久保建英が今季初欠場のソシエダが連敗…ベティスは後半終盤2発で3試合ぶりの白星《ラ・リーガ》
2022.10.31 07:02 Mon
ラ・リーガ第12節、レアル・ソシエダvsベティスが30日にアノエタで行われ、アウェイのベティスが0-2で勝利した。なお、ソシエダのMF久保建英は負傷でベンチ外となった。
4位のソシエダは前節、久保のゴラッソが取り消しとなる不運もあって格下バジャドリーに敗れて公式戦連勝が「8」でストップ。それでも、ミッドウィークのヨーロッパリーグ(EL)ではオモニア相手に2-0の快勝。グループリーグ唯一の5連勝を達成した。
来週にマンチェスター・ユナイテッドとの首位通過を懸けた大一番を控える中、2ポイント差で5位のベティスをホームで迎え撃った上位対決ではオモニア戦で左肩を脱臼した久保が招集外となり、今季公式戦で初の欠場となった。
ボール保持を志向するチーム同士の一戦だけに立ち上がりの主導権争いに注目が集まった中、ホームのソシエダがボールを握る形に。サイドに流れるセルロート、果敢にオーバーラップを仕掛けるディエゴ・リコの左サイドを起点に押し込むと、13分にはそのセルロートのキープからペナルティアーク付近でボールを持ったカルロス・フェルナンデスが右ポスト直撃のシュートでいきなり見せ場を作る。
ただ、以降はベティスが球際での強度の高い守備と、徐々にエンジンがかかり始めたフェキルの個人技を軸に押し返していく。だが、セットプレーを除きソシエダの堅い守備に手を焼く。
互いに選手交代なしで臨んだ後半はソシエダに早速決定機。49分、ショートカウンターからブライス・メンデスの絶妙なスルーパスにカルロス・フェルナンデスが抜け出すが、ボックス右で放ったシュートはGKルイ・シウバにうまく間合いを詰められ止められる。
ここから試合は徐々にオープンな展開に。前半に比べてアタッキングサードでの連携、精度が改善されたラ・レアルは、ブライス・メンデス、メリーノ、途中投入のロベルト・ナバーロと中盤の前向きな選手が続けて枠内にシュートを飛ばしていく。対するベティスはフィニッシュの数では相手に劣るが、最前線のボルハ・イグレシアスが起点を作って際どいラストパスを狙う場面も増えた。
共にELから中2日の過密日程ということもあり、後半半ばを過ぎて両ベンチは慌しく動き、積極的に交代カードを切っていく。すると、試合終盤に交代選手がスコアを動かす。
86分、ベティスは中盤での繋ぎから左サイドのスペースに飛び出したアレックス・モレノが深い位置まで運んで狙いすましたマイナスのグラウンダークロスを供給。これをボックス中央にフリーで入り込んだフアン・クルスが抑えの利いた左足のダイレクトシュートでゴール左下隅に突き刺した。
22歳のスペイン人FWの価千金のプリメーラ初ゴールによって土壇場で均衡が破れた試合は、後半アディショナルタイムにも動く。
ビハインドを追うソシエダが猛攻を仕掛け、90分にはブライス・メンデスのFKをボックス右でフリーのマグナセライヤが頭で合せるが、これはGKルイ・シウバのビッグセーブに阻まれる。すると、直後の93分にはベティスが相手セットプレーを撥ね返しての見事なロングカウンターから左サイドを独走してボックス内まで持ち込んだアレックス・モレノの折り返しを、ファーに詰めたボルハ・イグレシアスがワンタッチで押し込んで試合を決める2点目とした。
この直後に試合はタイムアップを迎え、敵地で勝負強さを発揮したベティスがリーグ戦3試合ぶりの勝利を挙げた。一方、敗れたソシエダは今季初の連敗となった。
4位のソシエダは前節、久保のゴラッソが取り消しとなる不運もあって格下バジャドリーに敗れて公式戦連勝が「8」でストップ。それでも、ミッドウィークのヨーロッパリーグ(EL)ではオモニア相手に2-0の快勝。グループリーグ唯一の5連勝を達成した。
来週にマンチェスター・ユナイテッドとの首位通過を懸けた大一番を控える中、2ポイント差で5位のベティスをホームで迎え撃った上位対決ではオモニア戦で左肩を脱臼した久保が招集外となり、今季公式戦で初の欠場となった。
ただ、以降はベティスが球際での強度の高い守備と、徐々にエンジンがかかり始めたフェキルの個人技を軸に押し返していく。だが、セットプレーを除きソシエダの堅い守備に手を焼く。
前半半ばを過ぎると、試合は完全に膠着。立ち上がりは70%を超えていたホームチームのボール支配率も50%近くに下がり、中盤での睨み合いが続く。局面では見応えのある攻防や巧みな連携も見受けられたが、両チーム共にアタッキングサードでは精度、アイデアを欠き均衡が保たれたままハーフタイムを迎えることになった。
互いに選手交代なしで臨んだ後半はソシエダに早速決定機。49分、ショートカウンターからブライス・メンデスの絶妙なスルーパスにカルロス・フェルナンデスが抜け出すが、ボックス右で放ったシュートはGKルイ・シウバにうまく間合いを詰められ止められる。
