無所属の香川真司は出戻り? 3部降格危機を迎えるサラゴサの救世主復帰をファンが期待
2020.12.01 07:30 Tue
クラブ史上最悪の時期の1つを過ごしているレアル・サラゴサ。現在はセグンダ・ディビシオン(スペイン2部)に所属しているが、22チーム中20位と低迷している。昨シーズンはラ・リーガ昇格まであと一歩まで迫ったものの、シーズン終盤の失速によりプレーオフへ。しかし、そのプレーオフでも敗れ、今シーズンも2部での戦いを強いられた。
シーズン開幕前には現役時代にバレンシアで活躍した元スペイン代表MFのルベン・バラハ監督を招へい。さらに日本代表MF香川真司を戦力外とし、EU圏外選手を入れ替えるなど、昇格に向けてチームの改革に乗り出したが、フタを開けたら全く結果が出ず。バラハ監督を解任しても改善されず、現在5連敗中。10月12日以降11試合勝ちなしで、セグンダB(スペイン3部)降格圏の20位に位置している。
昨シーズンの昇格争いから一転、残留争いを繰り広げているサラゴサ。ファンはその危機から逃れるために藁にもすがる思いだ。その1人が香川だという。
香川は先日、自身のインスタグラムに1本の動画を投稿。その動画は、同じくサラゴサを追われ無所属となっている元コロンビア代表MFダニ・トーレスとのトレーニング映像だった。
この投稿には、「シンジ、あなたが必要です」、「戻ってきて」、「クリスマスに家に帰ってきてほしい」、「この男は今年のチームに居場所がないのか?」などとサラゴサファンからのコメントがつき、チームの救世主として大きな期待を寄せられている。
サラゴサの英断は完全に裏目に出ており、香川の放出に元々反対だったサラゴサファンは怒りすら覚えている状況だ。
スペイン『El Desmarque』によれば、サラゴサ退団後にサバデルなどから届いたオファーを断った香川。どのチームとも契約せず、サラゴサに残ってトレーニングに励んでいる。
EU圏外枠の問題が残る香川だが、サラゴサが連れ戻す覚悟を決めれば復帰の可能性はある。サラゴサファンはチームの本来の意味での救世主になるべく香川の復帰を望んでいるとも見られるが、果たしてどうなるだろうか。
シーズン開幕前には現役時代にバレンシアで活躍した元スペイン代表MFのルベン・バラハ監督を招へい。さらに日本代表MF香川真司を戦力外とし、EU圏外選手を入れ替えるなど、昇格に向けてチームの改革に乗り出したが、フタを開けたら全く結果が出ず。バラハ監督を解任しても改善されず、現在5連敗中。10月12日以降11試合勝ちなしで、セグンダB(スペイン3部)降格圏の20位に位置している。
香川は先日、自身のインスタグラムに1本の動画を投稿。その動画は、同じくサラゴサを追われ無所属となっている元コロンビア代表MFダニ・トーレスとのトレーニング映像だった。
無所属の選手同士であり、昨季のチームメイトである2人が仲良くトレーニングをする映像だが、香川は切れ味鋭いドリブルでダニ・トーレスを手玉にとっていた。
この投稿には、「シンジ、あなたが必要です」、「戻ってきて」、「クリスマスに家に帰ってきてほしい」、「この男は今年のチームに居場所がないのか?」などとサラゴサファンからのコメントがつき、チームの救世主として大きな期待を寄せられている。
サラゴサの英断は完全に裏目に出ており、香川の放出に元々反対だったサラゴサファンは怒りすら覚えている状況だ。
スペイン『El Desmarque』によれば、サラゴサ退団後にサバデルなどから届いたオファーを断った香川。どのチームとも契約せず、サラゴサに残ってトレーニングに励んでいる。
EU圏外枠の問題が残る香川だが、サラゴサが連れ戻す覚悟を決めれば復帰の可能性はある。サラゴサファンはチームの本来の意味での救世主になるべく香川の復帰を望んでいるとも見られるが、果たしてどうなるだろうか。
◆香川真司、キレッキレのドリブル
ルベン・バラハの関連記事
ラ・リーガの関連記事
記事をさがす
|
|
ルベン・バラハの人気記事ランキング
1
“悪名高きオーナー” ピーター・リム氏にとうとう身内から…バレンシア指揮官「投資がない限り、この現実が続く」
