今季プレミア最初の降格はノリッジ…昨季2部優勝で1年での復帰も再び1年での降格に
2022.05.01 06:30 Sun
ノリッジ・シティが1年でのチャンピオンシップ(イングランド2部)降格となった。
ノリッジは4月30日に本拠地キャロウ・ロードで行われたプレミアリーグ第35節のアストン・ビラ戦に0-2で敗戦。この結果、同時刻開催の一戦で勝利したバーンリーとの勝ち点差が13ポイントに広がり、残り4節での17位以上の可能性が消滅した。
昨シーズンのチャンピオンシップを優勝して1年でのプレミアリーグ復帰を果たしたカナリーズは、開幕前にDFオザン・カバクや、MFビリー・ギルモア、FWミロト・ラシツァ、FWジョシュ・サージェントらを補強。MFエミリアーノ・ブエンディアら一部主力が引き抜かれたものの、継続路線でシーズンに臨んだ。
しかし、ダニエル・ファルケ率いるチームはリバプール、マンチェスター・シティ、アーセナルといった強豪との連戦が続いた序盤戦で開幕6連敗を含む、10戦未勝利と泥沼の状況に。その後、第11節のブレントフォード戦で待望の初勝利を挙げたが、その試合後にファルケ監督を解任。直前にアストン・ビラの指揮官を解任されていたディーン・スミス監督を新指揮官に据えた。
だが、この監督交代によって状況が改善されることはなく、以降2度の6連敗を喫したチームは5勝6分け23敗の厳しい戦績で最下位が定位置となり、わずか1年での降格が決定した。
「オーナー、サポーター、そしてこのクラブに関係するすべての人など、多くの人々に申し訳ないと思っている」
「私はこのクラブを残留させるためにここに来たので責任を負っている。残念ながら、我々は十分なことをできなかった。それは今日のパフォーマンスのことだけではない」
「残念ながら、今シーズンの多くの重要なゲームにおいて、必要なレベルに完全には到達していなかった」
「ファンは素晴らしかった。人々は我々のフットボールクラブに無関心という言葉を使うが、それは真実から遠く離れたものだ。今日、サポーターがこのクラブを応援している姿を見たし、プレーヤーたちが最後まで戦っている姿も見た」
「ただ、結局のところ、我々は十分に良くなく、プレミアリーグにとどまるためのチームの質も十分ではなかった。そこから学ぶ必要がある。残り4試合、そして次のシーズンに向けて、より強くなって戻ってくる必要がある」
ノリッジは4月30日に本拠地キャロウ・ロードで行われたプレミアリーグ第35節のアストン・ビラ戦に0-2で敗戦。この結果、同時刻開催の一戦で勝利したバーンリーとの勝ち点差が13ポイントに広がり、残り4節での17位以上の可能性が消滅した。
昨シーズンのチャンピオンシップを優勝して1年でのプレミアリーグ復帰を果たしたカナリーズは、開幕前にDFオザン・カバクや、MFビリー・ギルモア、FWミロト・ラシツァ、FWジョシュ・サージェントらを補強。MFエミリアーノ・ブエンディアら一部主力が引き抜かれたものの、継続路線でシーズンに臨んだ。
だが、この監督交代によって状況が改善されることはなく、以降2度の6連敗を喫したチームは5勝6分け23敗の厳しい戦績で最下位が定位置となり、わずか1年での降格が決定した。
降格決定のビラ戦後、スミス監督はこの試合のパフォーマンスを含め、今季のチームがプレミアリーグに留まるための水準に達していなかったと語った。クラブ公式サイトが伝えている。
「オーナー、サポーター、そしてこのクラブに関係するすべての人など、多くの人々に申し訳ないと思っている」
「私はこのクラブを残留させるためにここに来たので責任を負っている。残念ながら、我々は十分なことをできなかった。それは今日のパフォーマンスのことだけではない」
「残念ながら、今シーズンの多くの重要なゲームにおいて、必要なレベルに完全には到達していなかった」
「ファンは素晴らしかった。人々は我々のフットボールクラブに無関心という言葉を使うが、それは真実から遠く離れたものだ。今日、サポーターがこのクラブを応援している姿を見たし、プレーヤーたちが最後まで戦っている姿も見た」
「ただ、結局のところ、我々は十分に良くなく、プレミアリーグにとどまるためのチームの質も十分ではなかった。そこから学ぶ必要がある。残り4試合、そして次のシーズンに向けて、より強くなって戻ってくる必要がある」
ノリッジの関連記事
プレミアリーグの関連記事
|
ノリッジの人気記事ランキング
1
「一体何をしているんだ?」レジェンドも呆れる愚行、最下位なのに開始10分で一発退場に「狂気だ」
