「危ない」「カンフーキックだ」日本戦の裏で起きた退場劇…ベトナム代表FWが飛び蹴り見舞う「完全にジャンピングニー」
2024.01.25 12:30 Thu
【動画】ほぼ飛び蹴り…クアット・ヴァン・カンの退場シーン(1:31~)
HIGHLIGHTS | Iraq 3️⃣-2️⃣ Vietnam
— #AsianCup2023 (@afcasiancup) January 24, 2024
It's the Aymen Hussein show once again in Group D!
Match Report https://t.co/87wP33dgDJ#AsianCup2023 | #HayyaAsia | #IRQvVIE pic.twitter.com/DMekdWA4mF
1
2
ベトナムの関連記事
アジアカップの関連記事
|
ベトナムの人気記事ランキング
1
「歴史的ツーショットでは!?」来日したトルシエ監督がW杯に選ばなかった中村俊輔と笑顔の2ショット「この2人の笑顔が見れるなんて!」
ベトナム代表のフィリップ・トルシエ監督が視察のために来日。来日中に実現した2ショットが話題を呼んでいる。 1998年から2002年の日韓ワールドカップ(W杯)まで日本代表を指揮したトルシエ監督。2023年からはベトナムの監督に就任すると、アジアカップ2023では日本とも対戦。日本を相手に一時は逆転するなど、存在感を発揮していた。 そのトルシエ監督は、横浜FCでプレーするベトナム代表FWグエン・コンフオンの視察のために来日し、24日に行われたレノファ山口戦や、25日の栃木シティとのトレーニングマッチを視察していた。 トルシエ監督が母国フランスのボルドーで手掛けるワイン「Sol Beni - ソル・ベニ」の公式Xでは、視察時の様子が次々と公開。その中の1枚が話題だ。 公開された1枚でトルシエ監督が笑顔を浮かべる隣に並んでいるのは、横浜FCの中村俊輔コーチだ。2人は肩を組みながら中村氏も笑顔を浮かべている。 トルシエ監督が日本をベスト16に導いた日韓W杯で、代表メンバーから落選したことで大きな話題を呼んでいたのが中村氏だった。 そうした過去もあるだけに、この2ショットには「ものすごくエモーショナルな光景です」、「この2人が笑顔でツーショット撮る日が来るとは…!胸熱‼︎」、「これはエモい…」、「シドニー五輪から日韓W杯あたりの世代には刺さりまくる笑顔のツーショットだ」、「これは歴史的ツーショットでは!?」、「この2人の笑顔が見れるなんて!」と少なくない反響が寄せられている。 <span class="paragraph-title">【写真】「歴史的ツーショットでは!?」トルシエ監督と中村俊輔が笑顔の2ショット</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">そしてトレーニングマッチの後には中村俊輔氏(横浜FCコーチ)にお会いして大変楽しくお話しさせていただきました。お別れの際には車までお見送りいただきました。<br>本当にありがとうございました。<a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E4%BF%8A%E8%BC%94?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#中村俊輔</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%A8%AA%E6%B5%9CFC?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#横浜FC</a> <a href="https://t.co/ZOJKtJmfTV">pic.twitter.com/ZOJKtJmfTV</a></p>— ソルベニ SOL BENI@トルシエ (@sol_beni_3_4_3) <a href="https://twitter.com/sol_beni_3_4_3/status/1761755500650385730?ref_src=twsrc%5Etfw">February 25, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.02.28 12:55 Wed2
「気にかけてくれているのが嬉しい」トルシエ監督が日本代表カメラに見せた姿にファンも感動「なんか泣けちゃう」「ありがとう」
