宮崎DF綿引康が契約満了 「皆様の温かさは一生忘れません」
2022.11.23 14:15 Wed
テゲバジャーロ宮崎は23日、DF綿引康(24)の契約満了を発表した。
綿引は鹿島アントラーズのアカデミー出身で、前橋育英高校、鹿屋体育大学を経て、2020年に宮崎入り。今季は明治安田生命J3リーグ17試合に出場したが、退団の運びとなった。クラブを通じて別れの挨拶をしている。
「テゲバジャーロ宮崎に関わる全ての皆様、今シーズンも1年間応援ありがとうございました。熱いサポーターの皆様と出会い、共に闘うことができ本当によかったです。どんな時も背中を押してくれた皆さんには感謝しかありません」
「また、最高の仲間とサッカーすることができてとても幸せでした。宮崎の皆様の温かさは一生忘れません。自分の成長した姿を見せられるよう、これからより一層日々精進していきたいと思います。3年間本当にありがとうございました!」
綿引は鹿島アントラーズのアカデミー出身で、前橋育英高校、鹿屋体育大学を経て、2020年に宮崎入り。今季は明治安田生命J3リーグ17試合に出場したが、退団の運びとなった。クラブを通じて別れの挨拶をしている。
「テゲバジャーロ宮崎に関わる全ての皆様、今シーズンも1年間応援ありがとうございました。熱いサポーターの皆様と出会い、共に闘うことができ本当によかったです。どんな時も背中を押してくれた皆さんには感謝しかありません」
綿引康の関連記事
テゲバジャーロ宮崎の関連記事
明治安田J3リーグ第12節の10試合が6日、7日にかけて各地で行われた。
【八戸vs栃木C】上位対決は痛み分け
首位の栃木シティ(勝ち点24)と3位のヴァンラーレ八戸(勝ち点20)の上位対決。試合は立ち上がりから攻め合う形となり2分に八戸は澤上竜二がクロスを頭で合わせるが、GK相澤ピーターコアミが好セーブ。
2025.05.07 21:02 Wed
J3の関連記事
14日、明治安田J3リーグ第5節延期分の松本山雅FCvsAC長野パルセイロがサンプロ アルウィンで行われ、2-2のドローに終わった。
降雪・積雪の影響で延期された、11位の松本と17位の長野による信州ダービー。11日に天皇杯の長野県予選決勝で相まみえた両者が今度はリーグ戦に舞台を移して激突した。
試合序盤は
2025.05.14 21:14 Wed
|
|
綿引康の人気記事ランキング
1
【Jリーグ出場停止情報】コーナーフラッグ破壊の広島FWドウグラス・ヴィエイラに処分、1試合の出場停止
Jリーグは2日、出場停止選手を発表した。今回はJ1からJ3まで、新たに9名が出場停止処分を受けることとなった。 J1ではMF荒野拓馬(北海道コンサドーレ札幌)、FWドウグラス・ヴィエイラ(サンフレッチェ広島)の2名が出場停止となった。 ドウグラス・ヴィエイラは4月29日に行われた明治安田生命J1リーグ第10節のセレッソ大阪戦で途中出場。後半アディショナルタイムにチームの決勝点となるゴールを決めていた。 この際、喜びのあまりコーナーフラッグを蹴り破損。イエローカードが提示されていたが、Jリーグは「選手等による競技場又はその周辺関連施設における故意による器物破損行為」と判断し、1試合の出場停止処分が下されることとなった。 また、J2ではMF杉田真彦(藤枝MYFC)と大分トリニータのDF香川勇気、DFペレイラが出場停止に。香川に関しては、4月29日に行われたベガルタ仙台戦で一発退場。「両足で過剰な力で相手競技者の右脛にタックルした行為は、「著しい反則行為」に該当する」と判断されたとのことだ。 J3ではDF綿引康(SC相模原)、MF世瀬啓人(ガイナーレ鳥取)、FC今治のFWドゥドゥ、FWマルクス・ヴィニシウスと4名が退場処分を受けていた。 マルクス・ヴィニシウスは報復プレーで一発退場に。「相手競技者の腹部に対し、右腕で強く突き倒した行為は、「乱暴な行為」に該当する」と判断されたとのことだ。 