クラブのレジェンドも流石に苦言を呈さざるを得なかった。 問題が起きたのは30日に行われたプレミアリーグ第14節のニューカッスルvsノリッジの一戦だった。 未勝利で最下位のニューカッスルと、19位のノリッジの対決。ボトム2の最下位を争う対決は、1-1のドローに終わっていた。 問題のシーンは前半10分に訪れた。0-0で迎えた中、ノリッジがスローインからボールを繋ぐと、フィンランド代表FWテーム・プッキばドリブルで持ち出し、GKと一対一の局面を迎えようとしていた。 すると、ニューカッスルのDFシアラン・クラークがプッキの手を掴み倒すと、これはDOGSOを取られ、主審も迷わずレッドカードを提示していた。 今季初勝利を懸けた戦い、さらに勝ち点差3の下位同士の対決とあって、とても重要な一戦だったが、たった10分で数的不利に陥らせてしまったクラーク。ニューカッスルのレジェンドとして知られる元イングランド代表FWアラン・シアラー氏は、『アマゾン・プライム』の中継でコメンタリーを務めていたが、あり得ないファウルに呆れた様子を隠さなかった。 「一体何をしているんだ? 我々は個人のミスについて話している」 「最初にプッキにボールを渡したところだが、まだ試合の序盤だから放っておけば良い。もし彼が得点したとしても、まだ挽回のチャンスはある。あの時、シアラン・クラークがテーム・プッキを引き倒したのは、とても愚かな判断だった」 「これが最初のミスだ。彼は一体何をしているのだ? 彼が行かなければいけなかったのならだ、行かせてあげれば良い」 「1-0から11人で立ち直る時が来た。主審は選択の余地がなく、絶対に正しい判断だった。狂気だ」 このプレーには、元ニューカッスルのFWレス・ファーディナンド氏も「狂ったような反応だった」と酷評。誰が見ても明らかな愚かなファウルだった。 <span class="paragraph-title">【動画】レジェンドも呆れる愚かすぎるファウル</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="jPnv60f3plI";var video_start = 6;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2021.12.01 22:30 Wed2
ボーンマス、世代別イングランドのアーロンズ&スコットを獲得!
ボーンマスは10日、ノリッジ・シティのDFマックス・アーロンズ(23)とブリストル・シティのMFアレックス・スコット(19)を獲得した旨を発表した。 アーロンズはノリッジの生え抜きプレーヤーで、右サイドバックがメインポジション。昨季もチャンピオンシップでの不出場が1試合だけと主力を張ると、今夏はU-21イングランド代表の一員として20大会ぶり3度目の優勝に貢献した。 スコットはU-20イングランド代表選手で、ブリストルのアカデミー出身。昨季は公式戦49試合出場で2得点5アシスト。2022年にU-19イングランド代表でU-19ユーロを制し、先のU-20ワールドカップ(W杯)でもプレーした。 なお、2選手とも長期契約での加入に。イギリス『BBC』によると、移籍金額はアーロンズが700万ポンド(約12億8000万円)で、スコットの方は2500万ポンド(約45億9000万円)だという。 2023.08.11 10:15 Fri3
降格ノリッジ、アイルランド代表MFフーラハンと新2年契約を締結
▽チャンピオンシップ(イングランド2部)のノリッジは1日、アイルランド代表MFウェズレイ・フーラハン(34)と2018年6月30日まで契約を更新したことを発表した。 ▽2008年にブラックプールからノリッジに加入したフーラハンはチーム最古参のプレーヤー。左利きのゲームメーカーはこれまでノリッジで公式戦285試合に出場し、45ゴールをマークしている。 ▽アイルランド代表としてはこれまで33キャップを刻み、先のユーロ2016では4試合に出場。ベスト16進出に貢献していた。 2016.08.02 06:43 Tue4
スパーズ、ノリッジの逸材MF獲得に動く! 競合はリバプールやシティ
▽トッテナムがノリッジに所属するU-21イングランド代表MFジェームズ・マディソン(21)の獲得に動いているようだ。イギリス『ロンドン・イブニング・スタンダード』が伝えている。 ▽近年、マウリシオ・ポチェッティーノ監督の下で多くのイングランド代表選手を輩出しているトッテナムは、今冬の移籍市場でリバプールやマンチェスター・シティ、レスター・シティも獲得を狙う逸材マディソンの獲得に乗り出しているようだ。 ▽コヴェントリーの下部組織出身のマディソンは、2016年冬にノリッジに加入。卓越した右足のキック精度やパスセンス、エレガントな身のこなしはトッテナムMFクリスティアン・エリクセンを髣髴とさせ、今季のチャンピオンシップ(イングランド2部)では25試合に出場し、7ゴール5アシストの活躍を見せている。 ▽現在、2000万ポンド(約30億5000万円)の移籍金が設定しているといわれているマディソンの獲得レースを制するのは難しいと思われるが、トッテナムは先日にU-20イングランド代表MFマーカス・エドワーズ(20)をノリッジに貸し出しており、その友好な関係を武器に獲得にこぎ着けたいところだ。 ▽また、トッテナムは2015年1月にMKドンズからイングランド代表MFデレ・アリを獲得したときと同様に、今冬の移籍市場でマディソンを獲得した後、今季終了まではノリッジにレンタルという形で残留させることを検討しているとのことだ。 2018.01.17 04:45 Wed5