ベトナム代表のフィリップ・トルシエ監督が、去り際にお茶目な姿を見せた。 14日にアジアカップ2023グループD第1節で日本代表と対戦したベトナム。トルシエ監督にとって、かつて自身が指揮したこともある日本との対戦。圧倒的に日本が有利と見られた中で、一時は逆転に成功するなど善戦。その後は日本に勝ち越しを許したものの2-4という結果で終わった。 試合後には日本の森保一監督の肩を抱き寄せ、何かを語る場面もあったトルシエ監督だが、最後まで日本のことを気にかけていたようだ。 日本サッカー協会(JFA)の公式YouTubeチャンネルで、日本代表の裏側を伝える「Team Cam」が更新され、ベトナム戦の裏側が明かされた。 会見も終え帰路に就こうとしたトルシエ監督。乗り込むのは当然ベトナムのチームバスのはずだったが、日本のチームバスの方へ歩み寄って「こっち?」と質問。日本側のバスだと聞かされると、それは知らなかったととぼけたようなリアクションを見せ、ベトナムのチームバスの方へと去っていった。 かつて日本を指揮したトルシエ監督のお茶目な姿にはファンも注目。「後のトルシエの優しい笑顔が観れて最高でした。日本代表を気にかけてくれているところが嬉しいですね」、「バスに乗る前にトルシエが笑顔で見送ってるとこは胸熱で涙出た」、「ありがとうトルシエ」、「最後トルシエが来てくれて、日本の事を気にしてくれててなんか泣けちゃうね」、「ちょっと丸くなった?」など様々な反響が寄せられている。 <span class="paragraph-title">【動画】日本代表カメラの前でおちゃらけるトルシエ監督</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="36fZYtAP4Vc";var video_start = 1341;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.01.17 12:00 Wed3
アジアカップで日本代表を苦しめたインドネシアのロングスローがW杯予選でもさく裂!元東京Vアルハンの一投でトルシエ率いるベトナム撃破
アジアカップ2023で日本代表を苦しめたインドネシア代表のロングスローが、ワールドカップ(W杯)予選でも火を噴いた。 インドネシアは21日、2026北中米W杯アジア2次予選のグループF第3節で、フィリップ・トルシエ監督率いるベトナム代表をホームに迎え、1-0で勝利を収めた。 唯一のゴールが生まれたのは52分、東京ヴェルディにも在籍していたプラタマ・アルハンの一投からだった。 左サイド、決して深くはない位置からのスローインだったが、アルハンのロングスローはノーバウンドでボックス内まで到達。ゴール前で跳ねたボールを相手DFがクリアし損ねる、こぼれ球をエギ・マウラナ・フィクリが蹴り込むと、5万7696人の観衆が詰めかけたスタジアムは大歓声に包まれた。 日本もアジアカップではアルハンのロングスローから失点。飛び道具が脅威となっていたことは記憶に新しい。なお、2選手はハーフタイムの3枚替えに伴い、後半開始から出場。シン・テヨン監督の采配も功を奏した。 今大会は2027年アジアカップの予選も兼ねており、グループ上位2チームはW杯3次予選へ進むとともに、アジアカップ本大会出場権を獲得できる。東南アジアのライバルを下し、1勝1分け1敗としたインドネシアは、3戦全勝のイラクに次ぐグループF2位に浮上。大きな1勝となった。 <span class="paragraph-title">【動画】日本戦でも脅威となったアルハンのロングスローからインドネシアが決勝点!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="jAAWN9UTEqo";var video_start = 675;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> <span class="paragraph-title">【動画】アルハンのロングスローから日本がアジアカップで失点したシーン</span> <span data-other-div="movie2"></span> <script>var video_id ="IeLgFc9Usvk";var video_start = 449;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.03.22 18:30 Fri4
「凄く責任感がある」日本代表初招集のMF三笘薫、思いは1つ「日本のために戦うことが大事」
10日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に臨む日本代表メンバーが全員集合。11日のベトナム代表戦に向けて公式トレーニングに臨む。 チャーター機のトラブルによる遅れにより、11名のヨーロッパ組の選手の到着が遅れ、9日の夜に合流。全員がPCR検査で陰性となり、試合前日のトレーニングを行えるようになった。 翌日に試合を控え、ロイヤス・ユニオン・サン=ジロワーズのMF三笘薫がオンラインでのメディア取材に応対。初招集を受けたことの心境を語った。 「初めて呼ばれることで嬉しい気持ちと、最終予選の厳しい戦いの中での招集なので、凄く責任感があると思います」 今シーズンは川崎フロンターレでプレーしていた中、東京オリンピックを終えてプレミアリーグのブライトン&ホーヴ・アルビオンへと完全移籍。労働許可証の関係でプレーができないことから、ベルギーのサン=ジロワーズへとレンタル移籍した。 