【明治安田生命J1リーグ】 MF荒野拓馬(北海道コンサドーレ札幌) 第11節 vs鹿島アントラーズ(5/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FWドウグラス・ヴィエイラ(サンフレッチェ広島) 第12節 vsアビスパ福岡(5/7) 今回の停止:1試合停止 【明治安田生命J2リーグ】 MF杉田真彦(藤枝MYFC) 第13節 vs大分トリニータ(5/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF香川勇気(大分トリニータ) 第13節 vs藤枝MYFC(5/3) 今回の停止:1試合停止 DFペレイラ(大分トリニータ) 第13節 vs藤枝MYFC(5/3) 今回の停止:1試合停止 【明治安田生命J3リーグ】 DF綿引康(SC相模原) 第9節 カターレ富山(5/4) 今回の停止:1試合停止 MF世瀬啓人(ガイナーレ鳥取) 第9節 FC琉球(5/3) 今回の停止:1試合停止 FWドゥドゥ(FC今治) 第9節 ヴァンラーレ八戸(5/4) 今回の停止:1試合停止 FWマルクス・ヴィニシウス(FC今治) 第9節 ヴァンラーレ八戸(5/4) 今回の停止:1試合停止 【JリーグYBCルヴァンカップ】 DF関川郁万(鹿島アントラーズ) 第5節 vs柏レイソル(5/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF戸嶋祥郎(柏レイソル) 第5節 vs鹿島アントラーズ(5/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DFエンリケ・トレヴィザン(FC東京) 第5節 vsセレッソ大阪(5/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF橋本健人(横浜FC) 第5節 vsサンフレッチェ広島(5/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF岡本拓也(湘南ベルマーレ) 第5節 vs清水エスパルス(5/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF山本理仁(ガンバ大阪) 第5節 vs京都サンガF.C.(5/24) 今回の停止:1試合停止 DFドウグラス・グローリ(アビスパ福岡) 第5節 vsアルビレックス新潟(5/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF坂本稀吏也(サガン鳥栖) 第5節 vsジュビロ磐田(5/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span class="paragraph-title">【動画】歓喜爆発の劇的ゴールもペットボトル投げてイエロー</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="lipUnqt4ctU";var video_start = 508;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.05.02 17:50 Tueテゲバジャーロ宮崎の人気記事ランキング
1
宮崎、今季12点を挙げたFW橋本啓吾&守護神GK青木心と契約更新
テゲバジャーロ宮崎は17日、FW橋本啓吾(26)、GK青木心(24)の2選手との契約更新を発表した。 橋本は2021年に大阪商業大学から宮崎に入団。プロ4年目となった今シーズンは明治安田生命J3リーグで36試合に出場し自己最多の12得点を記録。また、8月31日に行われた第26節のヴァンラーレ八戸戦でJ3通算100試合出場を達成した。 青木は順天堂大学から昨シーズン宮崎に加入。プロ1年目はJ3リーグで19試合に出場し、天皇杯でも1試合に出場。今シーズンも守護神としてJ3リーグ34試合、YBCルヴァンカップ1試合、天皇杯3試合に出場していた。 契約更新にあたり両者は、クラブを通じてコメントしている。 ◆橋本啓吾 「2024シーズン、テゲバジャーロ宮崎に携わってくださったすべての皆様、たくさんの支援、熱い応援ありがとうございました!苦しいシーズンになりましたが、最後まで自分たちを信じて応援し続けてくれた皆様に本当に感謝しています。2025シーズン、J2昇格するために自分の力を最大限に使い、全身全霊で目標を達成するためにプレーしたいと思います。何事もとにかく一つ上を目指し、前を向いて精進し、個人としても昨年以上の結果を残し、テゲバジャーロ宮崎に貢献します。2025シーズンも熱い応援よろしくお願いします」 ◆青木心 「テゲバジャーロ宮崎に関わる全ての皆様。昨シーズンは多くの応援やご支援本当にありがとうございました。来シーズンも宮崎でプレーさせていただくことになりました。昨シーズンの成績の悪さは多くの試合でゲームキャプテンを務めさせてもらった身として人一倍責任を感じています。来シーズンはチームの目標であるJ2昇格を果たし、今年の経験を良いものだったと言えるよう努力していきます。来シーズンも熱い応援お願いします!!」 2024.12.17 13:00 Tue2