バレンシアの悪名高きオーナー、ピーター・リム氏がとうとう身内から噛み付かれた。スペイン『Relevo』や『ムンド・デポルティボ』などが伝えている。 “バルセロナより美しかった”21世紀初頭の栄華から一転、戦績だけでなく、クラブとしての格も落ちていったバレンシア。 今や残留争いも珍しくなく、中国系シンガポール人の実業家、ピーター・リム氏のオーナー就任後はほとんど投資もなし。主軸選手を格安、またはタダ同然で手放すこともあり、今となっては買収した意図がよくわからない悪政家だ。 そんな氏束ねるバレンシアは17日、ラ・リーガ第1節でバルセロナに1-2と惜敗。試合後、クラブの良い時代を知るルベン・バラハ監督が、とうとうピーター・リム氏に噛み付いた。 「投資がない限り、この現実が続く」 「現時点で、バレンシアの選手たちには、競争のリズムがない。私からすればゲーム展開を変える選択肢がないのだ」 「なぜ投資が不足しているのか、ハッキリわからないので安易に私見を述べるわけにはいかない。ともかく、私にバリエーションをくれ。マーケットはまだ開いているんだ」 バラハ監督はバルセロナ戦先制点のFWウーゴ・ドゥーロから「僕らのネジを締めてくれる存在」と評されるなど、かなり人望の厚そうなレジェンド指揮官。 ジョージア代表GKギオルギ・ママルダシュヴィリを今月中に3500万ユーロ(約56.4億円)以上で売り捌くつもりとされるバレンシア。そうなれば、現場と上層部の対立は一層深刻化か。 2024.08.19 20:30 Mon2
最下位バレンシア、レジェンドでもあるバラハ監督を解任…今季わずか2勝
バレンシアは23日、ルベン・バラハ監督(49)の解任を発表した。 現役時代はスペイン代表としても活躍し、バレンシアでも黄金期の一員としてプレーしたバラハ監督。引退後指導者となると、2023年2月にバレンシアの監督に就任した。 2022-24シーズンはなんとか残留に導くと、2023-24シーズンは9位でフィニッシュ。更なる上を目指すことが期待されたが、今シーズンはここまで17試合を戦い2勝6分け9敗の勝ち点12で最下位。残留圏の17位レガネスとの勝ち点差は「5」という状況だ。 開幕3連敗スタートとなった今シーズンは、チームが全く浮上できず。現在もリーグ戦5戦未勝利と苦しい状況が続いている。 22日に行われたアラベス戦で年内の戦いは終了し、次は2025年1月3日のレアル・マドリー戦。クラブは解任を決断した。 クラブはバラハ監督に対し「バレンシアの歴史における主要なレジェンドの1人だ。2023年2月に加入してからは、複雑な状況を克服してチームの安定化に貢献し、昨年は実質的にチャンピオンシップ最終日までバレンシアを欧州のポジション争いに近づける競争的価値観の導入に貢献した」と功績を称え「今シーズンの成績の変動により、非常に難しい決断が必要となったが、状況を逆転させてより良い結果を達成することを目指している」と、このタイミングでの決断を説明した。 2024.12.23 23:55 Mon3
バレンシアが新監督にWBAのコルベラン監督を招へいか
バレンシアが、新監督にWBAを率いるカルロス・コルベラン監督(41)の招へいに動いているようだ。 22日に年内最後の試合を終えたバレンシアは現在、残留圏の17位レガネスと勝ち点「5」差の19位に位置しており、翌23日には2023年2月からクラブを率いたルベン・バラハ監督(49)の解任を発表した。 スペイン『マルカ』によれば、後任を探すバレンシアはイングランドで指揮官を務めるスペイン人のコルベラン監督に接触し、2027年までの契約で個人間合意に達した模様。なお、契約解除金としてバレンシアは280万ユーロ(約4億6000万円)をWBAに支払うとのことだ。 バレンシアの下部組織出身のコルベラン監督は、これまでハダースフィールドやオリンピアコスなどで指揮官を歴任。2022年10月からWBAのを務めており、当時降格圏の22位に沈んでいたチームを立て直し、昇格プレーオフ出場圏内の6位まで押し上げた。 2023-24シーズンは昇格プレーオフ圏内の5位でレギュラーシーズンを終えたが、プレーオフでサウサンプトンに敗戦。今シーズンも自動昇格圏の2位リーズ・ユナイテッドと勝ち点差「10」の7位に位置している。 2024.12.25 08:20 Wed4