初の海外でのプレーについては「日本でやっていたプレースタイルを継続してやれていることは1つ良かった点です」と語り、自身に足りないことについては「守備やフィジカルの部分が足りないと思います」と課題を口にした。 現在はウイングバックでプレーし、先発出場の機会を得ている三笘。「試合に出るためにWBというポジションが最適だったというのもありますし、そこでどれだけチームの力になれるかが試されています」とコメント。「常にチームの勝利に貢献できるようなプレーを心がけています」と、ポジションがどこであっても、チームのためにプレーすることを意識していると明かした。 今回初招集となった日本代表でのプレーについては「どんなプレーでも日本の勝利に貢献できればと思っていますし、試合に出られるかどうかもわからないので、しっかりチームの力になれればと思います」と意識は変わらないとのこと。ベトナム代表相手には「自分は出るとしたらサイドハーフかウイングだと思うので、自分の仕掛けでボックスに入ったり、スルーパスでアシストしたりはやらなければいけないと思います」と、攻撃面で違いを作りたいと意気込んだ。 そのベトナムだが、5バックでスペースを消してくる可能性が高い。その攻略については「相手が引くことが多いかもしれないので、裏のスペースというよりは、一瞬マークを外してスペースを作ってワンツーで抜けたり、ミドルシュート、そこを演出したり、サイドからえぐれば引いていても関係ないと思うので、そこを意識したいです」と、しっかりとプランを持っているようだ。 また2018年にはアジア大会でベトナム代表と対戦しているがその当時の印象については「ベトナムの印象はアジリティが高く技術の選手が多く、日本の選手と似た特徴があります」と語り、個々の特徴があるという印象のようだ。 国際大会としては東京オリンピックを経験している三笘。今回初招集となったA代表についての意識についての違いについては「オリンピックの時も、今回のA代表も、チームの勝利に貢献することは変わりないですし、海外組と国内組が変わっただけで、選手としても能力としても大して変わっていないので、チームのために戦うことが求められます」と、あくまでもチームのためにプレーすることを強調。「成長してきたことを発揮する場ではなく、日本のために戦うことが大事なので、力を合わせることが大事だと思います」と、自身を見せるためではないと語った。 これまで、日本代表に入るにはまだ力が足りないと語ってきた三笘。しかし、「海外で活躍する選手が増えて、その選手が代表に入ることが多く、その流れから僕も海外に行って、少し活躍して選ばれました」とコメント。「まだ数カ月ですが行って良かったと思います」と招集に繋がったことはプラスだとしながら「能力としてはA代表でプレーしてどうなるかわからないですし、現在地も試合をしなければわからないので、明日以降の結果によります」と、自分の力がどうなのかはわからないとした。それでも「昔から目指してきた舞台なので、しっかりと悔いのないプレーをしたいと思います」と、ピッチに立った際には良いものを見せたいと意気込んだ。 初の海外挑戦。当初は途中出場が多かったが、カップ戦で結果を残すと、リーグ戦でも途中出場からハットトリックを達成するなど結果を出し、スタメンに上り詰めた。 好調を維持しリーグで首位に立つチームでも重要な役割を担っている三笘。チームへ溶け込むためにしたことについては「まずは自分のプレーをどういうプレーヤーなのかを認めさせて、分かってもらわなければいけないので、練習からアピールするようにしていましたし、1人1人のプレーを観察して、どういったプレーが最適かを考えていました」と自分をアピールするとともに、周りに合わせるために味方を知ることの努力もしたという。ただ、「試合で結果を出さないといけないので、最初はもがきながらやっていました」と、シーズン当初は苦しみもあったようだ。 しかし、その中でも自身には変化があったとのこと。「日本の時はコミュニケーションがやりやすく、ある程度わかってくれる選手が多かったので、わかってくれたりコミュニケーション取らなくても認めてくれることはありました」と日本ではそこまでの努力は必要なかったというが、ベルギーでは「外国人で誰かわからないような選手だったので、わかってもらうために監督、コーチングスタッフに認められるプレーをしなければいけないです。トレーニングから100%を出して、徐々に出場機会を得られたと思います」とトレーニングからの努力とアピールがしっかりできたと語った。 そでも今は「スタートの頃の気持ちに戻り、サバイバルではないですが、また一からやろうというメンタルでやっています」と、スタメンになっても当初の気持ちを忘れないようにしようとしていると明かした。 またJリーグとベルギーリーグは「サッカー自体が全く違います」と語り、「スペースの多さとフィジカルの強さ、技術の差が全く違うので比べるのは難しいです」と比較はできないとのこと。ただ、移籍の目的は「足りないと思っているところを成長させるために行ったので、比較というよりはそれぞれのリーグに強みと弱みがあります。スピードとフィジカルが非常にタフなリーグです」と印象を語った。 2021.11.10 14:22 Wed5