昨夏引退の元イングランド代表GKフォスターが5部の古巣に電撃復帰「選手として戻って来れて嬉しい」
2023.03.23 22:05 Thu
昨夏現役を引退した元イングランド代表GKベン・フォスター(39)が、電撃的に現役復帰を果たした。
23日、ナショナルリーグ(イングランド5部)のレクサムはフォスターとの契約を発表。今シーズン終了までの短期契約を結んだことを発表した。
フォスターはストーク・シティでキャリアをスタート、ブリストル・シティやティバートン、スタフォード・レンジャーズ、キダーミンスターなどへのレンタル移籍を経験。2005年1月から5月まではレクサムでもプレーした。
2005年7月にマンチェスター・ユナイテッドへと完全移籍。ワトフォードへのレンタル移籍を経験すると、バーミンガム・シティ、WBAなどでプレー、2018年7月からワトフォードで再びプレーすると、2022年7月に無所属となると、同年9月に現役を引退した。
フランス代表GKウーゴ・ロリスをケガで欠くこととなったトッテナムが冬に緊急補強を目指したが、プレミアリーグに特例を認められずに断念していたということもあったが、5部で現役に戻ることとなった。
フォスターは「僕が最後にここにいた時から多くの変化があった。ただ、戻って来れて嬉しいし、選手として戻って来られて嬉しい」とコメント。「今日のトレーニングの後に、僕の体がどう感じるのかが興味深いところだね。始まるのが楽しみだ」と、久々のプレーへの心配も口にしていた。
23日、ナショナルリーグ(イングランド5部)のレクサムはフォスターとの契約を発表。今シーズン終了までの短期契約を結んだことを発表した。
フォスターはストーク・シティでキャリアをスタート、ブリストル・シティやティバートン、スタフォード・レンジャーズ、キダーミンスターなどへのレンタル移籍を経験。2005年1月から5月まではレクサムでもプレーした。
フランス代表GKウーゴ・ロリスをケガで欠くこととなったトッテナムが冬に緊急補強を目指したが、プレミアリーグに特例を認められずに断念していたということもあったが、5部で現役に戻ることとなった。
18年ぶりに帰還したフォスター。正守護神が負傷したチームを助けるために舞い戻ったが、半年以上プレーしていないとはいえ5部ならば大活躍間違いなしなのではないだろうか。
フォスターは「僕が最後にここにいた時から多くの変化があった。ただ、戻って来れて嬉しいし、選手として戻って来られて嬉しい」とコメント。「今日のトレーニングの後に、僕の体がどう感じるのかが興味深いところだね。始まるのが楽しみだ」と、久々のプレーへの心配も口にしていた。
ベン・フォスターの関連記事
プレミアリーグの関連記事
記事をさがす
|
ベン・フォスターの人気記事ランキング
1
元イングランド代表GKベン・フォスターが現役引退…ユナイテッドやワトフォード、WBAなどでプレー
元イングランド代表GKベン・フォスター(39)が現役引退を発表した。 昨シーズン限りでワトフォードを退団して以降、フリーの状態が続いていたフォスターは15日、自身のYouTubeチャンネルを通じて「大きな発表があるんだ。ついに引退を発表するときが来たんだ」と、キーパーグローブを外す決断を下したことを明かした。 同選手に関してはGKマルティン・ドゥブラフカの移籍に加え、GKカール・ダーローが長期離脱となったニューカッスルが、GKロリス・カリウスを獲得する以前に関心を示していた。だが、フォースターはミッドランドの自宅から車で4時間を要するタインサイドへの単身赴任を敬遠し、オファーを断っていたという。 また、メジャーリーグサッカー(MLS)のアトランタ・ユナイテッドやニースとの話し合いを認めたが、いずれのクラブとも合意に至らなかった。 2005年にストーク・シティからマンチェスター・ユナイテッドに加入したフォスターは、ワトフォードでの武者修行を経て2007-08シーズンからセカンドGKとして3年間在籍。公式戦出場は20試合にとどまったが、2008-09シーズンのEFLカップ決勝のトッテナム戦ではPK戦を含め圧巻のパフォーマンスを披露し、チームのタイトル獲得に大きく貢献した。 その後は、バーミンガム、WBAを経て2018年に古巣ワトフォードに帰還。3シーズンに渡って正GKを務め上げた。プロキャリアを通じてはプレミアリーグ390試合を含む、通算536試合に出場した。 また、2007年2月に行われたスペイン代表戦でデビューを飾ったイングランド代表では通算8試合に出場。2014年のブラジル・ワールドカップではグループステージ最終節のコスタリカ代表戦に出場していた。 2022.09.16 06:30 Fri2