JFL参入を目指す実業団ジェイリース、DF高安孝幸らJクラブ退団3選手の加入を発表…九州リーグ王者からは主軸CBも補強
2024シーズン・九州サッカーリーグ2位のジェイリースFCは6日、Jリーグクラブを退団する3選手の加入を発表した。 まず、テゲバジャーロ宮崎を退団するMF田中純平(25)。田中は熊本県出身で、長崎総合科学大学附属高校から福岡大学を経て、2022年に宮崎入り…新天地も九州大分のジェイリースとなる。 FC琉球からはDF高安孝幸(23)が加入。高安は沖縄県出身で、興国高校からツエーゲン金沢を経て2023年に琉球へ移籍。J3リーグで通算52試合3得点を記録している。 奈良クラブを退団するMF西田恵(26)もジェイリースへ。大阪府出身で、金沢、いわてグルージャ盛岡、宮崎、奈良を経ての加入となる。J3リーグでは通算95試合に出場した。 ジェイリースはまた、2024シーズンの九州サッカーリーグ王者であるヴェロスクロノス都農から、同クラブの主軸センターバックだったDF濱口功聖(26)が加入することも発表している。 2025.01.06 16:05 Mon3
宮崎が橋本啓吾、田中純平、金川羅彌と契約更新
テゲバジャーロ宮崎は26日、FW橋本啓吾(25)、MF田中純平(24)、MF金川羅彌(19)の契約更新を発表した。 橋本は2021年に大阪商業大学から入団で、日章学園高校出身の金川はルーキー。田中は福岡大学から2022年に加入した。 今季のJ3リーグでは橋本が20試合1得点、田中が25試合出場を記録。金川は出場なしだった。 3選手はクラブの公式サイトでそれぞれ思いを綴っている。 ◆橋本啓吾 「2024年シーズンもテゲバジャーロ宮崎でプレーさせて頂くことになりました! 今年は怪我で離脱が長くなり、結果も思うように出せなかったですが、来年こそたくさんの得点を取り、結果という形でチームの勝利に貢献し続け、ファン、サポーターの皆様により多くの勝利、喜び、感動を届けられるように闘い続けたいと思います。2024シーズンも熱い応援よろしくお願いします!!」 ◆田中純平 「2024シーズンも、テゲバジャーロ宮崎でプレーさせていただきます。今シーズン、チームとして不甲斐ない結果に終わってしまい、日頃よりチームを支えてくださるファン・サポーターの皆様、スポンサー企業の皆様に対して、非常に申し訳なく思います。このまま終わる訳にはいきません。強いテゲバを作り上げていく為に、より一層の覚悟を持って来シーズンに臨みます。まずはしっかりとケガを治し、チームの力になれるよう頑張ります! 来シーズンもよろしくお願いします!」 ◆金川羅彌 「まずは今シーズン、テゲバジャーロ宮崎を応援しサポートして頂いたファン、サポーター、スポンサー企業の皆様、沢山の応援ありがとうございました。自分自身、シーズン通して何もチームに貢献する事が出来ず、とても悔しい1年になりました。来シーズンは応援して下さる皆様の期待に必ず応えられるよう、日々努力していきたいと思います。2024年も応援よろしくお願いします!」 2023.12.26 11:20 Tue4
宮崎が今季6得点の大卒ルーキーFW橋本啓吾と契約更新「共に闘いましょう!!」
テゲバジャーロ宮崎は6日、FW橋本啓吾(23)との契約更新を発表した。 橋本は大阪府出身で、阪南高校から大阪商業大学へと進学。2021年に宮崎へと入団した。 2021シーズンは明治安田生命J3リーグで28試合に出場し6得点を記録。5月2日の明治安田J3第7節のFC今治戦でプロ初ゴールを決めていた。 橋本はクラブを通じてコメントしている。 「新年あけましておめでとうございます。2022シーズンもテゲバジャーロ宮崎でプレーさせて頂くことになりました」 「応援していただいてる全ての方々に、勝利を、勇気を、笑顔を、届けることができるように、日々精進していきます」 「自分の信念である、何事も常に一つでも上を目指すことと、謙虚にいることを曲げずに、全力で闘います。共に闘いましょう!!今シーズンも熱い応援よろしくお願いします!」 2022.01.06 19:58 Thu5
