み取材に応じたMF山口蛍(ハノーファー/ドイツ)は、初の海外挑戦で感じたことを明かしつつ、チームが2部降格の危機に瀕している状況下での苦悩を吐露した。 <B>◆MF山口蛍</B>(ハノーファー/ドイツ) <B>──ヨーロッパ組として初めての代表合流だが</B> 「眠たいです」 <B>──海外で感じたことを代表に生かしたいか</B> 「チームの状況もあるし、自分のやりたいプレーはできていない。それよりは、監督が要求しているプレーにチームとしてトライしているところ」 <B>──ハノーファーでも定位置でプレーできる試合も増えつつあるが</B> 「真ん中で(プレー)という気持ちが監督にわかってもらえるようなってきているし、自分自身も真ん中で(勝負したい)っていう気持ちはある」 <B>──海外でのプレーを経て感じたことはあるか</B> 「個々の技術はすごく高いと感じた。どの場面でもそんなにフリーでやれることはないし、プレッシャーも早いので。日本でならボールを取れたようなシーンでも、相手の方にこぼれちゃったりとか、取れなかったりする」 2016.03.21 22:44 Mon3
シュツットガルトが40年ぶり2度目のブンデスリーガ2部優勝! 逃げ切ったハノーファーも1年での1部復帰を決める!《ブンデスリーガ2部》
▽ブンデスリーガ2部最終節が21日にドイツ各地で行われた。 ▽日本代表FW浅野拓磨が所属する首位シュツットガルト(勝ち点66)は、ホームでヴュルツブルガーと対戦、4-1で勝利した。この結果、シュツットガルトが40年ぶり2度目のブンデスリーガ2部優勝を果たした。 ▽シュツットガルトは32分にツィマーマンのゴールで先制すると、59分にもテロッデのゴールで追加点。78分にヴュルツブルガーに1点を返されるも、直後の80分にテロッデがこの試合2点目を挙げ、再び突き放す。 ▽さらに試合終了間際の89分にも、ギンチェクが試合を決定付ける4点目を奪い、そのまま試合終了。ホーム最終戦で快勝を飾ったシュツットガルトが、1976-77シーズン以来40年ぶり2度目のリーグ優勝を決めた。 ▽また、1年での1部復帰を目指す2位ハノーファー(勝ち点66)は、アウェイでザントハウゼンと対戦し、1-1の引き分けで終了。同時刻開催の3位ブラウンシュバイク(勝ち点63)が、ホームでカールスルーエに2-1で勝利。この結果、逃げ切りに成功したハノーファーが自動昇格。3位ブラウンシュバイクが、ヴォルフスブルクとの残留・昇格プレーオフに回ることとなった。 <span style="color:#cc3300">◆</span>ブンデスリーガ2部最終節 シュツットガルト 4-1 ヴュルツブルガー ※浅野はベンチ入りも出場せず ザントハウゼン 1-1 ハノーファー ブラウンシュバイク 2-1 カールスルーエ ※山田は85分からプレー ボーフム 1-3 ザンクト・パウリ ※宮市は69分までプレー カイザースラウテルン 1-0 ニュルンベルク グロイター・フュルト 1-2 ウニオン・ベルリン ディナモ・ドレスデン 1-1 ビーレフェルト ハイデンハイム 2-1 1860ミュンヘン デュッセルドルフ 1-0 エルツゲビルゲ・アウエ 2017.05.22 05:00 Mon4
アラベスFWグイデッティが原口所属のハノーファーにレンタル
ブンデスリーガ2部のハノーファーは17日、スウェーデン代表FWヨン・グイデッティ(27)を今季終了までのレンタルで獲得したことを発表した。 マンチェスター・シティやバーンリー、フェイエノールト、ストーク・シティ、セルティックを渡り歩いたストライカーのグイデッティは、2015年夏にシティとの契約満了に伴い、セルタに移籍。2018年冬にアラベスへレンタル移籍し、半年後に完全移籍に移行していた。アラベスでは公式戦49試合に出場して5ゴール4アシストを記録。ただ、今季はラ・リーガ5試合(うち先発は1試合)の出場に留まっていた。 MF原口元気の所属する移籍先のハノーファーは18試合を消化したブンデスリーガ2部で13位と低迷している。 2020.01.18 01:00 Sat5