ここから試合は徐々にオープンな展開に。前半に比べてアタッキングサードでの連携、精度が改善されたラ・レアルは、ブライス・メンデス、メリーノ、途中投入のロベルト・ナバーロと中盤の前向きな選手が続けて枠内にシュートを飛ばしていく。対するベティスはフィニッシュの数では相手に劣るが、最前線のボルハ・イグレシアスが起点を作って際どいラストパスを狙う場面も増えた。
共にELから中2日の過密日程ということもあり、後半半ばを過ぎて両ベンチは慌しく動き、積極的に交代カードを切っていく。すると、試合終盤に交代選手がスコアを動かす。
86分、ベティスは中盤での繋ぎから左サイドのスペースに飛び出したアレックス・モレノが深い位置まで運んで狙いすましたマイナスのグラウンダークロスを供給。これをボックス中央にフリーで入り込んだフアン・クルスが抑えの利いた左足のダイレクトシュートでゴール左下隅に突き刺した。
22歳のスペイン人FWの価千金のプリメーラ初ゴールによって土壇場で均衡が破れた試合は、後半アディショナルタイムにも動く。
ビハインドを追うソシエダが猛攻を仕掛け、90分にはブライス・メンデスのFKをボックス右でフリーのマグナセライヤが頭で合せるが、これはGKルイ・シウバのビッグセーブに阻まれる。すると、直後の93分にはベティスが相手セットプレーを撥ね返しての見事なロングカウンターから左サイドを独走してボックス内まで持ち込んだアレックス・モレノの折り返しを、ファーに詰めたボルハ・イグレシアスがワンタッチで押し込んで試合を決める2点目とした。
この直後に試合はタイムアップを迎え、敵地で勝負強さを発揮したベティスがリーグ戦3試合ぶりの勝利を挙げた。一方、敗れたソシエダは今季初の連敗となった。
レアル・ベティスの関連記事
ラ・リーガの関連記事
|
|
レアル・ベティスの人気記事ランキング
1
人材輩出ウクライナのNEXTブレイク? インテル注視の22歳ヴァナトにレアル・ソシエダなども関心か
ディナモ・キーウのウクライナ代表FWヴラディスラフ・ヴァナト(22)に対する欧州5大リーグの関心が高まっているようだ。 近年優秀な人材を次々と輩出するウクライナにおいて、“次はこの男か?”と、にわかに注目が高まっているストライカー、ヴァナト。 ディナモ・キーウの下部組織から武者修行を経て、現在はトップチームのエース。過酷な環境下でのプレーを強いられるウクライナ1部において、昨季27試合14得点で得点王だ。 ウクライナ代表では、昨夏の国際親善試合・ドイツ代表戦で初キャップを獲得し、そこから通算7キャップ。初ゴールはお預けとなっているが、ユーロ2024のメンバーに名を連ねた。 ここ最近、インテルがヴァナトに関心を寄せていると伝えられ、同クラブを含めたイタリアの複数クラブが昨季、戦火のウクライナへスカウトを派遣していたことも判明している。 ヴァナトの市場価値は推定1000万ユーロ(約15.9億円)で、ウクライナ『24』によると、スペインからレアル・ソシエダとレアル・ベティスもヴァナトへの関心を高めているとのこと。 ソシエダはロシア代表MFアルセン・ザハリャンが所属しているだけに、「ウクライナ人はソシエダを選ばない」というのが『24』の見立てだが、いま関心が高まっているヴァナトだ。 <span class="paragraph-title">【動画】左利きヴァナトの地を這うミドル...シュートレンジも広い点取り屋</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="uk" dir="ltr">Владислав Ванат красивим дальнім пострілом зрівняв рахунок <a href="https://twitter.com/hashtag/Football?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Football</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/UPL?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#UPL</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/Goals?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Goals</a> <a href="https://t.co/8VwmeSfJgZ">pic.twitter.com/8VwmeSfJgZ</a></p>— Телеканал Setanta Sports Ukraine (@SetantaUkraine) <a href="https://twitter.com/SetantaUkraine/status/1654102468832182274?ref_src=twsrc%5Etfw">May 4, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.08.26 19:25 Mon2
アーセナル関心のギド・ロドリゲス「僕はベティスですごく幸せ」
ベティスのアルゼンチン代表MFギド・ロドリゲス(26)がアーセナル移籍の憶測に反応した。 ギド・ロドリゲスは昨年1月、クラブ・アメリカからベティスに加入したディフェンシブMF。今季もここまで公式戦28試合(2得点)に出場しており、ベティスとも2024年まで契約が残すが、長らく動向を注視するアーセナルが今夏の獲得を検討しているとの報道が浮上している。 しかし、ギド・ロドリゲスはベティスで充実した日々を過ごしているようだ。スペインの地元紙『Estadio Deportivo』でアーセナルからの関心を問われ、ベティスで幸せだと語った。 「アルゼンチンの友達から聞いて、目にしたが、『僕が知っているのは君たちと同じことだけだ』と言った。ニュースの主人公になっているが、みんなと変わらないぐらいの情報しか知らない」 「僕はすごく幸せ。ここに来て、1、2カ月ぐらい検疫の問題でみんなと同じように慣れない状況を強いられたが、セリビアの街や気候、そしてクラブにすごく満足している。すごく幸せなんだ」 2021.03.27 09:45 Sat3
ベティスが逸材FWルイス・エンヒキ獲得へ! フルミネンセ会長が合意明かす
ベティスがフルミネンセに所属するブラジル人FWルイス・エンヒキ(21)を完全移籍で獲得することが決定的となった。ブラジル『UOL』など複数メディアが伝えている。 フルミネンセの下部組織出身で2020シーズンにトップチームデビューを飾ったルイス・エンヒキは、右ウイングを主戦場とする左利きのアタッカー。昨シーズンのカンピオナート・ブラジレイロ・セリエAでは33試合に出場し、6ゴール2アシストの数字を残していた。 どこかサンバのリズムを感じさせるトリッキーなドリブルを最大の特長とし、左足のパワフルなシュートからゴールも陥れる伸びしろ豊かな大器は、U-20ブラジル代表にも招集されていた。 過去にはミランやレアル・マドリーも関心を示した182cmのレフティーだが、新天地はベティスになるという。 フルミネンセのマリオ・ビッテンコート会長は先日、「ルイス・エンヒキの85%の保有権を1300万ユーロ(約16億8000万円)で販売する事前契約にサインした。クラブの経済状況により、レアル・ベティスのオファーを受け入れる必要があった」と、同選手のベティス行き合意を認めた。 ベティスで左利きのブラジル人アタッカーと言えば、2000年代初期に活躍した元ブラジル代表FWデニウソンが印象的だが、ルイス・エンヒキは来シーズンからその偉大なる先達のような輝きを放てるか。 2022.03.15 23:16 Tue4
ベジェリンの今季はアーセナル?ベティス? 他クラブからの関心は低下か
アーセナルのスペイン代表DFエクトル・ベジェリン(27)は、依然として新シーズンの去就が不透明のようだ。 16歳からアーセナルの下部組織で育ち、長らくファーストチームの一員としてプレーしてきたベジェリン。しかし、近年は退団希望が頻繁に伝えられており、昨シーズンはレアル・ベティスへとレンタル移籍していた。 ベティスへの移籍には買い取りオプションが付帯していなかったため、ひとまずはロンドンへと帰還したベジェリン。だが、本人はベティス残留を望み、ベティス側も完全移籍を模索中と見られる中、現時点ではアーセナル残留が最も現実的なシナリオのようだ。 スペイン『アス』によると、アーセナルは2022-23シーズンへ向けたプレシーズン最初の親善試合でイプスウィッチ・タウンと対戦。ベジェリンはキャプテンマークを腕に巻いて前半45分間をプレーし、チームも5-1で勝利していた。 『アス』は、この事実をミケル・アルテタ監督によるメッセージであると指摘しており、ベジェリンの今夏売却を必ずしも前向きに捉えていない可能性が浮上しているという。 ベティスはベジェリン再獲得のための資金作りが困難と以前から報じられ、特に300万ユーロ(約4億2400万円)以上とみられる年俸は支払えない状況。それでも、定位置の被るスペイン人DFマルティン・モントーヤ(31)、DFユスフ・サバリ(29)を放出してでも、なんとかして連れ戻したい思惑があり、諦めることなく希望を持ち続けているようだ。 アトレティコ・マドリーやビジャレアル、ローマなどといった他クラブからの関心は徐々に薄れてきていることが伝えられており、ベジェリンの新シーズンの舞台がアーセナルとベティスのどちらかとなる可能性は非常に高いと考えられている。 2022.07.04 16:19 Mon5
